▲カリスマ馬券は、キングスボーツの公認を受けています。両者は社内でライバル関係で、敵対心が強く、毎週、熾烈な戦いをしています。ーカリスマ馬券編集部スタッフ-真田 幸太郎
オークス 2024 予想
決意のレイアウトを!
➡それでは既に、今年のオークスを予想する上で必要な【好走へのキーワード】などについては
【Part1】◎本命第一候補の穴馬
【Part2】追い切り全頭診断
【Part3】桜花賞組で最も怖い存在
ここまでのメイン特集の中で解説済みなので!
本日のPart4特集では【枠順】など全てを考慮した上での最終結論をご紹介する!
ではもったいぶらずに、早速「◎本命馬」からご紹介しよう!
今年のオークスでは【この穴馬】と【買い方】で勝負を決める!
直前のアナウンスにも注意!
➡週初めから宣言をしておいた通り!私は、彼女がスイートピーSで見せてくれた【強心臓】と【末脚の持続力】を本当に高く評価しているので!今年のオークスは「彼女が爆走すれば私も勝ち!」という、非常にシンプルなレイアウトで!本線は任せたいと考えている!
【ワイド・3連複軸1頭】◎コガネノソラ(9人気)
【女王を倒せる馬単1着】スウィープフィート(5人気)
【女王を倒せる馬単1着】(もう1頭追加で買うかも?)
ただし、正直なことを言うと・・・!今年のオークスは、買いたい馬はスンナリと決まったが!買い方が非常に難しかった!なので、実際のLIVEオッズなどを見てから「選ぶ券種」は変更する可能性も考えられるので!そのアナウンスには注視していただきたい!
特に、その中でも悩んでいる買い方の1つが【馬単と馬連】の組み合わせ方であり!攻めの◎本命に選んだコガネノソラ以外で!女王ステレンボッシュを逆転できる末脚とスタミナの持続力を持っているのは【スウィープフィート】だと思っているので!彼女に関しては、馬単1着固定で女王へとぶつける買い方にもチャレンジしたいと思っている!
ただし、繰り返し申し上げるが、新しい発見を見つけたら追加で選ぶ券種が増えるかも知れないので!一先ずは【コガネノソラ】と【スウィープフィート】この2頭が本線の1点目なので、彼女たちの名前だけでも覚えておいて頂けたらと思う!
\覚悟を決めた攻めの軸で!/
この1頭で勝負を決める!
◎コガネノソラ
(9人気・石川裕紀人)
【考察】
➡ではココから先は、1点目に選んだ2頭の簡単な補足説明をさせていただく。まず結論から言うと、今年のスイートピーSが叩き出した【前半57.5秒】というHペースは、あのジャスティンミラノが叩き出した皐月賞のレコードタイムと同じ速さで通過しており!
この時計を、現3歳世代が走った「芝1800m以上」の全レースでの【前半1000mの通過タイム】のランキングに当て嵌めた時に・・・!なんと、今年のスイートピーSが叩き出したHペースは、現3歳世代で【1位タイ/329戦】というエゲツナイ時計であり!
その速さは、他の主要な重賞とのタイムで比較してみても!いくら当時の東京が高速馬場だったとは言え!今年のスイートピーSが、ズバ抜けて異様なHペースになっていたことは一目瞭然!
【前半1000m通過タイム】
◆現3歳世代
◆牡牝両方含む
◆芝1800m以上
◆全競馬場
◆全レース
【57.5秒】
ジャスティンミラノ(皐月賞)
コガネノソラ(スイートピーS)
【58.1秒】
タガノエルピーダ(忘れな草)
【59.1秒】
シンエンペラー(京都2歳S)
【59.1秒】
シュトラウス(東スポ2歳)
【59.6秒】
メイショウタバル(毎日杯)
【59.7秒】
アドマイヤベル(フローラS)
【60.0秒】
ミアネーロ(フラワーC)
【60.0秒】
レガレイラ(ホープフルS)
【60.2秒】
ビザンチンドリーム(きさらぎ)
【60.7秒】
ダノンデサイル(京成杯)
あのHペースを加速ラップ
➡その上で更に驚かされたのは、あれだけのHペースで進行した中を後半4ハロン連続で【全て加速ラップ】で走っていたという事実だ!というのも、過去10年間の間に、東京芝1800mで行われた【全590レース】を振り返っても!実は今年のスイートピーSが記録した【前半57.5秒】という時計は【第5位/全590戦】というHペースであり!古馬を除いた、2歳~3歳までの若駒に限定すれば、文句なしで歴代最速のHペースだったのである!
12.2 – 10.5 – 11.3 – 11.6 – 11.9 – 12.4 – 12.2 – 11.9 – 11.6 – (11.9)
そんな歴史的なHペースを追いかけた後で迎えた最後の直線は、向かい風が吹いていたのにも関わらず全て加速ラップで走破しているのだから・・・!もし仮に、追加の1ハロンを11.9秒などで走れていたと仮定したなら、単純計算で2000mを【1:57.5秒】で走破できていた仮説が成り立つ。そうなると、今年のフローラSなどより【1.5秒も速い】時計になるので、本当に凄い時計に対応したと思っている!
スタミナ・操縦性・枠順の良さ
➡そして何よりもこの馬は、折り合い面での操縦性が非常に優秀なので!2400mという牝馬にとってのフルマラソンを戦う上で、手綱をぶらぶらにしながら道中を走れる【省エネ走法】は本当に心強い見方であり!個人的なイメージとしては、テーオーロイヤルに近い走りをする馬だと思っているので!
前走の走り方などを見てもわかる通り、彼女の強みは・・・!【皆が疲れたところからでも自分は末脚が使える】という、タフな消耗戦にめっぽう強いタイプだという事がよくわかると思う!
そうした個性を持っていることに加えて!心配していた疲労面についても、最終追い切りでの躍動感を見れば問題なかったし!体力を温存しやすい内枠を引き当てることも出来たので!
ここは悔いを残さない様に!彼女から買う券種に1番予算を使って大勝負をしていきたいと考えている!
\打倒女王に名乗りを上げる!/
逆転を期待できる馬単で!
注スウィープフィート
(5人気・武豊)
【考察】
➡では最後に【1着スウィープフィート⇒2着ステレンボッシュ】の形での馬単にチャレンジしてみたいと思った「スウィープフィート」に関する補足説明をさせていただこう!
まずは懸念されている【折り合い面】と【関東への長距離輸送】についてだが!自分は問題ないと思っている!その理由はパドックでの歩き方にある!これがもし、普段のパドックからずっとチャカチャカしていて、汗も滝の様にダラダラと流している様だったら輸送は厳しいと思う。
しかし【エルフィンS】➡【チューリップ賞】➡【桜花賞】と、この直近3レースのパドックを振り返ると!たまに早足になる時はあったものの、ほとんどの時間帯は「のしっ!のしっ!」とゆったりとしたリズムで歩けていたので、あの精神状態でいられるなら、恐らく初めての輸送でも落ち着いてパドックは周回できると思う。
また、折り合いに関しても改善は見られており!確かに昔は、口を割ったり、首を上げたり、道中では騒がしく暴れる仕草も垣間見れたが・・・!武豊ジョッキーとコンビを組み始めたこの直近2レースでは、【チューリップ賞】➡【桜花賞】の中でしっかりと一貫した教育を受け続けてきたことによって!道中での折り合いは非常に良くなって来ているので、昔ほどの暴れん坊では無くなってきていると私は感じている。
ドウデュースと同じ枠と教育
➡それこそ、武豊騎手の【一貫した教育を受けた馬】の代表例で言えば!1600mのG1を戦った後に2000m➡2400mと距離を伸ばした末にダービーを優勝した「ドウデュース」が挙げられる!弥生賞と皐月賞では悔しい取り溢しとなってしまったが・・・!
結果的にダービーで”逆襲の末脚”を発揮できたのも全ては、その2レースの中できちんと「折り合いを教育させる」ことに重きを置いていたからで!7枠13番という外枠からのスタートでも、ダービー本番では折り合いをしっかりと守って体力を温存することができたと私は解釈している!
故に、そんなドウデュースと同じく!7枠13番からのスタートとなる今回のスウィープフィートも!ここまでの一貫した教育を受けてきた直後なら、この枠からでもしっかりと折り合いをキープして体力を温存できると思うし!
その当時のダービーで、無茶なHペースを作り出した岩田康誠ジョッキーが、今回も外枠16番から「コントロールが難しい逃げ馬」のショウナンマヌエラに騎乗しているので!恐らく、この外枠から逃げようと出して行くと、あの当時のダービーの様な乱ペースをまた誘発する可能性が高くなったと思うので!まさにあの時の「デジャヴ」の様な、三度の【逆襲の末脚】を期待したいと思っている!