▲カリスマ馬券は、キングスボーツの公認を受けています。両者は社内でライバル関係で、敵対心が強く、毎週、熾烈な戦いをしています。ーカリスマ馬券編集部スタッフ-真田 幸太郎
マイラーズカップ 2024 予想
競馬に絶対はない!
➡それでは早速、今年の【マイラーズC】を切り崩して行きたいと思うのだが・・・!
今年の場合は「セリフォス」「ソウルラッシュ」この2強が存在することによって
きっと穴ファンの方はボルテージが下がってしまっていることだろう(汗)
⚠︎しかし、勝負の世界に「絶対」はない!
付け入る隙はある?!
➡この2強にも明確な弱点がちゃんと存在しているので!
今回の特集では「2強の持つ弱点」を明確にした上で!
その弱点を突いて浮上できるチャンスがある穴馬を
1頭だけ推奨したいと思っている!
セリフォスが持つ弱点
➡まず、彼の持つ弱点は明白で【今の川田騎手が1番得意にしている戦法と合わない可能性がある】ということだ!その川田騎手が最近得意にしている乗り方というのは、先週の皐月賞での「ジャンタルマンタル」や、愛知杯での「ミッキーゴージャス」の神騎乗がまさにそうであった様に!
→4コーナーでは自ら動いて行って、周りの馬達を自ら潰しに行く!
いわゆる「早じかけ」を積極的に多用する攻め方が多く見られるのが今の川田騎手の大きな特徴だ!無論、この乗り方自体には大きな利点もある!早じかけができると言うことは、常に前方へのスペースを確保できていると言うことでもあるので!
1番人気の馬に騎乗するケースが圧倒的に多い川田騎手にとって「前が壁になって満足に追えないままレースが終わってしまう」というのが1番避けたい事態だからこそ!常に、前方へのスペースを確保した状況で勝負どころを迎えられると言うのは、本当に素晴らしい運転技術だと思う!故に、勝率で33.1%と言う高い好走率を誇っていられるのも、この戦術によって無駄な取りこぼしが少ないからだ!
⚠︎しかしその乗り方は、セリフォスには合わない!
セリフォスが持つ弱点
➡この馬は【如何に追い出しを我慢できるか?】で末脚の破壊力が変わってくる馬なので!早じかけの積極的な乗り方は、むしろガス欠を引き起こす危険性が高くなってしまう。
実際に、その「早じかけ」の乗り方をしてしまった昨年のマイルCSでは、幾ら体調が悪かったとはいえ、末脚が今までで1番不発に終わってしまったように・・・!本来の持ち味を無くしてしまう危険性が高くなってしまう。
また、4コーナーで隊列の1番大外を回す乗り方も京都では厳禁で!知っての通り、3コーナー過ぎから始まっている長い下り坂の影響で、TOPスピードに乗った状態のまま、角度のキツイ4コーナーへ突っ込んでしまうと・・・!隊列の外にいれば居るだけ強い遠心力の餌食となり、外へ外へと振り回されてしまう危険性が高くなってしまうので!なるだけコンパクトに4コーナーを立ち上がってくる運転技術が求められる!
故に今回のレースで求めたい理想的な乗り方としては・・・!1枠1番からのスタートで、道中も最内でジッと我慢をして、最後の最後で馬群を最内から貫いて優勝した新潟2歳ステークスでの乗り方ができれば力は発揮できるだろう!なので今回も【内枠】は強く希望したい馬だと個人的には思っている!
では続いて、ソウルラッシュの持つ弱点についてだが!
ソウルラッシュの弱点
➡まず彼の場合には、昨年暮れの【G1マイルCS】で2着に爆走した時に「自信の◎本命」として推奨していた様に!彼の個性は120%理解している自負がある。まず結論から言うと、彼最大の個性は・・・!
【回転力の速いピッチ走法を駆使して、上がり33秒台の後半〜34秒台が上がり最速になってしまうというタフな馬場でのトルクが問われる競技でめっぽう強い】これが彼最大の特徴であると私は高く評価している!
だからこそ、開催終盤を迎えた昨年暮れのマイルCSで本命にしていたのだが・・・!逆に言えば、その最大の個性である【トルク】とは真逆の!速いTOPスピードを永遠に長続きさせなきゃいけないスピードレースでは相性が悪いと言うことだ!それは、彼自身の上がり3ハロンのスピードや、ここまでの【好走したレース】と【凡走したレース】をみて頂ければ一目瞭然で!
まず、上がり3ハロンの末脚では32秒台と言うキレッキレなTOPスピードを記録できたことは1回もなく!基本的には、上がり33秒台の後半〜34秒台にまで上がりが掛かってしまうタフな状況でこそ安定した末脚を発揮できているので!だからこそ洋芝で行われた【香港マイル】でも前進を見せることができていた!
ソウルラッシュの弱点
➡逆に、速いTOPスピードを永遠に長続きさせなきゃいけないスピードレースでは、安田記念で「9着」「13着」と、2年連続で苦戦を強いられており!絶好調で迎えた昨年のマイラーズCでも、最後の最後でスピードが鈍り3着に取り溢してしまっていた様に・・・!
やはり高速馬場にて【突き抜けた速いTOPスピード】を求められてしまう競技だと、トルク重視なこの馬にとってスピードがリミッターに当たってしまい!ましてや直線も長い外回りコースだと、最後の最後で他の馬よりもスピードが鈍る危険性がより高くなってしまう。
故に同じ開幕週でも、直線に急坂があった事で持ち前のパワーが活かせた【G3京成杯AH】では、直線の短かさも相まってTOPスピードの速さがそこまで要求されなかったからこそ優勝できていた様に!
基本的には、上がり3ハロンで32秒台~33.0秒までのキレッキレな末脚が要求されるスピードレースには向いていない!そして恐らく今回も、自分自身の上がり3ハロンは【33.5秒前後】になってしまうだろうと思うので!TOPスピードが速くないという弱点が、この平坦コースの開幕週でどこまで影響してしまうか?これが1番の問題点となるだろう!
2強にも弱点はある!
➡という訳で、ご覧の通り!
圧倒的な支持を集めている「2強」でさえも、それぞれに明確な弱点を抱えており!
そして、それぞれのタイプ的にも「晴れ」or「雨」で好走率が大きく変わりそうなタイプなだけに!
伏兵が割って入れるチャンスも決してゼロではない!
そこで、狙ってみたい穴馬というのが・・・!
セオリー通りに、前が止まり難い開幕週の馬場を活かして!
先手必勝で自らレースを組み立てられる、この馬だっ!!
注トゥードジボン
(11人気・藤岡佑介)
➡正直に言うと、現時点での雨予報は少し気になる。なので、正式な買い方についてはレース前日に【最新の天気予報】を再度チェックしてから決定したいところなのだが・・・!仮に雨でも、降り始める時間が遅かったり、馬場に影響を与えないレベルの小雨だったら全然OK!
ただし、これが京都金杯や前走の様に、想定よりも馬場が早目に重くなってしまうとダメなタイプなので!その「雨の降るタイミング」と「雨量のレベル」これをレース前日に確認した後で、正式な組み入れ方を発表したいと考えているが、現状の天気予報だと劣悪な馬場にはならなそうなので!彼の先行力と巻き返しに期待したいと思っている!
逆に言えば、今年の京都金杯は非常に中身の濃いレースをしていたと私は高く評価している。元々、当時も◎本命として推奨していたレースではあったが、1つ誤算だったのは当日になって馬場が一気に重くなっていたことだ!
相性の悪い馬場で奮闘!
➡その事については、レース当日にも呟き注意喚起をさせていただいていたが・・・!正直、今年最初の開幕日が、まさかあれだけタフな馬場状況になっているとは思わなかったので(冷汗)スピード能力を高く評価して推奨していた身からすると「よくぞ踏ん張ってくれた!」というのが率直な感想だった!
事実、彼がこれまでに好走したレースというのは【彼自身の上がり3ハロンが33秒台】or【1分33秒台での決着時計】というスピードが求められたレースでのみ好走が集中している生粋のスピードタイプなので!
あれだけ土の塊がボコボコと宙を舞ってしまうタフな馬場で行われた京都金杯では、よくぞ最後まで踏ん張ってくれたと思う!本当に頭が下がる思いだ。
実際に、京都金杯はあのタフな馬場でレース前半が【33.7秒➡56.7秒】というエゲツナイHペースで流れていた中を、早目3番手から押し切りを狙ってそのまま粘り込んでの好走だったので!
あの馬の様な逃げ残りを!
➡超過激な前傾ラップを前から受け止めてしのぎ切ったその内容は、彼の個性と馬場状態との相性の悪さを考えると、素晴らしい内容だったと評価したいと思っているし!今回も出走する「セッション」と「コレペティトール」との着差は当時の路面状況との相性の差だったと私は回顧している。
⚠故に今回もこの3頭の評価順については、雨量の多さで変わってくる!
なので、そこからの反動が出てしまった東京新聞杯と、苦手な重馬場で行われてしまった前走の六甲Sでの大敗は情状酌量の余地があると私は考えているので!同じ開幕週でも、京都金杯の時よりも良好な馬場コンディションで行われそうな今回は、巻き返すチャンスは巡って来るだろう。
実際問題、今回よりも重い斤量58キロを背負った状態で、1:32.0秒という時計を、急坂のある阪神コースで叩き出したこともあるほどのスピード自慢なのだから!持ち前のスピードを全開にできる馬場状況さえ揃えば・・・!同じく藤岡佑介ジョッキーが乗っていた逃げ馬の【ベステンダンク】の様な逃げ粘りを期待している!