キングスポーツへのお申し込みはこちら
ホーム勝負の明暗シンザン記念 2023 など【先週の重賞回顧】注目の出世重賞に対する率直な感想&「次に買いたい未来の主役」をご紹介

シンザン記念 2023 など【先週の重賞回顧】注目の出世重賞に対する率直な感想&「次に買いたい未来の主役」をご紹介

こちらのコラムでは「キングスポーツの予想結果」とは別に、客観的な視点でのレース回顧をお届けしています。それこそが「明日の夢馬券獲得」の糧となると考えています。

もちろん、会員の皆様も、回顧を読んで頂く中で競馬の引き出しをドンドン増やして頂きたい。間違いなく、今後の競馬ライフは充実したものになりますのでご活用ください!

シンザン記念 2023 のレース回顧

2023年 1月 8日(日) 1回中京3日 天候 : 晴  馬場状態 : 良
【11R】 第57回日刊スポーツ賞シンザン記念
3歳・オープン・G3(別定) (国際)(特指) 芝 1600m 7頭立

馬 名 性齢 斤量 騎手 タイム 着差 通過順位 上3F 調教師
2 2 ライトクオンタム 牝3 54 武豊 1.33.7    05-05-05 34.6 2 (栗)武幸四郎
7 7 ペースセッティング 牡3 56 ムルザバ 1.33.8 1  01-01-01 35.7 3 (栗)安田隆行
4 4 トーホウガレオン 牡3 56 福永祐一 1.34.0 1  04-03-03 35.2 4 (栗)石坂公一
3 3 スズカダブル 牡3 56 鮫島克駿 1.34.0 クビ  03-03-04 35.1 5 (栗)西村真幸
1 1 サンライズピース 牡3 56 和田竜二 1.34.2 1  06-06-06 34.8 6 (栗)河内洋
6 6 シンゼンイズモ 牡3 56 浜中俊 1.34.8 3 1/2  07-06-06 35.4 7 (栗)荒川義之
5 5 クファシル 牡3 56 イーガン 1.35.0 1  02-02-02 36.5 1 (栗)池添学

 

さすがは千両役者!武豊

ご存じの通り【シンザン記念】といえば、数多くの名馬を輩出してきた出世レースだ。

当然、競馬ファンの注目度は高く、昨年は、1月競馬における全ての重賞の中で、最も売り上げが良かった。

ただ、今年は7頭立てという、レース史上でも稀に見る超少頭数での施行になった。

そんなこともあり、さすがに盛り上がりは小さく、レース前の段階での報道の量も、例年と比べると少ないように思えたが、、、

レースが終了したと同時に、その状況は一変!

もちろん、ディープインパクトの最終世代となるライトクオンタイムが優勝したこともあるが、それ以上に、やっぱり武豊だろう。

「武豊、JRA重賞350勝!」
「武豊、デビューから37年連続JRA重賞制覇」

などなど、武豊関連のニュースが、これでもかとばかりに目に飛び込んできた(笑)それだけ、武豊は別格なのだ。

改めて、私たちは、これほどのスーパースターが存在した時代に、競馬を愛することができた幸せを噛みしめなくてはいけないだろう。

ありがとう武豊!まだまだ元気で、私たちを熱くさせてほしい。

 

おめでとう!ライトクオンタイム

そんな武豊騎手のパートナーとして重賞初制覇を成し遂げたのがライトクオンタイム。

管理する武幸四郎調教師をはじめとした関係者の方々には、心からの祝福を申し上げたい。

ディープインパクト産駒最後の大物候補!

上でも記したように、ディープインパクト産駒の最終世代になる。

そして、今回の勝利によって、ディープインパクト産駒は、初年度から最終世代まで。、13世代連続でのJRA重賞制覇となったそうだ。

歴史的な大種牡馬にふさわしい大記録を、現役時代のパートナーだった武豊騎手が決める。

改めて、競馬にはドラマがあるなと感じる。

さて、そうした記録はともかく、3歳世代を代表する出世レースを制したライトクオンタイムは、今後の展望が大きく開けたと言えるのではないだろうか!

何と言っても強調したいのは、この馬が「牝馬」だという点だ。

 

牝馬の勝率は決して高くはないが、、、

レース前の段階で公開した「狙い」の記事でも書かせてもらったことだが、このレースを牝馬が制することの意味は非常に大きい。

ご紹介したいのは、過去15年の【シンザン記念】における牝馬の成績。

3ー2-1ー4ー1/28

3頭の勝ち馬を出しているが、勝率自体は決して高いとは言えない。

だが、そのうちの2頭はアーモンドアイ&ジェンティルドンナ!

いずれも、競馬史上に残る三冠牝馬。

それに対して【桜花賞】勝ち馬・マルセリーナでも3着に敗れている。

なんだかんだ言っても、牝馬が牡馬を相手に重賞を勝つのは簡単なことではない。そうした状況をものともせずに勝てるだけの牝馬の場合、必然的に輝かしい未来が視野に入ってくるということだ!

 

頭数に恵まれた面はあっても

ただ、正直に言って、条件的には恵まれた部分はあったと思う。

というのも、この馬は前走の新馬戦を逃げ切りで勝っているのだ。

逃げ切り勝ちというのは一見鮮やかだが、ネックになってくるのは「馬群に揉まれずにレースを終えてしまった」という点。

昇級すれば、新馬戦のようには簡単に逃げられない。いざ馬群に揉まれた時、経験の無さゆえに力を出せずに終わるケースを何度も見てきた。

そういった点では、今回も7頭立ての少頭数。また、全く揉まれることなくレースを出来た点は大きかったと思う。

また、武豊騎手がレース後

(道中は)外に逃げて走っていました。直線にかけるしかなかった

と語っていたように、随所に若さを見せるなど、まだまだ課題は多そうだ。

とはいえ、それでもライトクオンタイムはかなりの素材ではないかと感じる!

 

天性の反応の速さ

その理由は、鞍上に追われてからの「反応の速さ」にある。

上でも記したように、随所に若さを見せつつ、いざ追われると瞬時に反応し、末脚を炸裂させた。

反応の速さを活かして、迫力満点の末脚を見せた

尚、反応の速さといっても、それこそ他馬との差はコンマ数秒の差。物凄く大きいものではない。

だが、競馬というのは、そのコンマ数秒を争う世界なのだ!

特に上のクラスにいけばいくほど、勝負の明暗を分ける大きな要素になると私は考える。

長年、様々な馬を目の当たりにしてきた経験上、スピードやスタミナは後天的な部分も少なくないが、反応の速さは「天性」の部分が大きいように感じる。

だから、ライトクオンタイムは既に競走馬として大きなアドバンテージを備えているということだ!

ひょっとしたら、どこかで揉まれる競馬を経験して苦しむことはあるかもしれない。

だが、いつかどこかで、牝馬限定G1(混合G1はさすがに壁が高いかもしれないが)を掴むのではないだろうか?

大きな夢を乗せて【シンザン記念】の「未来の主役」に指名したい!

 

では、この後は(月)に行われた【フェアリーS】の感想&「未来の主役」のご紹介だ!

フェアリーステークスの未来の主役

2023年 1月 9日(祝) 1回中山4日 天候 : 晴  馬場状態 : 良
【11R】 第39回フェアリーS
3歳・オープン・G3(別定) (牝)(国際)(特指) 芝 1600m 16頭立

馬 名 性齢 斤量 騎手 タイム 着差 通過順位 上3F 調教師
7 14 キタウイング 牝3 55 杉原誠人 1.34.3    15-15-09 34.9 11 (美)小島茂之
5 10 メイクアスナッチ 牝3 54 戸崎圭太 1.34.3  13-10-09 35.3 7 (美)武市康男
1 1 スピードオブライト 牝3 54 石川裕紀 1.34.6 1 3/4  01-02-02 36.2 6 (美)相沢郁
6 12 ブラウンウェーブ 牝3 54 菅原明良 1.34.6  13-12-12 35.4 15 (美)宗像義忠
1 2 リックスター 牝3 54 三浦皇成 1.34.7  1/2  07-04-05 36.1 9 (美)鹿戸雄一
2 4 アンタノバラード 牝3 54 田辺裕信 1.34.7  07-07-06 35.8 10 (美)伊藤大士
3 6 ミシシッピテソーロ 牝3 54 鮫島克駿 1.34.9 1 1/4  04-06-06 36.2 4 (美)畠山吉宏
4 8 イコノスタシス 牝3 54 北村宏司 1.35.0  1/2  04-04-03 36.4 5 (美)古賀慎明
2 3 マイレーヌ 牝3 54 横山琉人 1.35.0 ハナ  02-01-01 36.8 12 (美)斎藤誠
10 4 7 ディナトセレーネ 牝3 54 横山武史 1.35.0 クビ  02-02-03 36.5 2 (美)尾関知人
11 3 5 ヒップホップソウル 牝3 54 松山弘平 1.35.1  1/2  07-07-06 36.3 1 (美)木村哲也
12 8 15 ミタマ 牝3 54 岩田望来 1.35.2  3/4  11-12-13 35.9 13 (栗)上村洋行
13 7 13 チハヤ 牝3 54 丹内祐次 1.36.1 5  16-16-14 36.3 16 [地]加藤誠一
14 5 9 エナジーチャイム 牝3 54 ルメール 1.36.2 クビ  11-10-09 37.2 3 (美)手塚貴久
15 6 11 ディヴァージオン 牝3 54 M.デム 1.37.3 7  07-12-16 38.1 8 (栗)藤岡健一
16 8 16 ブルーイングリーン 牝3 54 山田敬士 1.38.7 9  04-07-15 39.8 14 (美)小手川準

 

お見事!キタウイング

一昨年の勝ち馬ファインルージュ、昨年の1&2着馬のライラック、スターズオンアースの活躍から、新たな出世レースになりつつある【フェアリーステークス】。

そんなレースを今年制したのは、単勝11番人気の伏兵・キタウイングだった。

昨年上位2頭らの活躍により出世レースに

伏兵とは言っても、実は昨年夏には重賞【新潟2歳ステークス】を制しているほどの馬。

一方、前走のG1【阪神ジュベナイルフィリーズ】で14着に惨敗したことで、一気に評価を落とした。

だが、改めて、競馬は「中身」をキッチリとチェックしなくてはいけないと感じずにはいられない。

というのも、キタウイングの場合、レース前の段階から、小島茂調教師が「前走は前に行ったのが良くなかった」と明確に語っていたからだ。

要するに、前走は完全な参考外で良かったということ。

案の定、今回は後方で溜め、マクる競馬を選択。後ろの馬にとって有利な流れ、あるいは鞍上・杉原騎手の、陣営の指示に忠実な騎乗もあったとはいえ、上がり最速の脚での差し切りは、実績を冷静に鑑みれば「当然」の部分もあったのかもしれない。

 

世代上位に絡める可能性も

もちろん、条件が合わなかったとはいえ、実際に【阪神JF】で惨敗している以上、今回勝っただけでは「即世代上位クラスへ」とまでは言えないかもしれない。

それでも、その【阪神JF】で5着だったミシシッピテソーロは、今回6着に敗れている。

素晴らしかった!キタウイング

2歳女王に輝いたリバティアイランドは正直言って飛び抜けているが、その下の面々に関しては、流れや条件次第で、コロっと結果が変わるような、混沌とした状況かもしれない。

だから、キタウイングも、ここから世代上位へ絡んでいける可能性は十分だと思う。

今後も杉原騎手とのコンビが継続すると仮定して、どんな場合でも、今回のように、変に色気を出さずに溜める競馬に徹してほしい。

再び、自慢の末脚が炸裂する日は、決して遠くはないはずだ!

 

最後に、スピードオブライトに感謝!

一方、私たちのイチオシ指名馬でもあった6番人気の伏兵スピードオブライトは3着でゴール。

ご存知の通り、この馬を以外の上位馬の多くは、皆、中団から後ろでレースを運んだ面々。

好位でレースを運んだ馬たちには厳しい流れの中、よくぞ4角2番手から、大崩れせずに粘ったという見方が正解だろう。

レース後、鞍上の石川騎手は

ゲートも出て、あの位置取りになりましたが、もう一例後ろなら違う形になったかも知れません。最後もう一つキレませんでした

と語っていたが、1番枠を引いた以上、前での勝負は致し方ない選択だったと思う。むしろ、この馬が備える底力をより一層感じさせてもらった思いだ。

手前味噌で恐縮だが、私たちの見方に間違いはなかったなと(笑)

今回のレースを見る限り、世代限定なら底力でマイルまではこなすが、やはり本質的には1200M~1400M以下がベストなのかもしれない。

1200Mの最高峰といえば9月末の【スプリンターズS】だが、昨年は3歳馬のウインマーベルが2着に好走!若い年齢でも十分に戦えるレースだ。

スピードオブライトも、早い段階で短距離路線に切り替えることができれば、その舞台まで見えてくる素材ではないかと個人的には思うのだが、、、

未来の主役に指名して、これからも応援させてほしい!

勝負の明暗バックナンバーは下記をクリック

勝負の明暗はどこにあったのか?そして次なる栄光へのヒントはここにある!!

 

関連記事

最新記事

カテゴリー

YouTube

よく読まれている記事