このコラムでは【鳴尾記念 2024】における「穴党必見⇒高配当馬券獲得のポイント」についての話や、主な出走馬、攻略データのご紹介まで。必見だ!
鳴尾記念 2024 枠順確定
2024年 6月 1日(土) 4回京都1日目 14頭 [15:35発走]
【11R】 第77回鳴尾記念
3歳以上・オープン・G3(別定)(国際)(特指) 芝2000m・内 (C)
枠 | 番 | 馬名 | 性齢 | 替 騎手 | 斤量 | 調教師 | 馬主 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | カラテ | 牡8 | *高杉吏麒 | 57 | (栗)音無秀孝 | 小田切光 |
2 | 2 | ディープモンスター | 牡6 | 浜中俊 | 57 | (栗)池江泰寿 | DMMドリームクラブ |
3 | 3 | バビット | 牡7 | *和田竜二 | 57 | (栗)浜田多実 | 宮田直也 |
3 | 4 | ボッケリーニ | 牡8 | *モレイラ | 57 | (栗)池江泰寿 | 金子真人ホールディングス |
4 | 5 | ヤマニンサンパ | 牡6 | *団野大成 | 57 | (栗)斉藤崇史 | 土井肇 |
4 | 6 | ロードデルレイ | 牡4 | 川田将雅 | 57 | (栗)中内田充 | ロードホースクラブ |
5 | 7 | スカーフェイス | 牡8 | 松若風馬 | 57 | (栗)中竹和也 | 永井商事 |
5 | 8 | アリストテレス | 牡7 | *横山典弘 | 57 | (栗)上村洋行 | 近藤英子 |
6 | 9 | ヨーホーレイク | 牡6 | *岩田望来 | 57 | (栗)友道康夫 | 金子真人ホールディングス |
6 | 10 | フォワードアゲン | セ7 | *藤岡佑介 | 57 | (美)加藤和宏 | 浅川皓司 |
7 | 11 | アウスヴァール | セ6 | 古川吉洋 | 57 | (栗)昆貢 | ノルマンディーサラブレッドレーシング |
7 | 12 | ホウオウアマゾン | 牡6 | *坂井瑠星 | 57 | (栗)矢作芳人 | 小笹芳央 |
8 | 13 | ニホンピロキーフ | 牡4 | 田口貫太 | 57 | (栗)大橋勇樹 | 小林英一 |
8 | 14 | $エアサージュ | 牡6 | *松山弘平 | 57 | (栗)池添学 | ラッキーフィールド |
梅雨時でも「良馬場」
マイル王決定戦【安田記念】の前日に行われる【鳴尾記念】。
それまでの12月開催から、2012年に6月開催にへと変更。そこから今年で13年目になる。
(厳密にいうと、過去に何度から6月に行われていたこともある)
そんな【鳴尾記念】に対して、実はひとつだけ思っていたことがある。
ということ。
何と2012年から昨年まで、一度も雨が降っていない。もちろん全て良馬場!
とても梅雨時とは思えない。
きっと、よほど日頃の行いの良い方がレース運営に携わっているのだろう。笑
私もそういった方々を見習っていきたいと考える今日この頃である。
「流れ」が変わった!
そんな【鳴尾記念】とはどういったレースなのだろう?
恐らく、少し前までの競馬ファンのイメージは
「現段階ではG1には足りない馬が、今後へ向けての力試しで挑む一戦」
といった感じではなかっただろうか?
典型的な、夏の時期の重賞といったところか。
だが、2021年の優勝馬ユニコーンライオンがその流れを変えたのかもしれない。
ご存知の通り、ユニコーンライオンは、勢いに乗って月末の【宝塚記念】に参戦!見事、クロノジェネシスに続く2着に激走したのだ。
さらに、2022年優勝のヴェルトライゼンデは既に実績を重ねていた馬ではあるが、ここでの活躍を勢いにした【ジャパンカップ】でも好走した。
そして、こうした馬たち一頭出てくると「次はウチの馬も!」となるものだ。
主な出走馬は後述するが、今年も楽しみな素材が集結!きっと、今年もここから【宝塚記念】、あるいは【天皇賞秋】あたりで活躍する馬が出てくるだろう。
キングのキーワード
⇒直線が短いからこそ「後」
さて、そんなレースをどうやって考えるべきだろう?
ということで、攻略へ向けてのキーワードを
とさせてもらった。
※異例の京都開催だが、京都の内回りコースの直線は320M少々。例年の阪神よりも短い。
当然「直線が短いほど、前々でレースができる馬が有利ではないか」という声も出るだろう。
だが、実はそんなこともない。
直線を意識して早め早めに動いた結果、流れが速くなり、中団から後ろの馬たちが台頭するとみた!
さあ、狙うべきはどの馬?
ぜひ、予想をされる際には、各馬の脚質だったり全体の隊列は意識してほしい。
こうした点を踏まえて、狙うべき馬とは誰なのか?
キングスポーツにお任せいただければ
有料会員様だけに「☆穴馬&最終的な指定買い目&解説」をご提供!
さあ、歓喜と絶叫のゴールへ飛び込むぞ!
▼今週各レースの最終結論は有料会員様だけ!お申し込みは以下をクリック
X(旧Twitter)でも最新情報を続々配信中!フォローお願いします
後半では、レース攻略へ向けての「データ」もご紹介。
ぜひ、参考になさってほしい。
その前に、ここからは主な有力馬の解説だ。
鳴尾記念 2024
ボッケリーニなど上位人気候補3頭を解説
【短評】ボッケリーニ(モレイラ・池江泰)
▼最近の主な戦績
鳴尾記念 1着(23年)
⇒昨年の【鳴尾記念】を堂々優勝!連覇をかけての参戦!8歳馬だが、全く衰えは見せていない。今年は【アメリカJCC】でハナ差2着。強豪が集まった【日経賞】では5着と重賞戦線で接戦してきているからだ。
とにかく大崩れがない面から、馬券を買う側にとって頼もしい存在。鞍上・モレイラ騎手へと強化されてここは勝ちに来た!
【Check Point】⇒今年は京都開催!これまでタフな舞台で結果を出してきたように高速馬場でも通用するか?なお鳴尾記念連覇となれば1956年から1958年まで3連覇したセカイオーまで遡らなければならない記録。それでも偉業達成なるか!?
▼参考レース 鳴尾記念
【短評】ヨーホーレイク(岩田望・友道)
▼最近の主な戦績
金鯱賞&新潟大賞典 3着
⇒2022年は【日経新春杯】を鮮やかに勝利!その後は屈腱炎による2年2カ月という長期ブランクを余儀なくされたが、復帰戦の【金鯱賞】では大健闘!1000メートル通過58秒4のタフな流れを好位3番手から3着に粘り込んだ。
調教班が太鼓判を押したように、動きは文句ナシで全く久々を感じさせないデキだったこともあり、激走へと結びついた。実戦でレースの勘を取り戻した今、完全復活の時が来た!!
【Check Point】⇒前走の【新潟大賞典】では59kgを背負いながらも上がり最速タイムで追い込み、力があるところを再確認させられた。叩き3走目となる今回、もう一段上のパフォーマンスを見せてくれそう
▼参考レース 新潟大賞典
【短評】ロードデルレイ(川田・中内田)
▼最近の主な戦績
白富士ステークス 1着
⇒ここまでデビューから6戦5勝!3勝クラス⇒【白富士ステークス】と連勝を決めて遂に重賞戦線へ!
しかも前走マークした勝ちタイム1分57秒2は、一昨年の覇者ジャックドールのそれを0秒2上回るもの。東京・芝2000mの歴代勝ち時計としてもウオッカ、カンパニーが勝った【天皇賞・秋】などと並び史上5位タイだったのだから、この先が非常に楽しみになったと言えそう。
【Check Point】⇒【白富士ステークス】といえば、2021年のポタジェ(22年大阪杯)、22年のジャックドール(23年大阪杯)と近年の勝ち馬が続けてGⅠ馬となっている出世レース。川田騎手自身も楽しみにしている1頭だけに、主役候補に名乗りを上げられるか!?
鳴尾記念 2024【予想】のCheck Point
人気馬の信頼度(5段階) | ★★★ 上位混戦 |
3連単 予想配当 | 5万馬券以上 |
3連単 平均配当(直近5年) | 15万7,990円 |
展開 | ミドルペース⇒中団向き |
尚、コラムの後半では、伏兵発掘へ向けてのヒントになるであろう「攻略データ」をご用意した。
ぜひ、ご確認いただきたい。
私たち「キングスポーツ」とは!?
はじめまして!私たちは1981年の創業以来、40年間、予想一筋で勝負をして参りました「キングスポーツ」です。 当ページをご覧を頂き、ありがとうございます!!
自己紹介がてら、ひとつ質問をさせてください。
どうしてあなたはこのページをご覧くださっているのでしょう?
おそらく「馬券的中するために、何らかの情報を得たい」という思いがあるのではないでしょうか。
レース名を検索し、本記事だけではなく、様々な競馬関連のサイト、あるいはスポーツ紙のサイトをチェックされていることでしょう。
そこでキングスポーツから提案です。冷静に思い返してみて下さい。
・あなたが知りたいと思う「答え」に、それらは答えてくれていますか??
キングスポーツは、現在の競馬ファンが「最も苦労しているであろう」点に真っ向から挑み、冒頭から申し上げているように、結果を出し続けております。
具体的には
ということです。
スポーツ紙や専門紙では、本命、対抗等の印は出すものの、具体的な買い方については明言せず、もしくは目立たぬように端の方に小さく載せているだけ。
それでは、馬券を買う側を迷わせる一方。
その点、私たちは結論を出します。それも、ただ当たれば良いとは考えておりません。
私たちが推奨する券種は
「儲けるための券種&買い方」
です。
最終決断も大事だが、そのノウハウであなたの予想レベルは劇的にアップする
また、重賞を中心にレースごとの指定買い目お出しするだけではなく
「プロ予想家のレースに対する考え方・ノウハウ(結論に至ったプロセス)」
を惜しみなくお知らせしています。
自らが「プロの考え方・ノウハウ」を身につけてしまえば、つまり
「教わる側」ではなく「教えられる側」
の力をつけてしまえば、もう様々なサイトを巡らなくてすむでしょう。
馬券の当たった外れたは一過性のものでしょうが、一度身につけた「考え方」は、皆様の中で何年も、何十年も生き続けるはずですよ!
ちなみに
プロの考え方を「競馬専門紙と変わらない金額」で取得できるお得感
も強調させてください。
長くなってしまいましたが、最後に改めて。
キングスポーツは、必ずあなたの予想を進化させてみせます!
どうか、ひとりで悩まないでください。
私たちの決断や考えを元に、大好きな競馬仲間として「共存共栄」していきましょう!!!
鳴尾記念 2024 攻略データ特集
では、ここから本題であるデータの話に移ろう。
上でも少々触れたが、今年は異例の京都開催。(阪神の改修によるもの)
となると、例年のデータは使えない。
そこで特別に、舞台となる京都芝2000Mに特化しよう。
をひとまとめにして、データを調べることにした。
当然、今回に限らず使えるデータになっているので、ぜひ、参考にしていただきたい。
1)枠順別をチェック!
まずは、枠順別の成績をチェック!
京都芝2000M 枠別成績(近10年・30レース)
枠番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1枠 | 2- 4- 9-25/40 | 5.0% | 15.0% | 37.5% |
2枠 | 0- 3- 4-35/42 | 0.0% | 7.1% | 16.7% |
3枠 | 4- 3- 4-33/44 | 9.1% | 15.9% | 25.0% |
4枠 | 6- 4- 4-29/43 | 14.0% | 23.3% | 32.6% |
5枠 | 4- 3- 2-36/45 | 8.9% | 15.6% | 20.0% |
6枠 | 5- 6- 1-33/45 | 11.1% | 24.4% | 26.7% |
7枠 | 3- 2- 2-46/53 | 5.7% | 9.4% | 13.2% |
8枠 | 6- 5- 4-45/60 | 10.0% | 18.3% | 25.0% |
1頭も勝ち馬を出せていない2枠を除けば、極端に悪い枠はない。
ただ、競馬の基本は「内枠有利」。距離ロスの可能性少ないのだから当然だ。
それを前提にすれば、相対的に考えれば
「かなり外枠が美味しい舞台」
と言えるのではないだろうか。
2)脚質別の成績
続いて4コーナー通過順別成績のデータをご覧いただきたい。
京都芝2000M 脚質別の成績(近10年・30レース)
脚質上り | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
平地・逃げ | 2- 4- 2- 22/ 30 | 6.7% | 20.0% | 26.7% |
平地・先行 | 10- 7- 9- 76/102 | 9.8% | 16.7% | 25.5% |
平地・中団 | 14- 14- 13- 99/140 | 10.0% | 20.0% | 29.3% |
平地・後方 | 3- 5- 5- 84/ 97 | 3.1% | 8.2% | 13.4% |
平地・マクリ | 1- 0- 1- 1/ 3 | 33.3% | 33.3% | 66.7% |
コラムの前半でご紹介した部分と重なってくるかもしれない。
活躍しているのは、中団以降でレースをしてきた「差し馬」
サンプルは極端に少ないが、マクリの馬にも勝利実績がある。
先ほどのデータと合わせて
「外枠の差し馬」という、いかにも評価が下がりそうなタイプで思いきって勝負(笑)
最後に、データをまとめてみよう。
上記3点を踏まえた上で!
皆様ならどのように勝負されるだろう?
まだ迷いがあるという方は、ぜひキングスポーツに勝利のお手伝いをさせてほしい。
詳しくは動画でも!
尚、キングスポーツは
が大好評をいただいている。
ありがたいことに、そういったお声を数多くいただいている。
ぜひ、合わせてチェックしていただきたい。
キングスポーツ本紙予想のご利用料金
専門紙と殆ど変わらぬ金額でご利用頂けます(全て税込み価格です)
▼ ホームページ限定のお試し価格です▼
今週限定 | 今週分 |
ご新規様限定 | 4,400円 |
▼ 初めての方でも下記の会員料金でご利用OK ▼
4週分 | 8週分 | 16週分 |
12,000円 | 20,000円 | 35,000円 |
1日当たり@1,500円 | 1日当たり@1,250円 | 1日当たり@ 1,094円 |
▼競馬専門紙と変わらないお値段でご利用OK
丸ごと1年分 | 52週/104日分 |
1日当たり @760円 | 80,000円 |
-
-
- 安心の税込み価格
- @1日あたりの単価
-
- ご提供するキングS予想内容は、すべて同じです。金額によって差別することは一切ございません。
-
・銀行振込の場合
? 050-5358-7837(代表)メールマガジンのご登録だけでもOKです!
ここだけの穴情報や枠順速報など内容盛りだくさん!
メールマガジンの主な内容
1➡G1や重賞の枠順速報をお届け
2➡重賞の狙い/見解/出走予定馬などを公開
3➡キャンペーンのご案内
4➡【メルマガ限定】穴馬情報や好調教馬など
などなど、毎週、様々な内容をお届けすることでご好評をいただいております。ご登録をお待ちしております。