キングスポーツへのお申し込みはこちら
ホーム今週の注目レース【魂の大勝負】混沌の有馬記念 2024【予想/穴馬】枠順確定「馬連50倍以上」で伝説の勝利へ!

【魂の大勝負】混沌の有馬記念 2024【予想/穴馬】枠順確定「馬連50倍以上」で伝説の勝利へ!

✔️ドウデュース出走取り消しのため、加筆修正をいたしました

このコラムでは【有馬記念
 2024】における「穴党必見⇒高配当馬券獲得のポイント」についての話や、主な出走馬、攻略データのご紹介まで。必見だ!                        

さあ、有馬記念だ!

遂に今年もこの時がやってきた!

競馬界における1年の総決算!グランプリレース【有馬記念】だ!

全ての競馬ファンが楽しみにされている大一番だが、個人的な話をさせてもらうと、キングスポーツにとってみれば

創業以来の歩みは、有馬記念と共にあった

そう言い切れるほど、特別なレースだ。

オグリキャップの【有馬記念】で勝ち、絶叫した。
トウカイテイオーの【有馬記念】で勝ち、涙した。
ディープインパクトの【有馬記念】で勝ち、歓喜した。
そして、平成最後の【有馬記念】で勝ち、来るべき新しい時代への闘志を燃やした。

歴史的な名馬、あるいは時代の変わり目など、ここ一番では必ず勝利を掴み、そして私たちは新たなステージへと歩みを進めてきたのだ。

 

ありがとうドウデュース!そしてお疲れ様

そして迎える今年。

本来であれば、主役になってほしかった、いや間違いなくなるはずだったドウデュースが、レース2日前にまさかの出走取り消し(ハ行により)

 

もちろん、残念な思いもある。それでも、今何よりも強く思うのは

「レース中の怪我でなくて本当によかった」
「これまで見せてくれた数々の衝撃のレースに心から感謝」

この2つに尽きる。

来週には、種牡馬入りへ向けて栗東を旅立つそうだ。近い将来、どういった産駒が登場するのか、ワクワクしてくるじゃないか!

「次の夢」を楽しみにしたい。

 

有馬記念 2024 枠順確定

2024年12月22日(日) 5回中山8日目 16頭 [15:40発走]
【11R】  第69回有馬記念
3歳以上・オープン・G1(定量)(国際)(指定) 芝2500m (A)

馬名 性齢 替 騎手 斤量 調教師 馬主
1 1 ダノンデサイル 牡3 横山典弘 56 (栗)安田翔伍 ダノックス
1 2 ドウデュース 牡5 武豊 58 (栗)友道康夫 キーファーズ
2 3 アーバンシック 牡3 ルメール 56 (美)武井亮 シルクレーシング
2 4 ブローザホーン 牡5 菅原明良 58 (栗)吉岡辰弥 岡田牧雄
3 5 ベラジオオペラ 牡4 横山和生 58 (栗)上村洋行 林田祥来
3 6 ローシャムパーク 牡5 *マーカン 58 (美)田中博康 サンデーレーシング
4 7 スターズオンアース 牝5 川田将雅 56 (美)高柳瑞樹 社台レースホース
4 8 レガレイラ 牝3 *戸崎圭太 54 (美)木村哲也 サンデーレーシング
5 9 ディープボンド 牡7 幸英明 58 (栗)大久保龍 前田晋二
5 10 プログノーシス 牡6 *三浦皇成 58 (栗)中内田充 社台レースホース
6 11 ジャスティンパレス 牡5 *坂井瑠星 58 (栗)杉山晴紀 三木正浩
B6 12 シュトルーヴェ セ5 鮫島克駿 58 (美)堀宣行 村木克子
7 13 スタニングローズ 牝5 *ムーア 56 (栗)高野友和 サンデーレーシング
7 14 ダノンベルーガ 牡5 松山弘平 58 (美)堀宣行 ダノックス
B8 15 ハヤヤッコ 牡8 吉田豊 58 (美)国枝栄 金子真人ホールディングス
8 16 シャフリヤール 牡6 C.デム 58 (栗)藤原英昭 サンデーレーシング

 

皆様、ドウデュースの取り消しに驚きすぎて、ふわふわしていると思うので(自分自身もそうなのだが。笑)

一旦落ち着く意味でも、ここで主な出走馬たちの解説をご覧いただきたい。

 

【有馬記念】2024
栄光の出走馬の中から、主な面々を解説

【短評】ドウデュース(武豊・友道)

▼主な戦績
天皇賞・秋&ジャパンC 1着
⇒泣いても笑っても【有馬記念】がラストラン!ファン投票は47万8415票の過去最多を獲得。“現役最強馬”の最後の走りに多くのファンが期待を寄せているが、それは私達も同じ。余程のアクシデントがない限り、1着に駆け抜けると確信している。

実際に1週前の追い切りでは栗東CWで6F80秒4-35秒5-11秒0と文句なし!鞍上の武豊騎手からは「もう1年いてほしいですけどね。いい形で終わりたい」と昨年以上に手応えを感じ取っている。いざ有終の美へ!!記憶に残る感動の走りを見せてくれ!!

【Check Point】⇒同年で秋の古馬の3冠を獲ったのは20年のテイエムオペラオー、04年のゼンノロブロイの2頭!ここでドウデュースが優勝すれば史上3頭となる。10月&11月&12月とタイトなスケジュールだが、疲れは全く感じられない。どの枠に入っても迷わず指名!

▼参考レース ジャパンカップ



【短評】3番アーバンシック(ルメール・武井)

▼最近の主な戦績
菊花賞 1着
⇒【皐月賞】は接触がありながらも4着と期待されてきたが、秋を迎えて素質開花!【セントライト記念】を制してG1【菊花賞】を優勝。4角の時点で3番手まで上がっていくと、当たり前のように直線に入っても脚を伸ばしており、結果的に2馬身半差の快勝!

菊花賞を制した後は迷わず、【有馬記念】の参戦を表明。6F80秒7~1F12秒0を刻んだが、関係者からは「これだけの時計でも息が乱れていないし、やっぱり心臓が強いですね」と自信タップリ。パワー自慢だけに芝2500mはピッタリ!若き3歳馬が最強馬ドウデュースを倒せるか!?

【Check Point】⇒【菊花賞】を制した3歳馬が有馬記念を勝てば、2016年のサトノダイヤモンド以来、8年ぶりの快挙となる。ルメール騎手が乗ってから別馬に変わったかのように2連勝を決めたように相性抜群!

▼参考レース 菊花賞

【短評】1番ダノンデサイル(横山典・安田翔)

▼最近の主な戦績
日本ダービー 1着
今年の【ダービー】優勝馬!9番人気の低評価だったが、横山典弘騎手が終始インで立ち回り120点満点の騎乗!皐月賞を優勝したジャスティンミラノの追い上げを退ける強い内容。

それだけに【菊花賞】は1番人気に支持されたが6着に敗退。ただ横山典弘騎手からは「とにかく流れが悪かった。」と語るように、2周目から次から次へと後続馬が上がっていき、リズムを崩していた。プラス18キロの数字も結果的には太め感があったということかもしれない。ダービー馬の復権をここで誓う!!

【Check Point】⇒前からでも後ろからでも競馬ができる器用なタイプだけに、横山典弘騎手がどんな作戦で勝負するのかも大きなポイント。逃げ馬らしい逃げ馬がいない事からハナを切る可能性も!?皆様はどう考える??

▼参考レース 日本ダービー

【短評】7番スターズオンアース(川田・高柳瑞)

▼最近の主な戦績
有馬記念 2着
3歳時には【桜花賞】&【オークス】を制覇した2冠牝馬!古馬のG1タイトルも喉から手が出るほど欲しいところ。昨年は【ジャパンC】で3着、【有馬記念】は2着とあと一歩のところまで来ている。

特に昨年の【有馬記念】は大外16番枠と不利な枠順からのスタート。ルメール騎手のロケットスタートを決めた腕も凄いが、ドウデュースを相手に0.1秒差の2着は馬の力があってこそ!牡馬混合のG1で頂点を掴むまで諦めずに戦う!!

【Check Point】⇒前走の【ジャパンC】は昨年に続いて大外枠。距離ロスが響いた部分もあるが、3月のドバイからの久々の競馬と実践慣れしてなかったことも大きいだろう。それにしてもピンク帽子を引く確率が高い。今年もピンク帽子を引くことになると、ある意味凄い(笑)

▼参考レース 有馬記念

【短評】13番スタニングローズ(ムーア・高野友)

侮れないスタニングローズ

▼最近の主な戦績
エリザベス女王杯 1着
⇒3歳時に【秋華賞】に優勝して以降は成績が低迷していた。ピークが過ぎたのではないか?と考えた方もいるだろうが、これまでの敗退の鬱憤を晴らすかのようにG1【エリザベス女王杯】は圧巻の勝利!!

Cデムーロ騎手の采配も素晴らしかったが、4角から直線にかけての推進力から完全復活したと言っても良い。最近でいうと22年【有馬記念】で3着したジェラルディーナ(同年エリザベス女王杯優勝)と似たタイプでもあり、ここも軽くは扱えない。

【Check Point】⇒今回はムーア騎手を起用!最近のレースぶりを見ても直線で見せる剛腕は全く衰えを感じない。スタニングローズにとってもピタリと嵌まる最高の鞍上と見て取れる。前走をフロックと見て人気がなければ絶対に買っておきたい。

混沌の有馬記念!魂の大勝負で馬連50倍以上を獲る!

さて、ドウデュースの回避により、一転、レース史上でも稀に見る大混戦となってしまった。

ありがとう!そしてお疲れ様

一言で表すなら「混沌の有馬記念」だろうか。

こうなったら、中途半端なことはしたくない。

穴のキングスポーツならではの「☆超穴馬」を発掘し、トコトン攻め抜こうじゃないか!馬連50倍以上の獲得を宣言する!

ただし、誤解していただきたくないのは、穴とはいっても「2~3着まで」しかイメージできないよう馬を狙っていたら絶対に勝てない。

チャンスや可能性の大小にかかわらず!「栄光の瞬間が描ける馬」

私たちはこの点にはこだわりたい。

そのあたりは、陣営の姿勢にも表れている。

「どんなに強敵が相手だろうが勝利を目指す」という気迫、気概が伝わってくる「穴陣営」がある!その思いは馬にも伝わり、最高の仕上がりを見せている。

もう迷いはない。「あの馬で勝負」する!

 

本気で勝ちたいあなたと共に!

ところで、昨今「競馬系ユーチューバー」という人たちが非常に多くなっていることは皆様もご承知だろう。

彼らが、浮世離れした「100万円単位の勝負」などで話題を集めている。

そんなに大金を賭けられて羨ましい限りだが(笑)

ただ、それはあくまでもエンターテイメントとしての部分が大きいだろう。

一方で、私たちは「現実の世界」を生きている。

自らがやりくりできる範囲のお金で勝負し、そして本気で勝利を願っている。

私たちキングスポーツは、そんな「あなた」の力になりたいし、そのために日々精進を重ねてきた。

そして、今年の集大成が、この【有馬記念】ということになる。

 

伝説の馬連50倍獲得へ!決して忘れられない瞬間は、もう目の前にまで迫っている!

 

▼今週各レースの最終結論は有料会員様だけ!お申し込みは以下をクリック

 

X(旧Twitter)でも最新情報を続々配信中!フォローお願いします

有馬記念 2024【予想】のCheck Point

人気馬の信頼度(5段階) ★★★ 上位強力
3連単 予想配当 5万馬券以上
3連単 平均配当(直近5年) 3万3,408円
展開 ミドルペース⇒中団向き

 

尚、コラムの後半では、伏兵発掘へ向けてのヒントになるであろう「攻略データ」をご用意した。

ぜひ、ご確認いただきたい。

私たち「キングスポーツ」とは!?

1億4千万円の的中画面

はじめまして!私たちは1981年の創業以来、40年間、予想一筋で勝負をして参りました「キングスポーツ」です。 当ページをご覧を頂き、ありがとうございます!!

自己紹介がてら、ひとつ質問をさせてください。
どうしてあなたはこのページをご覧くださっているのでしょう?

おそらく「馬券的中するために、何らかの情報を得たい」という思いがあるのではないでしょうか。

レース名を検索し、本記事だけではなく、様々な競馬関連のサイト、あるいはスポーツ紙のサイトをチェックされていることでしょう。

 

そこでキングスポーツから提案です。冷静に思い返してみて下さい。

・あなたが知りたいと思う「答え」に、それらは答えてくれていますか??

 

キングスポーツは、現在の競馬ファンが「最も苦労しているであろう」点に真っ向から挑み、冒頭から申し上げているように、結果を出し続けております。

具体的には

「馬連か?3連単か?3連複か?買うべき券種について明確に結論を出した上で、指定買い目をご提供している」

ということです。

 

スポーツ紙や専門紙では、本命、対抗等の印は出すものの、具体的な買い方については明言せず、もしくは目立たぬように端の方に小さく載せているだけ。

それでは、馬券を買う側を迷わせる一方。

 

その点、私たちは結論を出します。それも、ただ当たれば良いとは考えておりません。

私たちが推奨する券種は

「儲けるための券種&買い方」

です。

 

最終決断も大事だが、そのノウハウであなたの予想レベルは劇的にアップする

また、重賞を中心にレースごとの指定買い目お出しするだけではなく

「プロ予想家のレースに対する考え方・ノウハウ(結論に至ったプロセス)」

を惜しみなくお知らせしています。

 

買い目だけじゃない!考え方・ノウハウもチェック!

自らが「プロの考え方・ノウハウ」を身につけてしまえば、つまり

「教わる側」ではなく「教えられる側」

の力をつけてしまえば、もう様々なサイトを巡らなくてすむでしょう。

馬券の当たった外れたは一過性のものでしょうが、一度身につけた「考え方」は、皆様の中で何年も、何十年も生き続けるはずですよ!

 

ちなみに

プロの考え方を「競馬専門紙と変わらない金額」で取得できるお得感

も強調させてください。

 

長くなってしまいましたが、最後に改めて。

キングスポーツは、必ずあなたの予想を進化させてみせます!
どうか、ひとりで悩まないでください。

私たちの決断や考えを元に、大好きな競馬仲間として「共存共栄」していきましょう!!!

有馬記念 2024 攻略データ特集

最後に、レース攻略へ向けてのデータを3つご紹介しよう。

昨年まで、直近15年を対象としたデータ。

ぜひ、参考になさってほしい。

 

1)年齢別の成績

早速、データをご紹介していこう。

有馬記念 年齢別の成績(直近15年)

年齢 着別度数 勝率 連対率 複勝率
3歳 7- 4- 3- 31/ 45 15.6% 24.4% 31.1%
4歳 3- 8- 3- 50/ 64 4.7% 17.2% 21.9%
5歳 5- 3- 7- 58/ 73 6.8% 11.0% 20.5%
6歳 0- 0- 1- 30/ 31 0.0% 0.0% 3.2%
7歳 0- 0- 0- 15/ 15 0.0% 0.0% 0.0%
8歳 0- 0- 1- 5/ 6 0.0% 0.0% 16.7%

 

3歳馬が勝率から複勝率まで全てトップ

やはり3歳にして有馬に参戦するような馬は並ではない

それなりの結果が出るのは当然なのかも。3歳馬を応援している方にとっては、心強いデータと言えそうだ。

また、勝ち馬を輩出しているのは3歳~5歳まで。

その上の世代は、なかなか狙いにくい!

 

2)枠順別の成績は?

こちらもデータをチェック!

有馬記念 枠順別の成績(直近15年)

馬番 着別度数 勝率 連対率 複勝率
1番 1- 1- 0- 13/ 15 6.7% 13.3% 13.3%
2番 1- 1- 1- 12/ 15 6.7% 13.3% 20.0%
3番 0- 2- 0- 13/ 15 0.0% 13.3% 13.3%
4番 1- 1- 1- 11/ 14 7.1% 14.3% 21.4%
5番 1- 2- 1- 11/ 15 6.7% 20.0% 26.7%
6番 2- 2- 1- 9/ 14 14.3% 28.6% 35.7%
7番 1- 1- 3- 10/ 15 6.7% 13.3% 33.3%
8番 1- 0- 0- 14/ 15 6.7% 6.7% 6.7%
9番 4- 1- 1- 9/ 15 26.7% 33.3% 40.0%
10番 1- 1- 1- 12/ 15 6.7% 13.3% 20.0%
11番 1- 0- 2- 12/ 15 6.7% 6.7% 20.0%
12番 0- 1- 0- 14/ 15 0.0% 6.7% 6.7%
13番 1- 0- 1- 13/ 15 6.7% 6.7% 13.3%
14番 0- 1- 2- 12/ 15 0.0% 6.7% 20.0%
15番 0- 0- 1- 13/ 14 0.0% 0.0% 7.1%
16番 0- 1- 0- 13/ 14 0.0% 7.1% 7.1%

 

ここ数年、有馬記念の公開抽選会が行われているが、、、

外枠を引いた時の関係者のガッカリ感はすごいものがある(笑)

だが、冷静に戦績を見渡すと!

13番は勝ち星を挙げているし、14番の複勝率も悪くない!

予想する側も、意識はしつつも、必要以上にナーバスになる必要はなさそうだ(15番&16番はさすがにつらいかもしれない汗)

 

3)ローテーションについて

最後はローテーションだ。

有馬記念 前走別の成績(直近15年)

前走レース名 着別度数 勝率 連対率 複勝率
JCG1 4- 5- 8-64/81 4.9% 11.1% 21.0%
菊花賞G1 4- 2- 2-13/21 19.0% 28.6% 38.1%
天皇賞秋G1 4- 2- 1-16/23 17.4% 26.1% 30.4%
凱旋門G1 1- 1- 2- 6/10 10.0% 20.0% 40.0%
アルゼンチン共和国G2 1- 0- 0-10/11 9.1% 9.1% 9.1%
コックスプレートG1 1- 0- 0- 0/ 1 100.0% 100.0% 100.0%

勝ち馬を輩出しているのは上記6レース。

基本的には、どのレースも「納得」と思えるハイレベルな前哨戦だ。

中でも信頼できるのは天皇賞秋組&菊花賞組!それに対して、ジャパンカップ組の数字は伸びていない!

レース間隔の違いが如実に表れているようだ

 

最後に、データをまとめてみよう。

【有馬記念に関するまとめ】

1➡ 3歳馬の活躍が非常に目立つレース

2➡意外にも外側も健闘!13番は2勝&14番の複勝率も悪くない!

3➡ 信頼できるのは「前走・菊花賞組」意外な苦戦は「前走・JC組」

【最終決断はコチラから】
↓↓↓


 

上記3点を踏まえた上で!

まだ迷いがあるという方は、ぜひキングスポーツに勝利のお手伝いをさせてほしい。

 

詳しくは動画でも!

尚、キングスポーツは

◆キング予想TVチャンネル登録はコチラからOK

が大好評をいただいている。

「記事も良いけど、動画だと更に見やすい」

ありがたいことに、そういったお声を数多くいただいている。

ぜひ、合わせてチェックしていただきたい。

 

▲画像をクリックして、今すぐ申し込む!

キングスポーツ本紙予想のご利用料金

専門紙と殆ど変わらぬ金額でご利用頂けます(全て税込み価格です)

▼ ホームページ限定のお試し価格です▼

お試し料金 通常(土・日)
ご利用料金(何回試しても可) 4,400円(税込)

 

▼ 初めての方でも下記の会員料金でご利用OK ▼

4週分 8週分 16週分
12,000円 20,000円 32,000円
1日当たり@1,500円 1日当たり@1,250円 1日当たり@ 1,000円

 

▼競馬専門紙と変わらないお値段でご利用OK

丸ごと1年分 52週/104日分
1日当たり @760円 80,000円
    • すべて税込み価格
    • @1日あたりの単価
    • ご提供するキングS予想内容は、すべて同じです。金額によって差別することは一切ございません。

初めての方も簡単3ステップで「今すぐ」ご利用できます

お申込み

 

・銀行振込の場合

ご送金後、お手数ですがご連絡をお願い申し上げます。
050-5358-7837(代表)

ご年配の方に大変ご好評を頂いているFAX無料サービスがございます。メモを取る必要が無くお客様は前日に送られるFAX1枚を受け取るだけと大変便利です。

メールマガジンのご登録だけでもOKです!
ここだけの穴情報や枠順速報など内容盛りだくさん!

画像をクリックでご登録ページへ

メールマガジンの主な内容

1➡G1や重賞の枠順速報をお届け

2➡重賞の狙い/見解/出走予定馬などを公開

3➡キャンペーンのご案内

4➡【メルマガ限定】穴馬情報や好調教馬など

などなど、毎週、様々な内容をお届けすることでご好評をいただいております。ご登録をお待ちしております。

メールマガジンのご登録はコチラからどうぞ

1番&2番人気の本命予想なんてつまらない!戦おう!!
関連記事

最新記事

カテゴリー

YouTube

よく読まれている記事