このコラムでは【きさらぎ賞 2025】における「穴党必見⇒高配当馬券獲得のポイント」についての話や、主な出走馬、攻略データのご紹介まで。必見だ!
きさらぎの語源をご存知ですか?
今回のコラムでは注目の3歳限定重賞【きさらぎ賞】をご紹介する。
さて【きさらぎ賞】のきさらぎは、改めて申し上げるまでもなく「如月=2月」ということ。
では、そもそも如月という言葉の語源をご存知だろうか?
諸説あるようだが
寒さで着物を更に重ねて着ることから「着更着(きさらぎ)」
とする説が有力らしい。
確かに2月の寒さは厳しい。
特に舞台となる京都は、特にこの時期寒く、降雪も多い。
私も、毎年この時期は布団から出られずに苦しんでいる。笑
そんな厳しい季節に行われる競馬を勝ち抜くような馬こそ、明日のスターに相応しいのかもしれない。
いきなり、らしくないオシャレなことを言ってしまったが(笑)ここからは本題だ!
今年の3歳世代はどうだ?
実際に過去の【きさらぎ賞】からは「明日のスター」が出ている。
少し前でいえば、98年の勝ち馬スペシャルウィーク、そして2003年の勝ち馬ネオユニヴァースは、いずれも同年の【日本ダービー】を制した。
近年なら、例えば2016年優勝のサトノダイヤモンド。
同年の【菊花賞】、そして【有馬記念】も制した。
また、2018年2着のグローリーヴェイズは、後に海外G1【香港ヴァーズ】を連覇している。
こうした面々を目の当たりにすると、さすがは、1961年創設、今年で65回目を迎える伝統の重賞だなという気がする。
では、今年の出走馬たちに目を移してみるとどうだろう?
キングのキーワード
⇒ホープフルSを思い出せ
この後、今年の主な出走馬として3頭ほど名前を挙げたのでチェックしてほしい。
だが、少なくとも現時点では、彼らも飛び抜けた存在とは言えないだろう。
ただ、こういう時ほど、伏兵の中から、いきなり大物が飛び出したりするものだ。
思い出されるのは、昨年暮れのG1【ホープフルS】。
結果的には、1番人気のクロワデュノールがモノの違いを見せて優勝したが、実はその影で、3着には17番人気の超大穴ファウストラーゼンが飛び込んだ!
それも、2角16番手から、3角では先頭に立つほどの思い切りの良いレースは、相当に負荷がかかったはずだが、それでも直線で粘った姿からは、圧倒的な素質を感じた。
近い将来、大きく羽ばたくだろう。
参考⇒ホープフルS 2024 回顧
馬場もきっちりとチェック!
だから、ここも混戦で抜けた強豪がいないなら、マークを集める人気馬を中途半端に狙うのではなく、実績の劣る面々の中から、思い切って穴を狙いたい!
そして、やはり今の京都の馬場は荒れ馬場でタフ。
そういった馬場向きに絞り込んでいけば、自ずと結論は出るはずだ!
それを踏まえた上で、キングスポーツはどういった結論を出すのか?!
有料会員様だけに「☆穴馬&最終的な指定買い目&解説」をご提供!
競馬は「勝ってナンボ」。一緒に勝利馬券をゲットしようじゃないか!
▼今週各レースの最終結論は有料会員様だけ!お申し込みは以下をクリック
X(旧Twitter)でも最新情報を続々配信中!フォローお願いします
続いて、主な出走予定馬の解説。
さらに後半では、レース攻略へ向けての「データ」もご紹介。
ぜひ、参考になさってほしい。
きさらぎ賞 2025
主な出走馬 2頭の解説
【短評】サトノシャイニング(西村淳・杉山晴)
▼最近の主な戦績
東スポ杯2歳S 2着
⇒前走の【東スポ杯】は2着に敗退したものの相手は後にG1【ホープフルS】を優勝したクロワデュノールと僅か0.1秒差の競馬。
マイペースで逃げることはできたものの、落鉄のアクシデントがありながらも激走したのだから、相当な価値がある。春を楽しみにさせるような走りに期待したい。
【Check Point】⇒前走は逃げての激走だったが、新馬戦では番手から控える形で抜け出すことができたようにハナにはこだわらない。1週前の追い切りでは脚が溜まっていた走りができたように進化を感じた。
【短評】ショウヘイ(川田・友道)
▼最近の主な戦績
2歳未勝利 1着
⇒母系に2015年秋華賞を制したミッキークイーン、2023年エリザベス女王杯を制したブレイディヴェーグがいる超良血馬!それだけに素質は名前に負けじと「MVP級」とも言われている。
実際に未勝利戦は大楽勝でホームランをかっ飛ばした。追えばどこまでも差を広げそうな脚力の違いで、大物感たっぷりのレースぶりを見せつけた。大きく飛翔する予感を漂わせる内容だっただけに目が離せない。
【Check Point】⇒母父が【凱旋門賞】であわやの勝利だったオルフェーヴルがいるということもあり、この馬が世界に羽ばたくことになれば世界中で盛り上がりそうだ。それだけにここは通過点といきたい。
きさらぎ賞 2025【予想】のCheck Point
人気馬の信頼度(5段階) | ★★★ 上位拮抗 |
3連単 予想配当 | 5万馬券以上 |
3連単 平均配当(直近5年) | 2万7,660円 |
展開 | スロー~ミドル⇒中団向き |
尚、コラムの後半では、伏兵発掘へ向けてのヒントになるであろう「攻略データ」をご用意した。
ぜひ、ご確認いただきたい。
私たち「キングスポーツ」とは!?
はじめまして!私たちは1981年の創業以来、40年間、予想一筋で勝負をして参りました「キングスポーツ」です。 当ページをご覧を頂き、ありがとうございます!!
自己紹介がてら、ひとつ質問をさせてください。
どうしてあなたはこのページをご覧くださっているのでしょう?
おそらく「馬券的中するために、何らかの情報を得たい」という思いがあるのではないでしょうか。
レース名を検索し、本記事だけではなく、様々な競馬関連のサイト、あるいはスポーツ紙のサイトをチェックされていることでしょう。
そこでキングスポーツから提案です。冷静に思い返してみて下さい。
・あなたが知りたいと思う「答え」に、それらは答えてくれていますか??
キングスポーツは、現在の競馬ファンが「最も苦労しているであろう」点に真っ向から挑み、冒頭から申し上げているように、結果を出し続けております。
具体的には
ということです。
スポーツ紙や専門紙では、本命、対抗等の印は出すものの、具体的な買い方については明言せず、もしくは目立たぬように端の方に小さく載せているだけ。
それでは、馬券を買う側を迷わせる一方。
その点、私たちは結論を出します。それも、ただ当たれば良いとは考えておりません。
私たちが推奨する券種は
「儲けるための券種&買い方」
です。
最終決断も大事だが、そのノウハウであなたの予想レベルは劇的にアップする
また、重賞を中心にレースごとの指定買い目お出しするだけではなく
「プロ予想家のレースに対する考え方・ノウハウ(結論に至ったプロセス)」
を惜しみなくお知らせしています。
自らが「プロの考え方・ノウハウ」を身につけてしまえば、つまり
「教わる側」ではなく「教えられる側」
の力をつけてしまえば、もう様々なサイトを巡らなくてすむでしょう。
馬券の当たった外れたは一過性のものでしょうが、一度身につけた「考え方」は、皆様の中で何年も、何十年も生き続けるはずですよ!
ちなみに
プロの考え方を「競馬専門紙と変わらない金額」で取得できるお得感
も強調させてください。
長くなってしまいましたが、最後に改めて。
キングスポーツは、必ずあなたの予想を進化させてみせます!
どうか、ひとりで悩まないでください。
私たちの決断や考えを元に、大好きな競馬仲間として「共存共栄」していきましょう!!!
きさらぎ賞 2025 攻略データ特集
ここからはデータの話題へ。
では、最後にレース攻略へ向けてのデータをご紹介したい。
ご存知の通り、近年、京都では長きにわたる改修工事が行われていた。
ただ、改修工事後の京都を見る限り、改修によって、傾向が大きく変わったような部分は全く感じられない。 それだけに、シンプルに改修前後の京都開催のデータを収集すればOKだと判断した。
では、ご紹介していこう。
1)脚質別の成績は?
早速データをご覧いただきたい。
きさらぎ賞 脚質別の成績(京都での直近15回)
脚質上り | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
平地・逃げ | 3- 3- 1- 8/ 15 | 20.0% | 40.0% | 46.7% |
平地・先行 | 7- 6- 4- 40/ 57 | 12.3% | 22.8% | 29.8% |
平地・中団 | 5- 1- 6- 26/ 38 | 13.2% | 15.8% | 31.6% |
平地・後方 | 0- 5- 4- 29/ 38 | 0.0% | 13.2% | 23.7% |
とにかく「逃げ馬」の成績が優秀であることがよくわかる。
勝率は連対率はもちろん、複勝率の46.7%も相当にハイレベルだ!
どうしても、直線の長い京都の外回りが舞台だけに、皆が警戒して、ペースが上がりにくいのかもしれない。
特に人気薄の逃げ馬は必見だ!
2)馬番別の成績
こちらもデータをどうぞ。
きさらぎ賞 馬番の成績(京都での直近15回)
馬番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1番 | 3- 2- 0-10/15 | 20.0% | 33.3% | 33.3% |
2番 | 1- 2- 0-12/15 | 6.7% | 20.0% | 20.0% |
3番 | 3- 2- 2- 8/15 | 20.0% | 33.3% | 46.7% |
4番 | 1- 1- 4- 9/15 | 6.7% | 13.3% | 40.0% |
5番 | 0- 2- 1-12/15 | 0.0% | 13.3% | 20.0% |
6番 | 1- 0- 1-13/15 | 6.7% | 6.7% | 13.3% |
7番 | 3- 3- 1- 8/15 | 20.0% | 40.0% | 46.7% |
8番 | 0- 1- 1-12/14 | 0.0% | 7.1% | 14.3% |
9番 | 2- 0- 2- 6/10 | 20.0% | 20.0% | 40.0% |
10番 | 0- 0- 2- 5/ 7 | 0.0% | 0.0% | 28.6% |
11番 | 0- 1- 0- 4/ 5 | 0.0% | 20.0% | 20.0% |
12番 | 0- 1- 0- 3/ 4 | 0.0% | 25.0% | 25.0% |
13番 | 0- 0- 1- 1/ 2 | 0.0% | 0.0% | 50.0% |
14番 | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
15番 | 1- 0- 0- 0/ 1 | 100.0% | 100.0% | 100.0% |
馬番によって、サンプル数の差がかなり大きいので、意識したいのは「率」
そういった点で言えば、内側で結果が出ている馬番が多いが、一方で外側の馬番も複勝率は悪くない。
ということで、考え方としては
「勝ち馬を狙うなら内側に注目だが、ヒモ穴狙いなら外側に注目」
最後に、データをまとめてみよう。
上記2点を踏まえた上で!
皆様ならどのように勝負されるだろう?
まだ迷いがあるという方は、ぜひキングスポーツに勝利のお手伝いをさせてほしい。
詳しくは動画でも!
尚、キングスポーツは
が大好評をいただいている。
ありがたいことに、そういったお声を数多くいただいている。
ぜひ、合わせてチェックしていただきたい。
キングスポーツ本紙予想のご利用料金
専門紙と殆ど変わらぬ金額でご利用頂けます(全て税込み価格です)
▼ ホームページ限定のお試し価格です▼
お試し料金 | 通常(土・日) |
ご利用料金(何回試しても可) | 4,400円(税込) |
▼ 初めての方でも下記の会員料金でご利用OK ▼
4週分 | 8週分 | 16週分 |
12,000円 | 20,000円 | 32,000円 |
1日当たり@1,500円 | 1日当たり@1,250円 | 1日当たり@ 1,000円 |
▼競馬専門紙と変わらないお値段でご利用OK
丸ごと1年分 | 52週/104日分 |
1日当たり @760円 | 80,000円 |
-
- すべて税込み価格
- @1日あたりの単価
- ご提供するキングS予想内容は、すべて同じです。金額によって差別することは一切ございません。
・銀行振込の場合
050-5358-7837(代表)メールマガジンのご登録だけでもOKです!
ここだけの穴情報や枠順速報など内容盛りだくさん!
メールマガジンの主な内容
1➡G1や重賞の枠順速報をお届け
2➡重賞の狙い/見解/出走予定馬などを公開
3➡キャンペーンのご案内
4➡【メルマガ限定】穴馬情報や好調教馬など
などなど、毎週、様々な内容をお届けすることでご好評をいただいております。ご登録をお待ちしております。