キングスポーツへのお申し込みはこちら
ホーム勝負の明暗カペラステークス 2018【回顧】勝ち馬は文句なし!その他にも「次」で買いたい馬がいた!

カペラステークス 2018【回顧】勝ち馬は文句なし!その他にも「次」で買いたい馬がいた!

こちらのコラムでは「キングスポーツの予想結果」とは別に、客観的な視点でのレース回顧をお届けしています。それこそが「明日の夢馬券獲得」の糧となると考えています。

もちろん、会員の皆様も、回顧を読んで頂く中で競馬の引き出しをドンドン増やして頂きたい。間違いなく、今後の競馬ライフは充実したものになりますのでご活用ください!

 

勝負の明暗 はここだった!

【回顧】カペラステークス 2018 における勝負の明暗

馬 名 性齢 斤量 騎手 タイム 着差 通過順位 上3F 単勝 体重 ± 調教師
1 2 コパノキッキング セ3 55 柴田大知 1.10.2      14-13 34.9 1 3.6 480 +4 *(栗)村山明
6 11 サイタスリーレッド 牡5 56 津村明秀 1.10.3  3/4    01-01 36.9 11 34.2 488 +2 (栗)池添兼雄
1 1 キタサンミカヅキ 牡8 58 森泰斗 1.10.4 クビ    10-08 36.1 2 5.7 530 +2 [地]佐藤賢二
3 5 タテヤマ 牡4 56 大野拓弥 1.10.4 クビ    06-04 36.5 8 17.3 462 -4 (栗)渡辺薫彦
2 3 ヴェンジェンス 牡5 56 石川裕紀 1.10.5 クビ    11-11 36.0 10 26.2 492 +6 (栗)大根田裕
7 13 オウケンビリーヴ 牝5 55 三浦皇成 1.10.6  3/4    09-08 36.5 7 14.5 488 +4 (栗)安田隆行
B4 7 ダノングッド 牡6 56 田中勝春 1.10.7 クビ    13-13 35.6 12 36.7 510 -2 *(栗)村山明
4 8 ハットラブ 牝4 54 横山典弘 1.10.9 1 1/2    14-15 35.7 3 5.9 482 -4 (美)菊沢隆徳
2 4 キングズガード 牡7 56 内田博幸 1.10.9 ハナ    16-16 35.5 5 10.2 472 0 (栗)寺島良
10 5 9 ネロ 牡7 56 瀧川寿希 1.11.0 クビ    03-03 37.3 9 18.6 478 -2 (栗)森秀行
11 8 15 ウインムート 牡5 56 松山弘平 1.11.0 クビ    06-06 37.1 6 12.2 518 +12 (栗)加用正
12 3 6 オールドベイリー 牡4 56 中井裕二 1.11.1  1/2    06-08 37.2 4 8.0 468 0 (栗)中内田充
13 6 12 ナンチンノン 牡7 56 国分恭介 1.11.1 ハナ    02-02 37.6 13 41.9 538 0 (栗)中竹和也
14 8 16 ヒカリブランデー 牡7 56 江田照男 1.11.6 3    11-11 37.0 16 254.1 486 -2 (美)池上昌和
15 5 10 ノボバカラ 牡6 56 勝浦正樹 1.11.7  1/2    05-04 37.9 15 128.2 512 +18 (美)天間昭一
16 7 14 ブラゾンドゥリス 牡6 56 藤田菜七 1.12.0 1 3/4    03-06 38.3 14 51.0 526 +4 (美)尾形和幸

 

これぞ鬼脚

コパノキッキングの末脚には本当に驚かされた。

競馬の世界では「鬼脚」という言葉がよく使われるが、今回のコパノ末脚はまさにそれ!

4角を13番手で通過した時は絶望的かと思われたが、まさか差し切るとは。

G1【阪神ジュベナイルフィリーズ】の直前ということもあり、中山への注目度はさほど高くはなかったと思うが、レース内容のインパクトという意味では、全くヒケをとらないものだ。

レース後、鞍上の柴田大知騎手はこんなことを語っている。

「馬を落ち着かせることに気を使って乗りました。行けるなら前めの位置を取って、うまく出なかったら仕方ないと腹をくくっていきました。すごい馬です。良い馬に乗せていただいて感謝しています。またチャンスがあったら乗せていただきたいです」

ここまで強い競馬をしたとなると、鞍上は「次は外国人騎手かな・・・」と心配しているかもしれないね。笑 どうなるかはわからないが、例え誰が騎乗しようとも、確実に力を発揮してくるだろう。

 

勝ち馬の強さは文句なしだが

初重賞挑戦だったコパノキッキングが爆発的な末脚を披露したのに対し、実績上位の馬たち、具体的に言えば、前走でJpn1【JBCスプリント】に出走した馬たちが、もうひとつだった。

コパノの強さを疑う訳ではないが、実績上位組がもう少し力を出せていれば、ひょっとしたら際どい場面もあったかもしれない。

ガッカリした競馬ファンもいるだろうが、このあたりは、レース前に公開していた【カペラステークス】の狙いで私が指摘していた通りだった。

一部抜粋の形で転載しておこう。

 


今回ご紹介する【カペラステークス】だが、4年前には超特大の165万馬券!また昨年も10万馬券が飛び出すなど、いかにも短距離のダート戦らしい波乱必至の重賞。

だが、今年は過去数年に並ぶか、場合によってはそれ以上の大荒れの可能性があると断言したい!

一体どうして?コースだとか展開だとか、見方は色々とあるだろうが、私はシンプルに、以下の理由だと考えている。

人気を集める馬の多くが、ここにピークを持ってこないから

1番人気候補の『キタサンミカヅキ』、上位人気候補の『キングズガード』は、共に先月のJpn1【JBCスプリント】に出走し、それなりの走りを見せている。他にも、今回の出走予定馬の中には【JBCスプリント】組が多い。

彼らは、間違いなくこの秋のピークを【JBCスプリント】にもってきていた筈だ!

 

Jpn1よりもG3を重視するなどということはありえない。

つまり、彼らはピーク時を100とすれば、今回は80程度のデキ!実際に1週前追いを見ていても、前走時ほどの迫力は感じないのだ。

 

つまり問題は

・彼らは仕上がり途上でもライバルを圧倒するだけの底力を備えているのか?

もしくは

・実績の劣る伏兵が、ここにピークを合わせて夢馬券の主役になるのか?

という点になるが、私の考え方は、現時点では「後者」だ。

もちろん、実績上位の馬が最終追いで一気に状態を上げてくる可能性もあるが、現時点では伏兵の中に好仕上がりの馬が目立っている!


 

【JBCスプリント】で3着だったキタサンミカヅキは今回も3着だから、まだまとめた方だろう。

一方【JBCスプリント】6着だったキングズガードは9着と順位を落としている。ウインムートも9着から11着だ。展開など理由は様々あるだろうが、状態が上がっていなかったことも間違いない。

 

来年以降、貴方がこのレースを予想されることがあるとすれば

【JBCスプリント】は過大評価せず!冷静に調教チェック

を必ず行ってほしい。

 

今回こそ敗退するも未来で期待が持てる穴馬は必ず埋もれている!!近い将来に高確率で爆走するだろう穴馬をお知らせしています。

次走こそ狙え!この馬が未来の主役だ!

今回の「未来の主役」としてご紹介するのは

6着オウケンビリーヴ

平坦ならもう少し

7番人気の評価で6着という着順だから、結果だけをみればボチボチといったところだろうが、個人的には「条件さえ変わればもう少しやれる」と感じた。

具体的に、その条件とは「直線平坦コース」

良い手応えで4角を通過しながら、思ったほど弾けず。こういった場合の理由は2パターン。「距離が長いか、坂が合わないか」

マイルでも好走歴のあるこの馬にとって、距離が長いということはありえない。となれば坂だろう。次走、平坦コースに出走なら、もう少し期待できそうだ!


 

【カペラステークス 2018】を見逃した方は下記からご覧下さい。

 

【カペラステークス 2018】のレース後の関係者のコメント

~レース後のコメント~
1着 コパノキッキング(柴田大知騎手)
「馬を落ち着かせることに気を使って乗りました。行けるなら前めの位置を取って、うまく出なかったら仕方ないと腹をくくっていきました。すごい馬です。良い馬に乗せていただいて感謝しています。またチャンスがあったら乗せていただきたいです」

(村山明調教師)
「びっくりしました。届かないと思いました。外に出すタイミングだけを気にしてくれれば良い脚を使えるからとジョッキーに指示を出していました。今後は根岸ステークスを目標に、その内容を見て距離を延ばすか考えます」

2着 サイタスリーレッド(津村明秀騎手)
「悔しいです。スッと行けましたし、新潟で勝った時よりワンランク上がっている感じです。頑張ってくれましたが、あの脚を使われては仕方ありません」

3着 キタサンミカヅキ(森泰斗騎手)
「位置は良かったと思いますが、他の馬より2kg背負っている分、切れませんでした。それでも理想的ないい競馬はできたと思います。中央の重賞は甘くないですね」

4着 タテヤマ(大野拓弥騎手)
「昇級戦でしたが、枠順もよく道中脚をためていいレースができました」

5着 ヴェンジェンス(石川裕紀人騎手)
「イメージ通りの展開でしたし、いい脚を使ってくれているのですが……」

6着 オウケンビリーヴ(三浦皇成騎手)
「ゲートをそれなりに出て流れに乗りました。最後の坂で後ろからかまえていた馬に交わされてしまいました」

9着 キングズガード(内田博幸騎手)
「ゲートの中で待たされて馬がボーっとしている感じでした。直線に向いての反応も悪くなく間を割ろうと思いましたが、最後の坂がきつい感じです。平坦の方がいいと思います」

11着 ウインムート(松山弘平騎手)
「周りが速く、もう少しゆったりしたリズムで走れたほうが良いですね」

(via ラジオNIKKEI 

 

勝負の明暗バックナンバーは下記をクリック

勝負の明暗はどこにあったのか?そして次なる栄光へのヒントはここにある!!

 

関連記事

最新記事

カテゴリー

YouTube

よく読まれている記事