このコラムでは【阪神ジュベナイルフィリーズ 2023】における「必ず知っておきたい攻略ポイント」についての話や、主な出走馬の解説をご紹介。
朝日杯フューチュリティステークス 2023 枠順確定
【11R】 第75回朝日杯フューチュリティS (単勝5%UP/予定)
2歳・オープン・G1(馬齢)(牡・牝)(国際)(指定) 芝1600m・外 (A)
枠 | 番 | 馬名 | 性齢 | 替 騎手 | 斤量 | 調教師 | 馬主 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | エコロヴァルツ | 牡2 | 武豊 | 56 | (栗)牧浦充徳 | 原村正紀 |
1 | 2 | ミルテンベルク | 牡2 | *ムルザバ | 56 | (栗)武英智 | キャロットファーム |
2 | 3 | *ジャンタルマンタル | 牡2 | *川田将雅 | 56 | (栗)高野友和 | 社台レースホース |
2 | 4 | サトミノキラリ | 牡2 | *津村明秀 | 56 | (美)鈴木伸尋 | 田代洋己 |
3 | 5 | xタガノエルピーダ | 牝2 | 団野大成 | 55 | (栗)斉藤崇史 | 八木良司 |
3 | 6 | セットアップ | 牡2 | 横山武史 | 56 | (美)鹿戸雄一 | 嶋田賢 |
4 | 7 | オーサムストローク | 牡2 | *坂井瑠星 | 56 | (美)伊藤圭三 | ライオンレースホース |
4 | 8 | ダノンマッキンリー | 牡2 | *ルメール | 56 | (栗)藤原英昭 | ダノックス |
5 | 9 | クリーンエア | 牡2 | *鮫島克駿 | 56 | (美)上原博之 | ゴドルフィン |
5 | 10 | xバンドシェル | 牡2 | *池添謙一 | 56 | (栗)西村真幸 | 馬場幸夫 |
6 | 11 | タイキヴァンクール | 牡2 | 浜中俊 | 56 | (栗)中尾秀正 | 大樹ファーム |
6 | 12 | タガノデュード | 牡2 | 古川吉洋 | 56 | (栗)宮徹 | 八木良司 |
7 | 13 | ナムラフッカー | 牡2 | 松山弘平 | 56 | (栗)村山明 | 奈村睦弘 |
7 | 14 | ジューンテイク | 牡2 | *M.デム | 56 | (栗)武英智 | 吉川潤 |
8 | 15 | エンヤラヴフェイス | 牡2 | 幸英明 | 56 | (栗)森田直行 | STレーシング |
8 | 16 | アスクワンタイム | 牡2 | *岩田望来 | 56 | (栗)梅田智之 | 廣崎利洋 |
8 | 17 | シュトラウス | 牡2 | *マーカン | 56 | (美)武井亮 | キャロットファーム |
蘇った出世レース
「【朝日杯FS】の出走馬のレベルは以前ほど高くはなくなった」
ここ数年、そのような声がチラホラと聞かれるようになった。
やはり【ホープフルS】がG1に昇格した影響が大きいのだろう。
クラシックに直結する(皐月賞と同じ舞台の)中山芝2000MでG1が行われるようになった。
それだけに、将来性豊かな大器はそちらに出走させようという思いは当然。
実際に2018年のサートゥルナーリア、2019年のコントレイルは、ここを勝った勢いをそのままに、クラシックウイナーになっている。
だが、今年の【朝日杯FS】には、世代最高の出世G1だった昔の雰囲気が戻ってきたような気がするのだ。後ほど主な出走馬を記すが、なかなか楽しみな素材が揃った!
それはやはり、一昨年の優勝馬・ドウデュースの影響が強いのだと思う。
後のダービー馬の活躍によって
改めて申し上げるまでもないが、ドウデュースは、ここを勝った後、その後【皐月賞】3着などを経て、第89代の日本ダービー馬へ!
武豊騎手と共に、東京の長い直線を豪快に駆け抜けた姿は、今振り返っても痺れるものだ。

4歳になった今年は、順調さを欠いたこともあり本来の力を出しきれてはいない。だが、このまま終わるような馬ではないだろう。
年末の【有馬記念】、再び武豊騎手(できれば間に合ってほしい)と共に頂点に立つ瞬間があるか?注目しようじゃないか。
そして、不思議なもので、競馬の世界には、一頭の活躍馬が出ると、そのレースのレベルが急に上がる(あるいは戻る)ことがある。
「あの馬に続くんだ!!」
まさに第2のドウデュースを目指し、楽しみな逸材が揃った。
では、主な出走予定馬のご紹介だ。
朝日杯フューチュリティステークス 2022
ジャンタルマンタルなど上位人気候補の2頭を解説
【短評】ジャンタルマンタル(川田・須貝)

▼最近の主な戦績
デイリー杯2歳ステークス 1着
⇒ここまで2戦2勝!鞍上・川田騎手の魅力も含め、堂々、1番人気候補として、ここに参戦することになった。
中でも、やはり前走【デイリー杯2歳ステークス】のレース内容は評価すべきだろう。
1番人気に応えたこの馬以外は、上位に伏兵が飛び込むなど、いわゆる荒れたレース。だが、周囲に動じることなく、落ち着いたレース運びからきっちり抜け出すあたり、走力はもちろん、精神的な成熟度も!大一番向きだと言えそうだ。
【Check Point】⇒強いて言えば、ということになるかもしれないが、前走は、手応えからすると、直線での弾け方が足りなかったようにも見えた。ひょっとしたら、やや距離が長いのか!?
▼参考レース デイリー杯2歳ステークス
【短評】セットアップ(横山武・鹿戸)

▼最近の主な戦績
札幌2歳ステークス 1着
⇒横山武×鹿戸調教師といえば、やはり2年前の【皐月賞】ウイナー・エフフォーリアだろう。この馬には、そういったレベルを目指してほしいし、それだけの素材だと思う。
前走【札幌2歳ステークス】は、前に行った馬たちがそのまま上位を占める中、この馬は逃げ粘った。展開的に恵まれたという考え方もあるかもしれないが、むしろ目標にされる中で粘り抜いた点に底力を見た!今後も含めて、楽しみじゃないか。
【Check Point】⇒現状、間違いなく売りは「スタミナ」だろう。高速決着になった時にどうなのか、さらに夏以来の実戦でどうなのか?展開や状態のチェックは必須だ!
▼参考レース 札幌2歳ステークス
攻略への考え方は?物差しを決めろ!
では、どういった考え方で大一番の攻略へ挑むのか?
逸材が揃うも、現段階では圧倒的に飛び抜けた存在が見当たらないという意味では、前週の【阪神JF】に雰囲気が近いのかもしれない。
いつも申し上げていることだが、こういったレースは、中途半端にあれこれと考えてはいけない。
予想における3大要素でもある
「速さ、強さ、切れ」
この中の、どれを一番に評価するかによって、馬券戦略は全く変わってくるだろう。
失敗を恐れてはダメだ。例えば「速さ」だと決めたなら、とことん速い馬を追求する!そのくらいの覚悟を持ちたい。
脚質は意識したい
それを前提に、ひとつ皆様にヒントを。
上の3大要素以外に、私たちが大事にしたい点は
「重賞狙い」の記事では何度かご紹介してきたが、阪神マイルコースといえば、直線の坂が非常に厄介。ラスト1ハロンまで下りながら、一気に上り坂へとかわる(しかも急坂)
経験の浅い2歳馬が容易にこなせる舞台ではない。
それ故に、できればじっくりと後方で脚めて、直線で弾けさせたい。
だが、2歳馬が急に脚質を変えることは難しい。
そのため、よほどの好素材を除けば、これまでのレースで逃げ・先行しか経験をしていない馬は難しいレースになる!
キングのキーワード
グランアレグリアの敗戦を思い出せ
苦しんだ代表格といえば、2018年3着のグランアレグリアだろう。

後の「絶対マイル王」も、先行策しか経験してこなかったことが災いしたか【朝日杯】では直線で失速し、2歳王者のタイトルを逃した。
実際に、阪神マイルでの2歳G1は「差し馬」が活躍しているデータがある。
詳しくは、コラム後半でチェックしてほしい。
では、狙うべきタイプとは?
諦めない先に夢がある!
もしも「穴馬のヒント」をひとつだけ挙げるなら
先行馬が崩れるというのは、結局はペースが厳しくなっているということ。
だとすれば、半ばマイペースで後方から、自分の力を出し切ることに徹することが可能な馬が狙い目!
もちろん、それなりの能力もあり、マイペースで走れる立場の伏兵といえば!
「☆あの馬」ということになるだろう。
おかげさまで、秋競馬に入ってから好調のキングスポーツ。今、非常に見えている手応えがある!
ぜひ、一緒に勝負しようじゃないか!
歓喜を絶叫のゴールへ!あなたを導くことを誓いたい。
「覚悟の決断」で一緒に歓喜ゴールを迎えようぜ!
朝日杯フューチュリティステークス 2023【予想】のCheck Point
人気馬の信頼度(5段階) | ★★★★ 上位強力 |
3連単 予想配当 | 3万馬券前後 |
3連単 平均配当(直近5年) | 4万1,242円 |
展開 | ミドル→好位~中団組 |
私たち「キングスポーツ」とは!?

はじめまして!私たちは1981年の創業以来、40年間、予想一筋で勝負をして参りました「キングスポーツ」です。 当ページをご覧を頂き、ありがとうございます!!
自己紹介がてら、ひとつ質問をさせてください。
どうしてあなたはこのページをご覧くださっているのでしょう?
おそらく「馬券的中するために、何らかの情報を得たい」という思いがあるのではないでしょうか。
レース名を検索し、本記事だけではなく、様々な競馬関連のサイト、あるいはスポーツ紙のサイトをチェックされていることでしょう。
そこでキングスポーツから提案です。冷静に思い返してみて下さい。
・あなたが知りたいと思う「答え」に、それらは答えてくれていますか??
キングスポーツは、現在の競馬ファンが「最も苦労しているであろう」点に真っ向から挑み、冒頭から申し上げているように、結果を出し続けております。
具体的には
ということです。
スポーツ紙や専門紙では、本命、対抗等の印は出すものの、具体的な買い方については明言せず、もしくは目立たぬように端の方に小さく載せているだけ。
それでは、馬券を買う側を迷わせる一方。
その点、私たちは結論を出します。それも、ただ当たれば良いとは考えておりません。
私たちが推奨する券種は
「儲けるための券種&買い方」
です。
最終決断も大事だが、そのノウハウであなたの予想レベルは劇的にアップする
また、重賞を中心にレースごとの指定買い目お出しするだけではなく
「プロ予想家のレースに対する考え方・ノウハウ(結論に至ったプロセス)」
を惜しみなくお知らせしています。

自らが「プロの考え方・ノウハウ」を身につけてしまえば、つまり
「教わる側」ではなく「教えられる側」
の力をつけてしまえば、もう様々なサイトを巡らなくてすむでしょう。
馬券の当たった外れたは一過性のものでしょうが、一度身につけた「考え方」は、皆様の中で何年も、何十年も生き続けるはずですよ!
ちなみに
プロの考え方を「競馬専門紙と変わらない金額」で取得できるお得感
も強調させてください。
長くなってしまいましたが、最後に改めて。
キングスポーツは、必ずあなたの予想を進化させてみせます!
どうか、ひとりで悩まないでください。
私たちの決断や考えを元に、大好きな競馬仲間として「共存共栄」していきましょう!!!
朝日杯フューチュリティステークス 2023 攻略データ集
では、攻略データをご紹介しよう。
朝日杯は2014年より阪神マイルへと舞台が移った
そのため、サンプル数が少ない。
そこで、2013年以降(直近10年)「阪神マイルで行われた2歳G1(18レース)」を対象としてデータを調べた。
ご了承いただきたい。
尚、3つ目のローテーションについてだけは、舞台が変わろうとも大きく変化するものではないと判断。直近15年の【朝日杯】を対象とした。
1)馬番別の成績
早速、データをご紹介していこう。
阪神マイルの2歳G1 馬番別の成績(対象18レース)
馬番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1番 | 2- 1- 0- 15/ 18 | 11.1% | 16.7% | 16.7% |
2番 | 4- 0- 1- 13/ 18 | 22.2% | 22.2% | 27.8% |
3番 | 0- 0- 1- 17/ 18 | 0.0% | 0.0% | 5.6% |
4番 | 1- 1- 4- 12/ 18 | 5.6% | 11.1% | 33.3% |
5番 | 0- 0- 0- 18/ 18 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
6番 | 3- 1- 1- 13/ 18 | 16.7% | 22.2% | 27.8% |
7番 | 0- 4- 1- 13/ 18 | 0.0% | 22.2% | 27.8% |
8番 | 1- 1- 1- 15/ 18 | 5.6% | 11.1% | 16.7% |
9番 | 1- 2- 1- 14/ 18 | 5.6% | 16.7% | 22.2% |
10番 | 1- 3- 2- 12/ 18 | 5.6% | 22.2% | 33.3% |
11番 | 1- 3- 3- 11/ 18 | 5.6% | 22.2% | 38.9% |
12番 | 0- 0- 0- 18/ 18 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
13番 | 1- 1- 2- 14/ 18 | 5.6% | 11.1% | 22.2% |
14番 | 0- 0- 1- 17/ 18 | 0.0% | 0.0% | 5.6% |
15番 | 1- 0- 0- 17/ 18 | 5.6% | 5.6% | 5.6% |
16番 | 1- 0- 0- 15/ 16 | 6.3% | 6.3% | 6.3% |
17番 | 1- 0- 0- 10/ 11 | 9.1% | 9.1% | 9.1% |
18番 | 0- 1- 0- 10/ 11 | 0.0% | 9.1% | 9.1% |
内・中・外、満遍なく勝ち馬が出ている
どこに入ろうとも、それほど大きな不利はなさそう
それを前提に強いて言えば
◆勝ち馬なら、ロスなく走れる勝率トップの2番
◆安定して馬券になるなら、揉まれずに走れる複勝率トップの11番
迷った時には、このあたりも意識してみてほしい。
2)4角位置別の成績は?
こちらもデータをチェック!
阪神マイルの2歳G1 4角位置別の成績(対象18レース)
4角位置 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
4角1番手 | 2- 0- 1- 15/ 18 | 11.1% | 11.1% | 16.7% |
2番手以内 | 3- 2- 2- 33/ 40 | 7.5% | 12.5% | 17.5% |
3番手以内 | 5- 2- 3- 50/ 60 | 8.3% | 11.7% | 16.7% |
4番手以内 | 8- 3- 3- 72/ 86 | 9.3% | 12.8% | 16.3% |
5番手以内 | 8- 5- 5- 86/104 | 7.7% | 12.5% | 17.3% |
7番手以内 | 9- 8- 9-108/134 | 6.7% | 12.7% | 19.4% |
10番手以内 | 13- 13- 15-159/200 | 6.5% | 13.0% | 20.5% |
このデータから何を感じるか?
受け止め方はそれぞれだと思うが、私ならこうだ
4角11番手以降の馬が5勝もしている
競馬は、基本的には前でレースができる馬が有利
その中で11番手以降が5勝というのは注目すべき数字ではないか?
特に穴党の方は、差し・追い込み馬には注意してほしい
3)ローテーションについて
上でも記したが、このデータだけは直近15年の朝日杯を対象に調べた
朝日杯FS 前走別の成績(直近15年)
前走レース名 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
ベゴニア500* | 3- 0- 0- 5/ 8 | 37.5% | 37.5% | 37.5% |
東京スポG3 | 2- 3- 1-15/21 | 9.5% | 23.8% | 28.6% |
サウジアG3 | 2- 2- 1- 3/ 8 | 25.0% | 50.0% | 62.5% |
京王杯2G2 | 1- 6- 3-41/51 | 2.0% | 13.7% | 19.6% |
デイリーG2 | 1- 3- 3-25/32 | 3.1% | 12.5% | 21.9% |
未勝利* | 1- 0- 1-13/15 | 6.7% | 6.7% | 13.3% |
きんもく500* | 1- 0- 1- 2/ 4 | 25.0% | 25.0% | 50.0% |
新馬 | 1- 0- 0- 4/ 5 | 20.0% | 20.0% | 20.0% |
新潟2歳G3 | 1- 0- 0- 2/ 3 | 33.3% | 33.3% | 33.3% |
オキザリ500* | 1- 0- 0- 0/ 1 | 100.0% | 100.0% | 100.0% |
アイビー(L) | 1- 0- 0- 0/ 1 | 100.0% | 100.0% | 100.0% |
勝ち馬を輩出しているのは上記10レース
中でも、サンプル数が多い、東スポ杯、デイリー杯、京王杯の3重賞に目がいく
結果は、ハッキリと明暗が分かれている
良績の残る東スポ杯に対し、デイリー杯&京王杯の数字は伸びていない
ぜひ、意識してほしい
最後に、データをまとめてみよう。
【朝日杯FS(2歳マイルG1)に関するまとめ】
1➡勝ち馬なら2、安定して馬券になるのは11番
2➡4角11番手以降が意外に活躍!差し追い込み馬に注目だ!
3➡前走デイリー杯組&京王杯組が苦戦
上記データを踏まえた上で!
まだ迷いがあるという方は、ぜひキングスポーツに勝利のお手伝いをさせてほしい。
歓喜と絶叫のゴールは、もう目の前にまで迫っている!
詳しくは動画でも!
尚、キングスポーツは

が大好評をいただいている。
ありがたいことに、そういったお声を数多くいただいている。
ぜひ、合わせてチェックしていただきたい。

キングスポーツ本紙予想のご利用料金
専門紙と殆ど変わらぬ金額でご利用頂けます(全て税込み価格です)
▼ ホームページ限定のお試し価格です▼
今週限定 | 今週分 |
ご新規様限定 | 4,400円 |
▼ 初めての方でも下記の会員料金でご利用OK ▼
4週分 | 8週分 | 16週分 |
12,000円 | 20,000円 | 35,000円 |
1日当たり@1,500円 | 1日当たり@1,250円 | 1日当たり@ 1,094円 |
▼競馬専門紙と変わらないお値段でご利用OK
丸ごと1年分 | 52週/104日分 |
1日当たり @760円 | 80,000円 |
-
-
- 安心の税込み価格
- @1日あたりの単価
-
- ご提供するキングS予想内容は、すべて同じです。金額によって差別することは一切ございません。
-
・銀行振込の場合


メールマガジンのご登録だけでもOKです!
ここだけの穴情報や枠順速報など内容盛りだくさん!

メールマガジンの主な内容
1➡G1や重賞の枠順速報をお届け
2➡重賞の狙い/見解/出走予定馬などを公開
3➡キャンペーンのご案内
4➡【メルマガ限定】穴馬情報や好調教馬など
などなど、毎週、様々な内容をお届けすることでご好評をいただいております。ご登録をお待ちしております。
