▲カリスマ馬券は、キングスボーツの公認を受けています。両者は社内でライバル関係で、敵対心が強く、毎週、熾烈な戦いをしています。ーカリスマ馬券編集部スタッフ-真田 幸太郎
クイーンステークス 2023 予想
まずは競技の概要を
➡それでは、まず初めはいつも通り、私「真田節」が炸裂する
【レースの好走条件】についてご紹介しよう!
一言で言えば、この「札幌1800m」で行われるクイーンステークスで好走する為に必要なのは・・・!
【速いトップスピードをロングスパートの中でキープする戦い!!】
バランスが重要
➡つまり、ラストスパートで「スピード不足」だと勝負所で置いて行かれるし!
スピードは速くても、それを「長時間にわたって維持できなければ」ゴール前でバテてしまう・・・!
と言うに、スピードもスタミナも【どっちか1つでも欠けていると】生き残れないという
牝馬にとっては非常に厳しい種目となっているので!
まずは「この種目の競技」に長けている実績を持っていないと好走は難しいだろうと考えている!
コースの説明を
➡そのカラクリを説明するのに、まずは札幌競馬場の特徴からおさらいしよう!
これについては、今年の「函館記念の予想」の中でも解説をしたフレーズなのだが・・・!
函館と札幌では【コーナーの大きさ】が全然違うので注意していただきたい!
コース図を上から見た時に
コーナーの半径が【横に長い】のが函館
コーナーの半径が【縦に長い】のが札幌
という形状になっている。
つまりコーナーが狭い分、函館の方が「低速コーナー」になっているが!
札幌競馬場の方が、コーナーが緩やかで大きい為「高速コーナー」になっているのが最大の違いなのだ!
スピードは必要
➡この形状のおかげで、コーナーの中でもスピードを落さずに走れてしまうため!
必然的にトップスピードを出しやすい!
その結果、最後のラストスパートでは、緩やかな高速コーナーである4コーナーでスピードを目一杯に乗せて!
そのまま最後もスピード比べでの真っ向勝負になりやすい!
同じ距離でも
➡だからこそ、同じ距離同士でも
◆函館の2000mなら
2200m以上の長丁場でも通用するスタミナが必要!
◆札幌の2000mなら
1600mG1にも通用するスピードの持続力が必要!
という風に【体力を長持ちさせる競技】と【スピードを長持ちさせる競技】という風に
競技の種目が全く違ってくるのだ!
例えばあの馬も
➡その典型的なサンプルが、2年連続で【G2・札幌記念】を連対した
サングレーザーだろう!
彼の場合にはマイル重賞でレコードを叩き出したこともある生粋のスピード自慢だが!
そんなタイプの馬でも好走できてしまうのが、この札幌競馬場の恐ろしさ!
故に、洋芝というキーワードだけに気を取られるのは、危険なのだ!
クイーンSでも同じ
➡それと同じ現象はこのクイーンSでも起こっていて!
実際問題、去年の勝ち馬「テルツェット」も
1600m重賞の【ダービー卿CT】を優勝しており!
【ディアドラ】【ミッキーチャーム】【アエロリット】といった面々も!
今回の距離以上となる2000mのG1でも戦えるだけの自力を持っていながら!
G1や、東京の長い直線勝負にも対応できていたラストスパートが速い面々ばかりだった!
なので、スタミナとスピードの
バランスには注意していただきたい!
今年の馬場は?!
➡あと、これは最後に今年の札幌競馬場における
現状の馬場コンディションについても触れておきたいのだが・・・!
結論から言うと、昨年より馬場は速いと思う!
ご存じの通り先週日曜日のメインレースでは、1200mのコースレコードが塗り替えられたように!
中距離で比べても
➡同じ2000mで行われたレース同士で比較しても!
今年の3歳未勝利戦が、昨年の古馬混合2勝クラスよりも・・・!
【昨年】1週目 (2日目)
札幌芝2000m HTB賞
2:02.4秒(36.6秒)
【今年】1週目 (2日目)
札幌芝2000m 未勝利戦
2:00.1秒(33.8秒)
なんと、2.3秒も速いタイムで走れてしまっているのだから・・・!
クラス間のレベル差を考えれば、相当な違いだと考えられる!
とは言え「スピードだけで乗り切れるか?」と聞かれれば決してそうではなく!
やはりここでも、スタミナとスピードのバランスは重要だった!
脚の速い欧州型
➡例えば、1200mでのコースレコードを塗り替えた【シュバルツカイザー】も
洋芝で3回以上も連対を果たしていた洋芝巧者でありながら!
血統も父Dark Angel(愛) × 母父Nashwan(英)というこってこてなヨーロッパ型だったので!
まさしく冒頭で話した攻略へのフレーズ【速いトップスピードをロングスパートの中でキープする戦い!!】
この辛抱強さが試される「スピードの速いヨーロッパ型」が、血統構成などでもハマりやすそうな条件だろうと考えている!
Q.誰を狙っている?
➡そこで、今年の出馬表に目を向けてみると・・・!
確かに3歳勢の「51キロ~52キロ」は非常に強力な材料なのだが!
それでも古馬の中には、ここを目標に理想的な叩き2戦目のローテで狙ってきている馬が存在しているので!
既に1ヵ月前から、このタイミングで買えることを楽しみにしていた1頭を本日の段階から前もって宣言しておこう!
そこで選んだ1頭が、この馬だ!
\予告の注目馬として!/
このレースを待っていた!
抽選突破で夢を叶える!
注フィアスプライド
(10人気・菅原明良)
【考察】
➡6月のエプソムカップが終わってから、次で狙う事を楽しみに待っていたのに・・・!蓋を開けてみたら、まさかの【抽選対象】でビックリ(汗)なので、より詳しい推奨理由については、抽選を突破してから詳しく述べたいとは思っているが、私は出走できると思っているので、重要なポイントを端的にお伝えしておくと!
いわゆる「今週のセルバーグ」はこの仔だと思っている!
先週の中京記念を制覇したセルバーグにしても、1番の勝因は【叩かれての上積み】があったからこそ、与えられた好枠や、レース展開を味方につけることが出来たのだと思っている!
その点は、このフィアスプライドも同じで!前走の【G3エプソムカップ】は、昨年12月からの半年ぶりとなる休み明け初戦で!その時に記録してきた調教時計と、今回の調教時計を見比べていただけたら、違いが一目瞭然だと思う!
時計が全然違う!
➡前走までは【一杯】に追われて出していた様な時計も、今回は【馬なり】で50秒台を楽々と叩き出してきているので!青写真通りに叩き2戦目で状態がグイっと上がってきているのがよくわかる!
◆前走の1週前◆
86.0-67.5-52.2-36.9-23.2-11.4(馬なり)
◆前走の最終追◆
83.0-66.0-51.2-36.4-22.8-11.2(一杯)
◆今回の1週前◆
83.5-66.0-50.8-37.0-23.9-11.7(馬なり)
また展開的にも、今回は恐らく前が速くなりそうなので!前走で行き脚を付かせた上で、マイル重賞で馬券に絡めるスピード性能を持っているのはプラス。そして血統構成が、まさに昨年のテルツェットと瓜二つ!
広々とした札幌競馬場ならディープインパクト産駒のスピードは活きるし、牝系がヨーロッパ血統で構築されているので【速いトップスピードをロングスパートの中でキープする戦い!!】という競技の種目にも適している!それは、コーナー4つの【日本一タフな持続力戦】になりやすい小倉競馬場で優勝している実績が証明している!
以上の推奨理由から、彼女の今年のクイーンSで狙ってみたいと思っているので!まずは抽選を無事に突破して欲しいと思う。もし万が一の場合には、改めて予想を投稿したいと思っているので、続編内容も楽しみにお待ち頂けたらと思う。