▲カリスマ馬券は、キングスボーツの公認を受けています。両者は社内でライバル関係で、敵対心が強く、毎週、熾烈な戦いをしています。ーカリスマ馬券編集部スタッフ-真田 幸太郎
金鯱賞 2023 予想
穴馬をセットで公開
➡それでは早速本日のまとめ特集では!
中山牝馬S・金鯱賞・フィリーズR、この3重賞における穴馬を
各レースから1頭ずつ選別してご紹介させていただく
「まとめ動画」をお送りさせていただきます!
尚、各レース事の「軸馬」については、既に公開している特集の中で解説をしている通りなので!
軸馬の存在については、既に公開した3本の特集をご参照ください!
あくまで本日は、穴馬だけにフォーカスを当てた内容となっております!
それでは早速テンポよく!明日の中山牝馬Sの穴馬からご紹介させていただきましょう!
中山牝馬ステークス
この日の空に、
祈りと共に
前を向く力を!
\一撃必殺の穴馬として!/
(5人気・田辺裕信)
注サトノセシル
【考察】
言う程の人気薄ではなく申し訳ないが・・・!ただその代わりに、彼女の場合には、ただ単なる穴馬という評価ではなく!馬連の相手1点目と、【馬単&3連単のフォーメーション】では、彼女も◎本命馬と一緒に1着の記入欄で推奨し勝負したいと思っている!
彼女の場合は以前、洋芝の【クイーンS】でも指名した経験のある1頭だが、彼女の持っている最大の武器は「持久力適性」であり!そのクイーンSと同じように、3コーナー過ぎからのロングスパート勝負で、ヨーロッパ的な粘りと持久力が強く要求された【G3・福島記念】でも、男馬相手にも2着へと好走できるのだから!
これらのレースと同じく、スタミナ適性が根本で問われるこの中山牝馬ステークスへ向けては、彼女の実績とポテンシャルは、最大限に評価しなければならないと考えている!
逆に言えば、持久力性能が高すぎる代わりに「キレる末脚」は持っていないので!ドスローからのヨーイドン!という極端なペースになってしまった前走の愛知杯は、個性とギア比が合っていなかった。
加えて、その前走時の調教では「長距離輸送を気にしてなのか?」思い切った練習が出来ておらず!終い12秒台の遅いラップばかりが散見され・・・!前走時の段階では、終い11秒台が1本もないというぬるい調教しかやっていなかった!
それが今回のレースへ向けては、1週前に終い【11.2秒】を記録し!最終追い切りでも、終い【11秒台】を2発連発で楽々とマークしてくるなど!地元の関東圏に戻り、明らかに練習の段階からハードな調教を行えているので!一変は十二分に可能なローテである!一発に期待したい!
フィリーズレビュー
アッと驚く巻き返しを!
\一撃必殺の穴馬として!/
(7人気・北村友一)
注ムーンプローブ
【考察】
まず彼女に関しては、調教から選び抜いた1頭という形で推奨させていただきたい!既に1週前追い切りの段階から動きの良さが目だっていたが!古馬を相手にした3頭併せの中、プレッシャーを跳ね除け内から鋭く反応すると!最後は【11.4秒】の素晴らしい時計でアッサリ先着!
そして最終追い切りでも【栗東坂路:52.0-37.7-24.3-12.1】というこの猛時計を最後まで馬なりのままで楽々と記録!しかも、最後までしっかりと加速ラップのままで走り切れているので!スピードの持続力は本当に素晴らしく!非常に回転力の速いピッチ走法で走るので、直線の短い内回りコースは、十二分に適合できると思っている!
また、今年のメンバー構成での大きな特徴は・・・!「1400m」を好位から差して優勝した経験を持っている馬が【ゼロ】というメンバー構成で!基本的にはスピード型の方がキャラクター的に多いメンバー構成なので!1600mだと折り合いが難しい彼女にとって、道中のリズムが前走よりも速くなることは大いに歓迎だろう。外枠にはなってしまったが、今回想定されるペース配分なら、前を壁にしなくても折り合いはつけられると思うので、一発を期待したい!
金鯱賞
化学反応で常識粉砕!
\一撃必殺の穴馬として!/
(7人気・横山典弘)
注アラタ
【考察】
まず、そもそも論として!前走から最もシンプルな上積みを持った状態で参戦できるのはこの馬だろう。【+24キロ】という、あからさまな太め残しで走った前走の「中山金杯」でさえタイム差なしの4着。
しかもこのレースは、+24キロの太め残しの他にも!実は直線に入った時に、ジョッキーが手を滑らせ、一瞬「手綱」を落してしまうというアクシデントも重なっていたのにも関わらず!そこから体勢を立て直し、上がり2位の末脚も使って追い上げて来ていたので!色々な意味で非常に勿体ないレースだった。
本来の状態に整えば【G2・札幌記念】で、あの世界のパンサラッサや、ジャックドール、ウインマリリンといった錚々たるメンバーを相手にでも、0.3秒差の4着というバックボーンもある様に!コンディションさえ上向けば、十二分にここでも渡り合える自力はある。
そこで今回の追い切り過程を見て行くと、この金鯱賞へ向けては併せ馬を4本も行うという、入念過ぎるほど熱心なトレーニングを消化!元々、調教ではタイムが出ないズブイ馬として有名なアラタだが、それでもこの中間では11秒台を連発するなど!やはり、前走で持っていた”貯金”が効いているのか?手加減せずハードな調教を行えたことが功を奏し、動きにも切れが出てきている!
なので残す問題は戦法だけ!正直、典さんが何を考えているか?は凡人には想像も出来ないが!このジョッキーが騎乗してくれて、しかも【1枠1番】に入ってしまったのだから・・・!
「まさかの大逃げ」でもしてくれたら、より一層楽しみが増すとも思っているので!名手の手綱さばきにも注目しながら、一撃を期待したいと思っている!