キングスポーツへのお申し込みはこちら
ホーム今週の注目レースマーチステークス 2021【予想/データ】フェブラリーS的中に続き自信あり!攻略データや有力馬の解説も

マーチステークス 2021【予想/データ】フェブラリーS的中に続き自信あり!攻略データや有力馬の解説も

✔️チェックポイント

このコラムでは【マーチS 2021】における「必ず知っておきたい攻略ポイント」についての話や、主な出走馬の解説をご紹介。

 

ダート路線といえば、その頂点を決めるG1【フェブラリーステークス】が約1ヶ月前に行われた。

4歳馬のカフェファラオが1番人気に応えて堂々の優勝!

新しいダート路線の主役候補に躍り出た。

一方で2&3着にはいずれも8歳馬の伏兵、エアスピネルとワンダーリーデルが飛び込んだ。

それぞれ9番人気と8番人気だったのだ。

幸い、私たちキングスポーツは3連複2万馬券の勝利を得られたが、その喜びと同時に

ダート路線の能力拮抗ぶり

を改めて思わずにはいられなかった。

 

参考⇒フェブラリーステークス 2021 的中

 

フェブラリーSでは8歳馬も激走

能力拮抗のダート路線。

しかも大一番の一ヶ月後ということもあり、飛び抜けた馬の出走はない。

直近5年の3連単の平均配当が39万馬券を超えているように、元々波乱のレースとして知られる重賞だが、今年はより一層の波乱の予感が漂っている。

もちろん、頭を悩まされる競馬ファンの方は多いだろう。

だが、ご安心いただきたい。

こうした時に力を発揮するのが、私たちのような穴予想家だ!

混戦だからこそ

では、どういった考え方で予想に臨むべきか?

あまり具体的なことを申し上げてしまうと、答えに辿り着いてしまうかもしれないので、ご勘弁いただきたい。笑

ただ、ひとつだけ確かなことがあるとすれば!

混戦の時こそポイントを絞るべき

混戦だと、どうしてもあれもこれもと色々な情報を取り入れてしまいがち。

だが、それではいつまでたっても結論はでない。かえって混乱してしまう。

腹を括って、ポイントを絞る!長年の経験から、これこそが勝利への最善策だと確信する。

 

ダート戦は任せてほしい!

コラム後半のデータは必見!

例えば、記事後半でご紹介する「攻略データ」は皆様の予想にとって役立つ内容だと思う。

ぜひ、チェックしていただきたい。

だが!より勝利に近づくのであれば、ぜひ私たちキングスポーツに夢を託してほしい。

混戦で結果を出してきた穴予想家であることもそうだが

G1【フェブラリーS】の結果からもわかるように

現在のダート路線を手の内に入れている実績があるからだ!

そんな私たちだからこそ発掘できた「自信の☆穴馬」がいる!

率直に申し上げて手応えありだ!

マーチステークス 2021 枠順確定

2021年 3月28日(日) 3回中山2日目 16頭 [15:30発走]
4歳以上・オープン・G3(ハンデ)(国際)(指定) ダート1800m

馬名 性齢 替 騎手 調教師
1 1 ライトウォーリア 牡4 *横山武史 (栗)高野友和
1 2 デルマルーヴル 牡5 *大野拓弥 (美)戸田博文
2 3 レピアーウィット 牡6 石橋脩 (美)堀宣行
2 4 ロードゴラッソ 牡6 *菅原明良 (栗)藤岡健一
3 5 スワーヴアラミス 牡6 *松田大作 (栗)須貝尚介
3 6 $アメリカンシード 牡4 ルメール (栗)藤岡健一
4 7 マイネルユキツバキ 牡6 *柴田大知 (美)高木登
B4 8 ハヤヤッコ 牡5 *三浦皇成 (美)国枝栄
5 9 ダノンファスト 牡4 *田中勝春 (美)菊沢隆徳
5 10 テーオーエナジー 牡6 *津村明秀 (栗)宮徹
6 11 ナムラカメタロー 牡5 石川裕紀 (美)稲垣幸雄
6 12 ヒストリーメイカー 牡7 *内田博幸 (栗)新谷功一
7 13 オメガレインボー 牡5 *横山和生 (栗)安田翔伍
7 14 メモリーコウ 牝6 *古川吉洋 (栗)松永幹夫
8 15 シネマソングス 牝6 *武藤雅 (美)小笠倫弘
8 16 ベストタッチダウン 牡5 *北村宏司 (栗)橋口慎介

 

 

魅力的な伏兵がいる!

さあ、皆様は、その馬を知らずに勝負に挑めるかな?

もちろん、キングスポーツにお任せいただければ

有料会員様だけに「☆穴馬&最終的な指定買い目&解説」をご提供!

ぜひ、ご検討いただきたい。

↓↓今すぐご利用OK↓↓

 

後半では、レース攻略へ向けての「3大データ」もご紹介。

ぜひ、参考になさってほしい。

その前に、ここからは主な有力馬の解説だ。

マーチS 2021
上位人気候補の3頭を解説

【短評】6番アメリカンシード(ルメール・藤岡健)

大物感溢れるダート競馬の星

▼最近の主な戦績
アレキサンドライトS 1着
⇒芝のレースでは思うような結果が出なくなり、ダート競馬に路線を移すと立て続けに3連勝!しかも7馬身⇒5馬身⇒5馬身と圧勝続きで、まだまだ底を見せていない。

特に前走の【アレキサンドライトS】は、1000m通過が60秒6のハイペースの中、軽く追っただけで1分51秒1の勝ち時計をマーク。昨年の同重賞レースの勝ち時計が1分51秒3であることから、本気で走れば、当然重賞となるここも有力になるのは当然の話だ!

【Check Point】⇒鞍上のルメール騎手はG1【高松宮記念】の騎乗を蹴ってこの馬を選択!それだけでもこの馬への期待値が高い事が強く伝わってくる。未来のダート競馬のスターホースに向けてここは何が何でも勝利を手にしておきたい。

▼参考レース アレキサンドライトS

【短評】12番ヒストリーメイカー(内田博・新谷)

経験値を活かして

▼最近の主な戦績
東京大賞典 4着
⇒昨年の【仁川ステークス】では現在交流重賞で連勝中のクリンチャーを負かしての勝利、更に【みやこステークス】でも2着と何度も重賞で掲示板を確保しているように安定感が抜群!

前走の【東京大賞典】はスタートで躓く不利がありながらも勝ち馬と0.1秒差まで追い上げてきたように、能力の高さを証明した。経験値だけ見れば、アメリカンシードよりも豊富なだけに、侮れない存在!

【Check Point】⇒とにかくコース問わず安定感ある走りをしている。まさに経験値が豊富な7歳馬だ!

▼参考レース 東京大賞典

【短評】8番ハヤヤッコ(三浦・国枝)

ダート界でも白毛が活躍!

▼最近の主な戦績
総武ステークス 3着
⇒まず3走前の【ブラジルC】でオープンを勝利!上がり最速のタイムをマークして他馬とは全く違う末脚を発揮して抜き去った姿は素晴らしかったの一言。

なお2走前の【東海ステークス】は不良馬場の影響で自慢の末脚を発揮できず6着に敗退。前走の【総武ステークス】では58キロの斤量を苦にせず、3着まで追い上げてきた事から、再度ベスト舞台となるここは、好勝負に期待!

【Check Point】⇒この馬は非常に稀の白毛馬。3歳牝馬のソダシは無敗で【桜花賞】に出走予定!それだけにこの馬にはダートで大きな舞台に出走してもらいたいと応援の声も多い。存在感を示すためには、毛色だけではなく強さもアピールしたい!

▼参考レース 総武ステークス

マーチS 2021【予想】のCheck Point

人気馬の信頼度(5段階) ★★ 波乱の予感
3連単 予想配当 10万馬券前後
3連単 平均配当(直近5年) 39万6,810円
展開 ミドル・中団向き

 

↓↓今すぐご利用OK↓↓

▲画像をクリックして、今すぐ申し込む!

 

尚、コラムの後半では、伏兵発掘へ向けてのヒントになるであろう「攻略データ」をご用意した。

ぜひ、ご確認いただきたい。

私たち「キングスポーツ」とは!?

1億4千万円の的中画面

はじめまして!私たちは1981年の創業以来、40年間、予想一筋で勝負をして参りました「キングスポーツ」です。 当ページをご覧を頂き、ありがとうございます!!

自己紹介がてら、ひとつ質問をさせてください。
どうしてあなたはこのページをご覧くださっているのでしょう?

おそらく「馬券的中するために、何らかの情報を得たい」という思いがあるのではないでしょうか。

レース名を検索し、本記事だけではなく、様々な競馬関連のサイト、あるいはスポーツ紙のサイトをチェックされていることでしょう。

 

そこでキングスポーツから提案です。冷静に思い返してみて下さい。

・あなたが知りたいと思う「答え」に、それらは答えてくれていますか??

 

キングスポーツは、現在の競馬ファンが「最も苦労しているであろう」点に真っ向から挑み、冒頭から申し上げているように、結果を出し続けております。

具体的には

「馬連か?3連単か?3連複か?買うべき券種について明確に結論を出した上で、指定買い目をご提供している」

ということです。

 

スポーツ紙や専門紙では、本命、対抗等の印は出すものの、具体的な買い方については明言せず、もしくは目立たぬように端の方に小さく載せているだけ。

それでは、馬券を買う側を迷わせる一方。

 

その点、私たちは結論を出します。それも、ただ当たれば良いとは考えておりません。

私たちが推奨する券種は

「儲けるための券種&買い方」

です。

 

最終決断も大事だが、そのノウハウであなたの予想レベルは劇的にアップする

また、重賞を中心にレースごとの指定買い目お出しするだけではなく

「プロ予想家のレースに対する考え方・ノウハウ(結論に至ったプロセス)」

を惜しみなくお知らせしています。

 

買い目だけじゃない!考え方・ノウハウもチェック!

自らが「プロの考え方・ノウハウ」を身につけてしまえば、つまり

「教わる側」ではなく「教えられる側」

の力をつけてしまえば、もう様々なサイトを巡らなくてすむでしょう。

馬券の当たった外れたは一過性のものでしょうが、一度身につけた「考え方」は、皆様の中で何年も、何十年も生き続けるはずですよ!

 

ちなみに

プロの考え方を「競馬専門紙と変わらない金額」で取得できるお得感

も強調させてください。

 

長くなってしまいましたが、最後に改めて。

キングスポーツは、必ずあなたの予想を進化させてみせます!
どうか、ひとりで悩まないでください。

私たちの決断や考えを元に、大好きな競馬仲間として「共存共栄」していきましょう!!!

 

さあ、ここからは本題だ。

レース攻略に向けて、厳選データをご紹介していこう。

対象は直近15年の【マーチステークス】。今回は3つ!

 

1)馬番別の成績をチェック!

早速、データをまとめたのでご覧いただきたい。

マーチステークス 前走距離別成績(直近15年)

馬番 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単回値 複回値
1番 0- 0- 2- 13/ 15 0.0% 0.0% 13.3% 0 29
2番 0- 1- 1- 13/ 15 0.0% 6.7% 13.3% 0 36
3番 0- 2- 2- 11/ 15 0.0% 13.3% 26.7% 0 66
4番 2- 1- 2- 10/ 15 13.3% 20.0% 33.3% 305 189
5番 1- 2- 1- 11/ 15 6.7% 20.0% 26.7% 34 113
6番 0- 0- 1- 13/ 14 0.0% 0.0% 7.1% 0 34
7番 0- 1- 0- 14/ 15 0.0% 6.7% 6.7% 0 208
8番 1- 0- 1- 13/ 15 6.7% 6.7% 13.3% 40 24
9番 0- 2- 0- 13/ 15 0.0% 13.3% 13.3% 0 54
10番 1- 0- 1- 13/ 15 6.7% 6.7% 13.3% 99 46
11番 3- 0- 1- 11/ 15 20.0% 20.0% 26.7% 162 139
12番 2- 1- 0- 11/ 14 14.3% 21.4% 21.4% 64 105
13番 1- 1- 1- 12/ 15 6.7% 13.3% 20.0% 197 108
14番 0- 1- 0- 13/ 14 0.0% 7.1% 7.1% 0 22
15番 3- 2- 0- 9/ 14 21.4% 35.7% 35.7% 225 107
16番 1- 1- 2- 10/ 14 7.1% 14.3% 28.6% 96 174

 

最多の3勝を挙げているのが11番&15番。

その2つの馬番を含めて

10番より外の枠が11勝を挙げている!

間違いなく外枠有利の舞台と言ってよいだろう。

迷った時は外枠で!頭に入れておいてほしい。

 

2)年齢別成績をチェック!

続いては年齢別成績を確認したい。

マーチS 年齢別成績(直近15年)

年齢 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単回値 複回値
4歳 2- 5- 2- 44/ 53 3.8% 13.2% 17.0% 20 56
5歳 3- 2- 7- 48/ 60 5.0% 8.3% 20.0% 47 79
6歳 7- 7- 2- 44/ 60 11.7% 23.3% 26.7% 110 102
7歳 3- 1- 3- 27/ 34 8.8% 11.8% 20.6% 217 185
8歳 0- 0- 1- 15/ 16 0.0% 0.0% 6.3% 0 75

 

重賞における年齢別成績を調べると、大抵4歳&5歳に良績が集中するもの。

だが、このレースに関してはそうではない。

4歳世代が大苦戦!

やはりダート戦は経験が重要なのだろうか。

最高勝率を6歳世代がマークしていることを覚えておきたい。

 

3)脚質別成績をチェック

最後に「脚質別成績」の確認。

マーチステークス 脚質別成績(直近15年)

脚質上り 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単回値 複回値
平地・逃げ 1- 1- 0- 14/ 16 6.3% 12.5% 12.5% 127 41
平地・先行 8- 6- 6- 36/ 56 14.3% 25.0% 35.7% 117 166
平地・中団 4- 5- 8- 67/ 84 4.8% 10.7% 20.2% 78 105
平地・後方 2- 1- 1- 71/ 75 2.7% 4.0% 5.3% 36 28
平地・マクリ 0- 2- 0- 2/ 4 0.0% 50.0% 50.0% 0 110

 

ある程度、競馬に精通されている方なら

「中山ダート1800Mは逃げ・先行馬が圧倒的に有利」

というような格言を一度は聞いたことがあると思う。

だが、少なくとも【マーチステークス】に関しては、必ずしもそうではないようだ。

確かに、先行馬の成績は素晴らしいが、差し馬が、逃げ馬とさほど変わらない数字を残している。

競馬は先入観で予想してはいけない

改めて感じる。

 

最後に、データをまとめてみよう。

【マーチSに関するまとめ】

1➡11番&15番を筆頭に外枠有利の舞台!

2➡意外にも4歳世代が大苦戦!6歳世代が大活躍!

3➡逃げ・先行が圧倒的有利のイメージだが、中団待機組も十分に戦える!

【最終決断はコチラから】
↓↓↓


 

上記2点を踏まえた上で!

皆様ならどのように勝負されるだろう?

まだ迷いがあるという方は、ぜひキングスポーツに勝利のお手伝いをさせてほしい。

G1【フェブラリーS】の的中など2021年も絶好調!

さあ、次に勝つのは「皆様ご自身」だ!

 

マーチステークス 2021 上位人気候補&予想オッズ

予想オッズ 出走予定馬 騎手 厩舎 前走成績
1.3 アメリカンシード ルメール 藤岡健 アレキサンドライト 1着
11.6 ヒストリーメイカー 内田博 新谷 東京大賞典 4着
13.5 ハヤヤッコ 三浦 国枝 総武ステークス  3着
15.7 ナムラカメタロー 石川裕 稲垣 総武ステークス  1着
18.7 スワーヴアラミス 松田 須貝 みやこステークス 8着

 

詳しくは動画でも!

尚、キングスポーツは

公式Youtubeチャンネルチャンネル登録はコチラからOK

が大好評をいただいている。

「記事も良いけど、動画だと更に見やすい」

ありがたいことに、そういったお声を数多くいただいている。

おかげさまで、チャンネル登録者数も4万6千人を突破!

ぜひ、合わせてチェックしていただきたい。

 

▲画像をクリックして、今すぐ申し込む!

キングスポーツ本紙予想のご利用料金

専門紙と殆ど変わらぬ金額でご利用頂けます(全て税込み価格です)

▼ ホームページ限定のお試し価格です▼

今週限定 今週分
ご新規様限定 4,400円

 

▼ 初めての方でも下記の会員料金でご利用OK ▼

4週分 8週分 16週分
12,000円 20,000円 35,000円
1日当たり@1,500円 1日当たり@1,250円 1日当たり@ 1,094円

 

▼競馬専門紙と変わらないお値段でご利用OK

丸ごと1年分 52週/104日分
1日当たり @760円 80,000円
      • 安心の税込み価格
      • @1日あたりの単価
      • ご提供するキングS予想内容は、すべて同じです。金額によって差別することは一切ございません。

初めての方も簡単3ステップで「今すぐ」ご利用できます

お申込み

 

・銀行振込の場合

ご送金後、お手数ですがご連絡をお願い申し上げます。
? 050-5358-7837(代表)

ご年配の方に大変ご好評を頂いているFAX無料サービスがございます。メモを取る必要が無くお客様は前日に送られるFAX1枚を受け取るだけと大変便利です。

メールマガジンのご登録だけでもOKです!
ここだけの穴情報や枠順速報など内容盛りだくさん!

画像をクリックでご登録ページへ

メールマガジンの主な内容

1➡G1や重賞の枠順速報をお届け

2➡重賞の狙い/見解/出走予定馬などを公開

3➡キャンペーンのご案内

4➡【メルマガ限定】穴馬情報や好調教馬など

などなど、毎週、様々な内容をお届けすることでご好評をいただいております。ご登録をお待ちしております。

メールマガジンのご登録はコチラからどうぞ

1番&2番人気の本命予想なんてつまらない!戦おう!!
関連記事

最新記事

カテゴリー

YouTube

よく読まれている記事