▲カリスマ馬券は、キングスボーツの公認を受けています。両者は社内でライバル関係で、敵対心が強く、毎週、熾烈な戦いをしています。ーカリスマ馬券編集部スタッフ-真田 幸太郎
桜花賞 2023 予想
近代で求めたい個性
➡それでは先週の【大阪杯】と同じように!
まずはこの桜花賞でも、このレースで勝つ為に必要な「勝負のツボ」を解説させていただこう!
実は昨年も、今からお伝えするキーワードを用いて、3連複での万馬券を的中できた訳だが!
今年揃った条件や天候などを見ていても、やはり同じ様に注意が必要だと思っているので、再び採用させていただく!
そこで選んだキーワードというのが・・・!
⇒今の桜花賞は、
昔の桜花賞とは全然違う!
これをテーマに「今の桜花賞」に合っているキャラクターを探してきたいと思う!
イメージで言うと
➡というのも、例えば昔の桜花賞でいうと
ハープスター
ブエナビスタ
ジュエラー
などなど、
やはり直線の長い【外回りのマイル戦】らしく!
「大外一気のズドーン!」という競馬をイメージされる方が多いと思う!
不正解とは思わないが
➡もちろん、それが全く通用しないとは思っていない。
現に、近年の桜花賞でも「サトノレイナス」が、
火を噴くような豪脚で、大外一気に突っ込んできたのだから!
認めなきゃイケナイ
➡ただし、同時に認めなければ成らないのは・・・!
「終始隊列の最前列で走っていたソダシには届かなかった!」という事実だ!
同じように、8人気ながら3着に粘り通した「ファインルージュ」もそうでしたし!
昨年も、6人気ながら3着に粘り通した「ナムラクレア」も
好位の内からするすると最短ルートを抜け出して来たように!
地味に行こうぜ!
➡直線の長い外回りのマイル戦なのにも関わらず、今の桜花賞で必要なのは・・・
一昔前の様な大外一気の「派手さ」よりも!
「立ち回りの器用さ」が求められる戦いへと
【レースの中身】これが大きく変貌を遂げつつあるように感じる!
〇〇と連動して?
➡では、なぜそう言う現象になっているのか?!
恐らくこれには、近代競馬でトレンドになっている
まるで「動く歩道」の上で走っているかのような
【馬場の高速化】が間違いなく影響を及ぼしている!
昔と今の桜花の違い
➡むしろ、それだけのスピード勝負になってしまうと・・・
まずはこのHペースに【振り落とされない】事が絶対条件になってくるので!
まずは一定以上のスピードの持続力が備わっていないと!
レースの組み立てが難しくなってしまうのだ!
だからこそ「差し馬」であれば昔の様に、大雑把に「大外」を走るだけでは、今の桜花賞は間に合わないので!
昨年のスターズオンアースが良い例で!
【最短ルートを】こじ開けて来る必要があるのだ!
スピードの持続力は必須!
➡なので、生まれ変わった「新しい桜花賞」では、道中からの追走力が命であり!
それを長く続けられる【スピードの持続力】は欠かせない項目になっている!
それを如実に、結果で示してくれたのが昨年の3着馬で!
今となっては【1200mのG1】で活躍中のナムラクレアが、マイルG1で3着に好走したという現実が・・・!
今の桜花賞が【どんな種類のレースであるか?】をまざまざと表しているだろう!
天気と馬場次第だが
➡もちろん、この理屈は「天気」と「馬場」次第ではあるものの・・・!
ただ、現状の天気予報を見ていれば良馬場開催が濃厚で!
既に先週の「3歳1勝クラス」で【1:32.7秒】が記録されているくらいなのだから、目に見えて高速馬場でのスピード勝負になることは濃厚だろう!
だとすれば、道中からしっかりと追走する能力が必要になって来ると思われるので、好走ゾーンとしては・・・!
道中から長〜〜〜くスピードを維持できる【スピードの持続力】に長けているキャラクターが
今の桜花賞での高速馬場を、最も味方にできるキャラクターと言えるだろう!
求めたい能力とキャラ
➡なので、もう一度おさらいすると!
現代の桜花賞で求めるべき「馬のキャラクター」というのは
昔の「ハープスター」の様な豪脚一閃の様なタイプではなく!
むしろ昨年の「ウォーターナビレラ」や「ナムラクレア」
そして「ソダシ」や「ファインルージュ」の様に・・・!
1400mにも通ずる様な速いテンポでの追走力を得意としつつ、体力自体は1600m以上を熟せる!
そんな「リズム」と「体力」面での守備範囲が広い器用なタイプを選ぶべきレースだと分析している!
Q.では誰を指名する?
➡極端に言ってしまえば、マイル戦だと思って予想をするのではなく!
今回よりも「1つ短い距離」のスピードレースでも通用する馬を狙うべきだと考えた!
そこで、今年の2強対決に割って入れる存在として!
今の内から目を付けておきたい存在に選んだのが・・・!
虎視眈々と牙を研いている、この馬だ!
\軸にする券種も考えたい!/
逃げるは恥じゃないし、役にも立つ!
「あの馬」を奪われた悔しさを
晴らす時がやって来た!!
注モズメイメイ
(10人気・和田竜二)
【考察】
➡恐らく、当日はもっと人気になっているとは思うが・・・!今まで話してきた内容から考えれば、ここで彼女を指名することは【メイメイ白々】でしょう!というのも、そもそも論としてこの世代が、本当に異常で・・・!
G1で連対できた程の馬が、危うく出れないところだったという程【異常事態な世代】だからこそ!そもそも「3勝」もマークしていて、「G2」も勝ってる程の実績馬は、こう言う特殊な世代での戦いだからこそ、その積み上げてきた【実績】と【勝利数】というのは、例年以上にしっかりと高く評価すべきだと考える!
そして、その積み上げてきた実績の中で表してきた「戦法」も非常に素晴らしく!まずは何と言っても1400mの特別戦でも先行できてしまう程の【速いスピードレンジ】を持っていることが武器であり!先にもご紹介した様に、今回よりも1つ短い距離でも通用するようなスピードを持っていることは高く評価したいと考える!
歴代最速タイの伸び
➡また、その【スピードの持続力】というテーマで言うと「新馬戦」で刻んだ来たラップタイムが非常に優秀で!デビュー戦で走った東京1600mで彼女が刻んできた【後半45.7秒】という数字は、あのグランアレグリアと並ぶ歴代最速の後半数値であり!ちなみに、この数字を新馬戦だけに限定せず!
1位:サリオス(サウジRC45.5秒)
1位:ホウオウラスカーズ(1勝C45.5秒)
3位:ルナシオン(1勝C45.6秒)
4位:グランアレグリア(新馬戦45.7秒)
4位:グランアレグリア(サウジRC45.7秒)
4位:モズメイメイ(新馬戦45.7秒)
G1だけを除いた2歳~3歳までの全クラスで集計をとって見ても、歴代4位タイ後半数値であり!「ラヴェル」や「リバティアイランド」が走った昨年のアルテミスSが「46.0秒」止まりだったので!それらの比較で考えても、これだけの後半数値を、デビュー戦から記録できるポテンシャルは本当に素晴らしい!
前に行って最後も速い
➡無論、ラップの時計など、その日のペースや馬場コンディションでいかようにも変わってしまうので、あくまで「目安」にしかならないが!ただ少なくとも、このラップから導く推奨理論については、京成杯での【◎ソールオリエンス】や、共同通信杯での【◎ファントムシーフ】&【〇タッチウッド】そして先日のスプリングSにおける【◎ホウオウビスケッツ】を◎本命で推奨した際にも解説をした様に!
2歳~3歳春までの、まだまだ実戦経験も少なく、馬が若い時期というのは、過去のレースで刻んできた「その馬単体でのギア比」をしっかり把握する事が大事だと思っているので!彼女が刻んできた歴代最速タイの後半数値というのは、ここでも高く評価したいと思っている!
しかも彼女の場合、前に行きながら速い末脚も記録できてしまっているので!先週の大阪杯当日の馬場コンディションなどを見ていても、前に行きながら後半もしっかりと伸びる脚を使わられると・・・!幾ら直線の長い外回りとは言え、物理的に追い抜くのは過酷な状況だと思われる。
ツラ追いすべき血統
➡元々、フランケルのDNAを保持内包している馬は、こうしたスピードの持続力が問われるスピードレースを得意にしているギア比でもあり!この血統を抱えている馬の特徴として、基本的には勢いがついていて、調子に乗っている時にこそ「ツラ追い」すべき血統タイプだと認識している!
現に今回のフォトパドックでも、相変わらず素晴らしい”ぷりっぷり”なお尻の筋肉をキープしており!(鍛え上げられた女性の美しい筋肉という例えでいうと「サンバ」を踊るダンサーみたいなね!本当に大きな筋肉を持っていることは、脚力が必要な阪神でのG1を考えると素晴らしい武器になるだろう!)その甲斐もあって坂路で追い切った1週前追い切りでは、ジョッキーが押さえるのに苦労するほどの行きっぷりで、馬なりのままで古馬を完封し先着するなど!やはり一度勢いがつくと、それが途切れるまではツラ追いして損はなさそうだ!
また、これはあくまで刺身のツマ的な余談だが・・・!同じ勝負服なだけに、トライアルを勝ったのに、本番でも人気がないというキャラで言うと、個人的には「モズカッチャン」のオークスを思い出させる。そして、そのモズカッチャンと共に、フローラSで優勝し、オークスでも2着に好走していたのが、今回起用された【和田竜二ジョッキー】本人である!
当時は、春の間に結果を残していたのに、秋になったら無情にも主戦からは降ろされ、彼女がエリザベス女王杯で優勝するところを、2着クロコスミアで見ていたのが和田騎手だったので、本当に悔しかったと思う。そうした経緯もある勝負服なだけに!ここはオーナーの粋な起用に応えて欲しい!目をつぶってでも、我武者羅に前だけを見て逃げる競馬でアッと言わせてほしい!!なので場合によっては【高配当になった時様】に備えて、本線の馬券とは別に「彼女を軸にした券種」というのもしっかりと考えて選びたいと思っております!