▲カリスマ馬券は、キングスボーツの公認を受けています。両者は社内でライバル関係で、敵対心が強く、毎週、熾烈な戦いをしています。ーカリスマ馬券編集部スタッフ-真田 幸太郎
ダービー 2024 予想
高配当を諦めない!
➡それでは既に、この日本ダービーを予想する上で必要な
【3連覇を達成できた攻略方法】などについては、
既に投稿したPart1特集の中で
◎本命馬の解説と共に既に発表済みなので!
本日のPart2特集では、枠順に関係なく既に買うことを決めている穴馬を追加で発表させていただく!
JMが窮屈な枠だと
➡無論、枠順を無視している訳ではない!
特に今年の場合はジャスティンミラノの自由度がなくなる「狭い枠順」に入ってしまうと・・・!
◯┃
◯◯ ◯ ◯◯┃
◯◯ジャ◯┃
◯◯◯◯┃
┃
◯◯┃
◯┃
◯┃
⬇︎
必然的に彼へのマークが意識の関所となり!
そうなると、ロジャーバローズやコズミックフォースの様に
道中では前に行ける穴馬にチャンスが増えるだろう!
JMが包囲網の外だと
➡一方で、ジャスティンミラノが、包囲網の外から競馬を組み立てられる形になると・・・!
恐らく彼は「5番手前後」の前へと行くと思うので!
◯◯┃
◯◯ ◯┃
◯◯◯◯┃
◯◯◯◯┃
ジャ◯◯┃
◯◯┃
⬇︎
そうなると、レース後半では【前を走る彼を目掛けて】後方待機勢が早々に先行集団へ襲い掛かって来るので!
ジャスティンミラノがスムーズに前へ行けるとなると、先行集団は【対ジャスティンへの早仕掛け】の巻き添えを食う恐れがあるので!
そうなると今度は差しが有利になる可能性は高くなるだろう!
枠順も非常に大切だが
➡なので、レース全体のパワーバランスを決めるのは
ジャスティンミラノが入る枠順の場所によって大きくレース内容が変わって来ると思うので!
【ジャスティンミラノの自由度がない】➡前が有利?!
【ジャスティンミラノが楽に先行できる】➡差しが有利?!
もちろん、もちろん枠順は大切なのだが・・・!
ただし【対ダービーの2400m】という視点で考えた時には枠順以上に重要となって来る項目もある!
騎手に与える影響がデカい
➡やはり、3歳馬にとっては過酷な2400mという長丁場に対して・・・!
【この2400mという長丁場を怖がっていないスタミナの持ち主である】ということは非常に大事で!
それは過去にダービーで大穴をあけた【アスクビクターモア】【ロジャーバローズ】【コズミックフォース】【マイネルフロスト】の競馬スタイルを見れば分かる通り!
2400mという距離に不安がなければ積極的なレース運びをする事にも繋がって来るので!
距離を気にして後方に手控えるということをしなくても良いのは、伏兵(チャレンジャー)として挑むにあたって・・・
⇒ジョッキー心理に与える
プラスの効果は絶大なのだ!
距離を気にしない穴馬を
➡なので、どんな枠順からでも「2400mという距離そのものを味方にできる」
【距離を気にしない体力】+【先行力】
⚠この2つを既に証明している馬を、いち早く正確に見つけておく必要があると私は思っていた!
故に今回は、2000m以上の中距離路線で質の高い数値を叩き出してきた【あの馬】に、高配当の夢を託したいと思っている!
そこで相手筆頭で狙っている爆穴が、この馬だっ!
\4連覇を託した穴馬!/
彼こそ、
第二のロジャーバローズ?!
注ジューンテイク
(14人気・岩田望来)
【考察】
➡まず、彼のキャリア実績で「非常にビックリした数値」だったのが・・・!前走の京都新聞杯で見せてくれた【45.6秒】という後半数値だ!これが如何に凄い数値であるかを分かりやすくご説明するために、下記の比較データをご覧いただきたい。
◆京都芝外2200m
◆全クラス
◆前半61.1秒以上のスローは除く
◆2004年~先週まで過去20年
(集計本数:95レース)
【1位】45.6秒 ジューンテイク
【2位】45.8秒 グリュイエール
【3位】45.9秒 ダイワスカーレット
【4位】46.3秒 ラキシス
【5位】46.3秒 ワスカラン
【6位】46.4秒 ベストメンバー
【7位】46.5秒 ハーツクライ
【8位】46.5秒 キクカタキシード
【9位】46.5秒 ソフトフルート
【10位】46.6秒 ヴァフラーム
【11位】46.6秒 メイショウナルト
【12位】46.6秒 クレスコグランド
【13位】46.7秒 トーセンホマレボシ
【14位】46.7秒 ステイフーリッシュ
【15位】46.7秒 ムスカテール
【16位】46.7秒 スイープトウショウ
【17位】46.7秒 スマートオーディン
【18位】46.8秒 サトノラーゼン
そう、なんと今年の京都新聞杯でジューンテイクが叩き出した後半数値【45.6秒】という時計は、過去20年間の間で京都2200mで行われた全レースにおいて・・・!前半1000mがきちんと61.0秒以上も速かったレースの中では・・・!該当レース全95レース中【歴代最速の後半数値】だったのである!
無論、こうした数字に関しては、その日ごとの「天候」や「馬場状況」そして「前半のペース配分」によって如何様にも変化してしまうので、あくまで「目安」にしか使えないのだが・・・!
ただここで強調したいのは、前半1000mもきちんとしたペース配分でながれて、水準以上の追走能力と、道中からのスタミナも問われたレース展開になっていたのにも関わらず!そのまま最後まで速く走れたという【はじめ良し・中良し・終い良し】という、レベルの高い三拍子を2200mという3歳馬にとっては過酷な長距離の中で示したことは、ダービーへ向けて非常に高く評価したいと思っている!
チャンスは自力で掴んだ!
➡確かに、前走は京都の外回りで有効な【直線入口で内がポッカリ開いた瞬間のイン差し】という、有利な展開に便乗できたことも大きいだろう。ただしそれを「恵まれたから勝てた」という言葉だけで片づけてしまうのは失礼だと私は考えている。
至極当たり前の話だが、チャンスが巡って来ても、それを物にできる技量がなければ好機を活かすことは不可能なので!恵まれた部分も確かにあったが、その巡って来たチャンスをしっかりと物にできたのは、ジューンテイク自身の能力の高さがあったからこそだと思うので、私は高く評価してあげたいと思っている!
事実、その彼自身の技量の高さは【G1朝日杯FS】でも証明している!あの当時は、シュトラウスの暴走もあり、スタート直後に10秒台のラップが2回も出現するという、あからさまなHペースだったのにも関わらず!そんなタフな流れの中を、3コーナーから既に捲って捲ってポジションを乱暴に押し上げて!物凄く負荷の強いレースをしてしまっていたのが、このジューンテイク!
普通の馬だったら、あのHペースの中を、あれだけ乱暴に外から捲ったら!早々にバテて、馬群に沈んでしまっても可笑しくない!しかし彼は、あれだけ無駄の多い乱暴なレースをしながらでも、3歳マイル王の【ジャンタルマンタル】とは、僅か0.2秒差に止め、4着に粘っていたのだから、正直これはエグイ!
距離を怖がらない体力
➡このことからも心肺機能の強さは折り紙つきで!それは「心肺機能が高い馬なので、スタミナは大丈夫」(via:競馬ブック)と、陣営側も公言しているほどだ!そしてこれは、2400mという3歳馬にとっては過酷な長丁場へ向けては非常に大事な要素であり!
この2400mという長丁場を怖がっていないスタミナの持ち主であるということは、同時に積極的なレース運びをする事にも繋がって来るので!距離を気にして後方に手控えるということをしなくても良いのは、伏兵(チャレンジャー)として挑むにあたって、非常にレース展開を味方にしやすいキャラクターでもある!(※ロジャーバローズやサトノラーゼンの様に)
そして、その朝日杯FSと京都新聞杯での勝ち方から見ても分かる通り!彼はストライドの大きな馬なので!狭いコーナーの中では加速が出来ないので、根本的に狭い内回りコースでのロングスパート勝負では苦しい。
なので「すみれステークス」と「若葉ステークス」の両方で取り溢してしまったのも、彼の走法から考えれば納得がいく!故に、前走の京都新聞杯と同様に【長い直線】+【広い外回り】というコース形態である東京2400mは大歓迎!
騎手との相性についても
➡また最後に、鞍上の岩田望来ジョッキーについても触れておくと!今年は既に重賞を2勝、しかも人気薄を含めて既に7回も馬券圏内に好走するなど、重賞戦線ではキャリアハイのペースで馬券圏内に好走している!
なんと言っても、個人的には【G1天皇賞春】で、単勝14人気のスマートファントムを、あわや3着の「4着」へ持ってきたことに非常に驚いた!【長丁場はジョッキーで買え】というなら、あの天皇賞春で超大穴をあそこまで持ってきた岩田望来ジョッキーの腕は、間違いなく上手くなっていると私は評価してあげたいと思っている!
【2023年1月~5月】(2-0-3-20)複勝率20.0% 複回収27%
【2024年1月~5月】(2-4-7-15)複勝率46.4% 複回収107%
その証拠に、同じ期間中に行われた「芝2200m以上」の長丁場での騎乗成績を比べてみると!今年に入ってからは2倍以上の好走率の高さを記録している!そしてジューンテイクとのコンビで参戦したレースでも、そのほとんどで積極的に前へ前へと行く形もとっていたので!速い後半数値を記録できるポテンシャルを持ちながら前へ行けるというのは、穴馬として本当に脅威だ!