このコラムでは【フラワーC 2025】における「穴党必見⇒高配当馬券獲得のポイント」についての話や、主な出走馬、攻略データのご紹介まで。必見だ!
注目!(日)は阪神大賞典だけじゃない👍
ということで、春のG1開幕直前のスペシャル企画といたしまして!
無料メルマガ会員登録をしてくださった皆様には、全員もれなく
(有料会員様にご提供するものと全く同じものです)
今週の(日)といえば、当然【阪神大賞典】に注目が集まるでしょう。
ただ、今年から新しい条件に生まれ変わった【愛知杯】(芝2000M→芝1400M。開催時期も1月から3月に)
なかなか、どういったレースになるかの想像がつきにくく、競馬ファンが悩んでいる今だからこそ!先週の勝負レースでも4戰2勝するなど、絶好調のキングスポーツに夢を託してみませんか?
では、具体的にどう勝負する?いくぞ新戦略「プラスワン」
かつてないほど能力拮抗といわれる現代の競馬界。このメルマガを読んでくださる皆様も、常に頭を悩まされているでしょう。
だからこそ「単勝」なんです!!
当たり前ですが、馬連や3連単などと違い、当てるのは「1頭」だけでいい。つまり、的中率が格段に上がるんです。
「でも、配当が物足りないんじゃ?」そういった皆様は、考え方を変えてみるのはどうでしょうか。
「1点」であれば、厚め勝負が可能でしょう。例えば単勝1点3千円勝負に単勝5倍なら1万5千円。
一方で3連単30点に1点100円なら同じ3千円。ここで、1万5千円をゲットすれば「良い配当が獲れたぞ!」となっているはず。それでも、獲得した金額は、同じ1万5千円なんです。
同じ金額の獲得が狙えるのに、的中率が高い。実は、単勝ほど理想的な馬券はない!
予想家として40年以上に渡って業界を歩み続けてきた、キングスポーツの究極の結論だと受け止めていただけると幸いです。
これが理想論ではなく、実際に結果で示したのが先週の勝負レースで「4戰2勝」!特に【アネモネS】は「単勝でキッチリ990円を獲ったからこそ、そこから派生する馬連などでも高配当をゲット」できました。
さあ、次は一緒に「プラスワン」で勝ちませんか!?
フラワーC 2025 枠順確定
2025年 3月22日(土) 2回中山7日目 16頭 [15:45発走]
【11R】 第39回フラワーカップ
3歳・オープン・G3(馬齢)(牝)(国際)(特指) 芝1800m (A)
枠 | 番 | 馬名 | 性齢 | 替 騎手 | 斤量 | 調教師 | 馬主 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | ミッキーマドンナ | 牝3 | *佐々木大 | 55 | (美)堀宣行 | 野田みづき |
1 | 2 | キョウエイタイコ | 牝3 | 横山和生 | 55 | (美)勢司和浩 | 田中晴夫 |
2 | 3 | レーヴドロペラ | 牝3 | 大野拓弥 | 55 | (美)加藤士津 | ライオンレースホース |
2 | 4 | パラディレーヌ | 牝3 | *川田将雅 | 55 | (栗)千田輝彦 | 岡田牧雄 |
3 | 5 | ハギノピアチェーレ | 牝3 | 藤懸貴志 | 55 | (栗)高野友和 | 日隈良江 |
3 | 6 | インヴォーグ | 牝3 | *田辺裕信 | 55 | (栗)福永祐一 | 飯田正剛 |
4 | 7 | ジョスラン | 牝3 | 横山武史 | 55 | (美)鹿戸雄一 | 吉田和美 |
4 | 8 | ホウオウガイア | 牝3 | *丸田恭介 | 55 | (美)大竹正博 | 小笹芳央 |
5 | 9 | ジャルディニエ | 牝3 | *北村宏司 | 55 | (栗)奥村豊 | NYレーシング |
5 | 10 | ハードワーカー | 牝3 | *石川裕紀 | 55 | (美)竹内正洋 | 池田草龍 |
6 | 11 | レーゼドラマ | 牝3 | 戸崎圭太 | 55 | (栗)辻野泰之 | 社台レースホース |
6 | 12 | ゴーソーファー | 牝3 | 津村明秀 | 55 | (美)手塚貴久 | 藤田晋 |
7 | 13 | ホリーアン | 牝3 | *松岡正海 | 55 | (美)萱野浩二 | グリーンスウォード |
7 | 14 | コンテナライン | 牝3 | *三浦皇成 | 55 | (栗)高柳大輔 | 住谷孝一 |
8 | 15 | ヴォンフレ | 牝3 | *江田照男 | 55 | (美)村田一誠 | 平井裕 |
8 | 16 | エナジーショット | 牝3 | 横山琉人 | 55 | (美)矢嶋大樹 | 下河辺隆行 |
ステップレースではあるけれど
さて、今回ご紹介する3歳牝馬限定重賞の【フラワーカップ】だが、実は立ち位置が非常に難しい。
というのも、来月行われるG1【桜花賞】へ向けてのステップレース、あるいは前哨戦といった言われ方をするが、、、
実はトライアルではないのだ!
例え優勝しようが、優先出走権はない。
もちろん、優勝すれば、賞金的に【桜花賞】出走は十分にかなうとは思う。
だが、それは、あくまでも「結果論的な話」になるはずだ。
大事なのは、優先出走権がない以上
ということ。
先を見据えた馬たちの戦い
つまり【フラワーカップ】に出走する馬(陣営)の多くは
さらに先を見据えた上での挑戦
ということになる。具体的には、やはり【オークス】になるだろうか。

例えば、2022年優勝のスタニングローズは、次走に選択した【オークス】で堂々の2着!
また、2021年3着のユーバーレーベンは、次走で【フローラS】を挟んだものの【オークス】で優勝を果たしている。
さて、ここで皆様に質問をさせてほしい。
仮にあなたが、フラワーカップに出走する馬の馬主、あるいは調教師だとしよう。
もちろん、狙いはここで結果を出して【オークス】で活躍すること。
その場合、ジョッキーにどういった乗り方の指示を出すだろう?
まさか「積極的にガンガン逃げてくれ!」と考える人はいないはず。
キングSのキーワード
⇒オークスを見据えるからこその乗り方がある!
東京の長い直線で戦うことを意識するなら、やはり「溜める形」をとりたい。
直線の短い中山での溜める形はリスクもあるだろうが、目先の利益よりも未来の歓喜を見据えたいという関係者は多い筈。
まさに上で名前を挙げたユーバーレーベンが、4角8番手からの差し届かずで3着だった。
では、未来を見据える馬たちの多くが溜める形をとるなら、有利になるのは?
前々でレースをする馬
ということになる。
ここまで、逃げ馬が良績を残している重賞は、私の記憶の中では思いつかない。
圧倒的な数字と言っても差し支えないだろう。
迷った時は前!
「迷った時は前で運べる馬に夢を託す」
これが【フラワーカップ】攻略への基本的な考え方になる。

それを前提に、やはり中山適性(器用さ)はかなり重要になると思う。
高低差(JRA最大となる5.3M)が大きく、トリッキーと言われる舞台だけに中山にフィットしそうな馬は誰なのかという点は意識してほしい。
そんな中、私たちが期待する「☆あの穴馬」の正体とは?
キングスポーツはどういった結論を出すのか?!お任せいただければ
有料会員様だけに「☆穴馬&最終的な指定買い目&解説」をご提供!
ぜひ、ご検討いただきたい。
▼今週各レースの最終結論は有料会員様だけ!お申し込みは以下をクリック
1日2レースの【勝負R】で、勝つ!!
ご新規&ご継続、どちらの方もOK👍
🔰オススメ!まずは土日試すもOKです。
匿名でもご利用できます。
X(旧Twitter)でも最新情報を続々配信中!フォローお願いします
続いて、主な出走予定馬の解説。
さらに後半では、レース攻略へ向けての「データ」もご紹介。
ぜひ、参考になさってほしい。
フラワーC 2025
主な出走馬 2頭の解説
【短評】パラディレーヌ(川田・千田)
▼最近の主な戦績
つばき賞 1着
⇒未勝利戦&【つばき賞】と共に圧勝とまだまだ底知れない能力が秘めている。特に前走の【つばき賞】は持ったままで先頭に立ち、後続を3馬身離して優勝。
当時岩田望来騎手からは「追って左にもたれるところを解消できればもっと上を目指せそうです」と高い素質を感じていた。」そこから急成長を遂げており、クラシックを楽しみにさせる走りを見せてもらいたい。
【Check Point】⇒鞍上は川田騎手とのコンビが決定しており、期待値が高いことを示す。まだ京都しか経験がなく、輸送を乗り越えることができるかがカギとなりそうだ。
【短評】ジョスラン(横山武・鹿戸)
▼最近の主な戦績
2歳新馬 1着
⇒兄は、【皐月賞】、【天皇賞(秋)】、【有馬記念】と3年前にG1を3勝したエフフォーリアがいるだけに期待が膨らむ。同じ厩舎、そして同じジョッキーでの勝利となったわけだが、軽快なフットワークで、まさに性能の違いで逃げ切った勝利!
兄とは似ていないタイプかもしれないが、距離はまだ延びて良さそうであり、順調に育てば【オークス】も意識できるはず。それだけにここは賞金を稼いでおきたい。
【Check Point】⇒前走の新馬戦では上がり33秒7の決め手で他馬を圧倒!キレ味はさらに増しており、面白い1頭!!
フラワーC 2025【予想】のCheck Point
人気馬の信頼度(5段階) | ★★ 波乱も |
3連単 予想配当 | 5万馬券以上 |
3連単 平均配当(直近5年) | 10万1,348円 |
展開 | ミドルペース⇒中団向き |
尚、コラムの後半では、伏兵発掘へ向けてのヒントになるであろう「攻略データ」をご用意した。
ぜひ、ご確認いただきたい。
私たち「キングスポーツ」とは!?

はじめまして!私たちは1981年の創業以来、40年間、予想一筋で勝負をして参りました「キングスポーツ」です。 当ページをご覧を頂き、ありがとうございます!!
自己紹介がてら、ひとつ質問をさせてください。
どうしてあなたはこのページをご覧くださっているのでしょう?
おそらく「馬券的中するために、何らかの情報を得たい」という思いがあるのではないでしょうか。
レース名を検索し、本記事だけではなく、様々な競馬関連のサイト、あるいはスポーツ紙のサイトをチェックされていることでしょう。
そこでキングスポーツから提案です。冷静に思い返してみて下さい。
・あなたが知りたいと思う「答え」に、それらは答えてくれていますか??
キングスポーツは、現在の競馬ファンが「最も苦労しているであろう」点に真っ向から挑み、冒頭から申し上げているように、結果を出し続けております。
具体的には
ということです。
スポーツ紙や専門紙では、本命、対抗等の印は出すものの、具体的な買い方については明言せず、もしくは目立たぬように端の方に小さく載せているだけ。
それでは、馬券を買う側を迷わせる一方。
その点、私たちは結論を出します。それも、ただ当たれば良いとは考えておりません。
私たちが推奨する券種は
「儲けるための券種&買い方」
です。
最終決断も大事だが、そのノウハウであなたの予想レベルは劇的にアップする
また、重賞を中心にレースごとの指定買い目お出しするだけではなく
「プロ予想家のレースに対する考え方・ノウハウ(結論に至ったプロセス)」
を惜しみなくお知らせしています。

自らが「プロの考え方・ノウハウ」を身につけてしまえば、つまり
「教わる側」ではなく「教えられる側」
の力をつけてしまえば、もう様々なサイトを巡らなくてすむでしょう。
馬券の当たった外れたは一過性のものでしょうが、一度身につけた「考え方」は、皆様の中で何年も、何十年も生き続けるはずですよ!
ちなみに
プロの考え方を「競馬専門紙と変わらない金額」で取得できるお得感
も強調させてください。
長くなってしまいましたが、最後に改めて。
キングスポーツは、必ずあなたの予想を進化させてみせます!
どうか、ひとりで悩まないでください。
私たちの決断や考えを元に、大好きな競馬仲間として「共存共栄」していきましょう!!!
フラワーC 2025 攻略データ
ではここから本題だ。
レース攻略のカギとなりそうな「データ」を3つご用意した。
対象は直近15年の【フラワーC】。まずは位置取りからいってみよう!
1)脚質別成績をチェック!
早速データをどうぞ
フラワーカップ 4角通過順別成績(直近15回)
4角位置 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
4角1番手 | 5- 0- 1- 9/ 15 | 33.3% | 33.3% | 40.0% |
2番手以内 | 8- 2- 2- 23/ 35 | 22.9% | 28.6% | 34.3% |
3番手以内 | 11- 4- 4- 36/ 55 | 20.0% | 27.3% | 34.5% |
4番手以内 | 13- 5- 5- 49/ 72 | 18.1% | 25.0% | 31.9% |
5番手以内 | 13- 6- 7- 61/ 87 | 14.9% | 21.8% | 29.9% |
7番手以内 | 13- 11- 8- 84/116 | 11.2% | 20.7% | 27.6% |
10番手以内 | 14- 14- 11-124/163 | 8.6% | 17.2% | 23.9% |
何と言っても驚いたのは、4角先頭の逃げ馬。
過去15年のうち、3分の1にあたる5頭の勝ち馬を出している!
どうしても、目標にされる分、難しい戦いが強いられがちな逃げ馬。
それにもかかわらず、これだけの数字が出ていることは意識しておきたい。
各馬の脚質は要チェック!
2)昇級組の成績にびっくり!
今回は「前走で既にオープンや重賞を走っている馬」が有利か?
ここが昇級になる馬でも対応できるのか?
という点について調べてみた。
フラワーカップ 前走の距離別成績(直近15回)
前走クラス | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
同クラス | 3- 6- 1- 51/ 61 | 4.9% | 14.8% | 16.4% |
今走昇級戦 | 12- 10- 13-126/161 | 7.5% | 13.7% | 21.7% |
新馬 | 2- 0- 0- 17/ 19 | 10.5% | 10.5% | 10.5% |
未勝利 | 2- 3- 1- 39/ 45 | 4.4% | 11.1% | 13.3% |
1勝 | 8- 7- 12- 70/ 97 | 8.2% | 15.5% | 27.8% |
2勝 | 0- 0- 0- 0/ 0 | |||
3勝 | 0- 0- 0- 0/ 0 | |||
OPEN非L | 0- 1- 0- 6/ 7 | 0.0% | 14.3% | 14.3% |
OPEN(L) | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
G3 | 3- 4- 0- 37/ 44 | 6.8% | 15.9% | 15.9% |
G2 | 0- 0- 0- 0/ 0 | |||
G1 | 0- 1- 1- 7/ 9 | 0.0% | 11.1% | 22.2% |
恐らく「重賞経験に良績が残るはず」考えていた方が多いだろう。
もちろん、私たちもそのように考えていた。
だが、実際にはここが昇級になる馬が抜群の数字!
迷ったら、素質上位の昇級組に注目!
尚、同週の【スプリングS】でも、同じ項目のデータを調べている。
ぜひ、合わせてチェックしてほしい。
3)馬体重の増減別成績を確認
このデータは
レース直前に馬券を買われる方
向けと言えるかもしれない。
レース前日の段階で答えを出すキングスポーツは、用いることのないデータ。
だが、コラムをご覧の方の中には、様々なスタイルの方がいらっしゃると思う。
「こんなデータもあるぞ」という選択肢を増やす意味でのご紹介だ。
フラワーカップ 馬体重の増減別成績(直近15回)
馬体重 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
~-20kg | 0- 0- 0- 2/ 2 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
-19~-10kg | 3- 0- 1- 20/ 24 | 12.5% | 12.5% | 16.7% |
-9~ -4kg | 4- 7- 6- 64/ 81 | 4.9% | 13.6% | 21.0% |
-3~ +3kg | 5- 5- 4- 71/ 85 | 5.9% | 11.8% | 16.5% |
+4~ +9kg | 3- 4- 1- 20/ 28 | 10.7% | 25.0% | 28.6% |
+10~+19kg | 0- 0- 2- 3/ 5 | 0.0% | 0.0% | 40.0% |
集計期間:2008. 3.22 ~ 2022. 3.21
馬体重の微増(+4~9キロ)において好成績が残っているのは、何となくイメージ通り
意外なのは「大幅減(-10キロ~19キロ)」で、それ以上の勝率が残っているという点!
ここに向けて究極に絞り込んだ馬
ということになるのかもしれない。覚えておいてほしい。
では、データをまとめてみよう。
上記3点を踏まえた上で!
皆様ならどのように勝負されるだろう?
まだ迷いがあるという方は、ぜひキングスポーツに勝利のお手伝いをさせてほしい。
詳しくは動画でも!
尚、キングスポーツは

が大好評をいただいている。
ありがたいことに、そういったお声を数多くいただいている。
ぜひ、合わせてチェックしていただきたい。

キングスポーツ本紙予想のご利用料金
専門紙と殆ど変わらぬ金額でご利用頂けます(全て税込み価格です)
▼ ホームページ限定のお試し価格です▼
お試し料金 | 通常(土・日) |
ご利用料金(何回試しても可) | 4,400円(税込) |
▼ 初めての方でも下記の会員料金でご利用OK ▼
4週分 | 8週分 | 16週分 |
12,000円 | 20,000円 | 32,000円 |
1日当たり@1,500円 | 1日当たり@1,250円 | 1日当たり@ 1,000円 |
▼競馬専門紙と変わらないお値段でご利用OK
丸ごと1年分 | 52週/104日分 |
1日当たり @760円 | 80,000円 |
-
- すべて税込み価格
- @1日あたりの単価
- ご提供するキングS予想内容は、すべて同じです。金額によって差別することは一切ございません。
・銀行振込の場合


メールマガジンのご登録だけでもOKです!
ここだけの穴情報や枠順速報など内容盛りだくさん!

メールマガジンの主な内容
1➡G1や重賞の枠順速報をお届け
2➡重賞の狙い/見解/出走予定馬などを公開
3➡キャンペーンのご案内
4➡【メルマガ限定】穴馬情報や好調教馬など
などなど、毎週、様々な内容をお届けすることでご好評をいただいております。ご登録をお待ちしております。
