このコラムでは【東京新聞杯 2025】における「穴党必見⇒高配当馬券獲得のポイント」についての話や、主な出走馬、攻略データのご紹介まで。必見だ!
2度あることは3度あり!歓喜をもう一度!
近年の【東京新聞杯】を思い出すと、今でも絶叫したくなる(笑)
例えば一昨年、私達の軸馬だった4番人気☆ウインカーネリアンの逃げ切りはお見事だった。
改めて、人馬に対して感謝の気持ちを伝えたい。
参考⇒東京新聞杯 2023 結果
そして昨年!
私たちの穴馬(軸馬)、単勝7番人気の伏兵☆サクラトゥジュールが堂々の優勝!
走りもそうだし、キングジョッキーの手綱さばきも本当に素晴らしかった。
そして、2年連続での穴馬券的中に成功している。
参考⇒東京新聞杯 2024 結果
一度ならまぐれの的中もあるかもしれないが、2年連続ともなれば、そうはいかない。
敢えて、強気なことを言わせてほしい。
これがキングスポーツの実力だ!
「2度あることは3度ある」さあ、今年も勝つぞ!
キングのキーワード
⇒3連単に妙味あり
攻略へ向けての具体的な考え方は?
その前に、一つ意識しておきたいのは「3連単について」
例えば一昨年の的中時も、馬連では2,360円だったが、一方で3連単では4万5千円を獲得している。
やはり東京のマイル戦ということもあり、力のある馬は少なくない。
だが、力のある馬同士が互いを意識し、自分のリズムでレースを運べなければ、必ず大きな消耗に襲われる。
有力馬が脱落したところに「無欲」で走れる伏兵の台頭があるとみた!
穴党としては、思い切って「ヒモ穴攻め」に挑むのも一つの手ではないだろうか。
攻めるなら!サクラのように!
攻めの勝負に挑むなら、狙うは、やはり昨年のサクラトゥジュールのような存在だろう。
昨年のサクラは、年明け初戦となる【中山金杯】で12着に敗戦。
それにより大きく評価を落としたが、実は休み明けの仕上がり途上に加え、スタートでの立ち遅れを含め、完全にスムーズさを欠いたレースだったから参考外が正解だったのだ。
むしろ、スムーズさを欠いた分「走りきらなかった」ことにより、状態が急上昇していた!
ただでさえ仕上げが難しいとされる厳寒期の競馬だからこそ、勢いや状態は勝負を分ける大きな要素だと確信する。
これらを踏まえた上で!
キングスポーツは楽しみな「軸馬&★穴馬」を発掘することができた。
では、その馬の正体は?
キングスポーツはどういった結論を出すのか?!お任せいただければ
有料会員様だけに「☆穴馬&最終的な指定買い目&解説」をご提供!
競馬は「勝ってナンボ」。一緒に勝利馬券をゲットしようじゃないか!
▼今週各レースの最終結論は有料会員様だけ!お申し込みは以下をクリック
X(旧Twitter)でも最新情報を続々配信中!フォローお願いします
続いて、主な出走予定馬の解説。
さらに後半では、レース攻略へ向けての「データ」もご紹介。
ぜひ、参考になさってほしい。
東京新聞杯 2025
主な出走馬 2頭の解説
【短評】ブレイディヴェーグ(ルメール・宮田)
▼最近の主な戦績
府中牝馬ステークス 1着
⇒3歳時にはG1【エリザベス女王杯】を勝利!昨秋には【府中牝馬ステークス】でも勝利を収めており、ここまで全て掲示板を確保!!
【府中牝馬S】では最終追切の後、調教師の先生は「何とか間に合った印象。」「ひと追いごとによくなってはいるが、1度使ってみないと…」というようなコメントを残していた。それでこれだけの競馬をしてくるのだからとてつもない馬!今年はどんな競馬を見せてくれるのか!?
【Check Point】⇒これまで実績を残してきたのは芝1800m!マイルへと距離短縮した前走が4着と距離が忙しいという意見もある。直線の長い東京なら対応可能か!?
【短評】ボンドガール(武豊・手塚)
▼最近の主な戦績
秋華賞 2着
⇒1勝馬とは思えない強さ!大きく崩れたのは大きな不利があった【NHKマイルC】のみ。G1【秋華賞】で2着などマイルから中距離まで幅広い距離で活躍!
特に近3戦は全て上がり最速タイムをマークしており最後に掛けるキレ味には磨きがかかっている。デビュー時からG1を勝てる女傑と期待されてきただけにクラシック戦線で勝てなかったのは悔しかっただろう。古馬になった今、G1を獲るためにも最高のスタートを切りたい。
【Check Point】⇒騎乗停止だった武豊騎手が今週より復帰!早速存在感を見せつけることになるだろう。追い切り内容も素晴らしく飛躍の年へ!
東京新聞杯 2025【予想】のCheck Point
人気馬の信頼度(5段階) | ★★★ 上位拮抗 |
3連単 予想配当 | 5万馬券以上 |
3連単 平均配当(直近5年) | 21万0,500円 |
展開 | スロー~ミドル⇒中団向き |
尚、コラムの後半では、伏兵発掘へ向けてのヒントになるであろう「攻略データ」をご用意した。
ぜひ、ご確認いただきたい。
私たち「キングスポーツ」とは!?
はじめまして!私たちは1981年の創業以来、40年間、予想一筋で勝負をして参りました「キングスポーツ」です。 当ページをご覧を頂き、ありがとうございます!!
自己紹介がてら、ひとつ質問をさせてください。
どうしてあなたはこのページをご覧くださっているのでしょう?
おそらく「馬券的中するために、何らかの情報を得たい」という思いがあるのではないでしょうか。
レース名を検索し、本記事だけではなく、様々な競馬関連のサイト、あるいはスポーツ紙のサイトをチェックされていることでしょう。
そこでキングスポーツから提案です。冷静に思い返してみて下さい。
・あなたが知りたいと思う「答え」に、それらは答えてくれていますか??
キングスポーツは、現在の競馬ファンが「最も苦労しているであろう」点に真っ向から挑み、冒頭から申し上げているように、結果を出し続けております。
具体的には
ということです。
スポーツ紙や専門紙では、本命、対抗等の印は出すものの、具体的な買い方については明言せず、もしくは目立たぬように端の方に小さく載せているだけ。
それでは、馬券を買う側を迷わせる一方。
その点、私たちは結論を出します。それも、ただ当たれば良いとは考えておりません。
私たちが推奨する券種は
「儲けるための券種&買い方」
です。
最終決断も大事だが、そのノウハウであなたの予想レベルは劇的にアップする
また、重賞を中心にレースごとの指定買い目お出しするだけではなく
「プロ予想家のレースに対する考え方・ノウハウ(結論に至ったプロセス)」
を惜しみなくお知らせしています。
自らが「プロの考え方・ノウハウ」を身につけてしまえば、つまり
「教わる側」ではなく「教えられる側」
の力をつけてしまえば、もう様々なサイトを巡らなくてすむでしょう。
馬券の当たった外れたは一過性のものでしょうが、一度身につけた「考え方」は、皆様の中で何年も、何十年も生き続けるはずですよ!
ちなみに
プロの考え方を「競馬専門紙と変わらない金額」で取得できるお得感
も強調させてください。
長くなってしまいましたが、最後に改めて。
キングスポーツは、必ずあなたの予想を進化させてみせます!
どうか、ひとりで悩まないでください。
私たちの決断や考えを元に、大好きな競馬仲間として「共存共栄」していきましょう!!!
東京新聞杯 2025 攻略データ
ここからはデータの話題へ。
今回は、非常に興味深いデータが2つあったのでご紹介。
まずは、上がり3ハロンの順位別成績だ。
直近15年の東京新聞杯を対象に調べた。
1)えっ?上がり最速じゃなくてもいいの!?
早速データをご覧いただきたい。
東京新聞杯 2025 上がり3ハロン別成績(直近15年)
脚質上り | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
3F 1位 | 2- 4- 0- 11/ 17 | 11.8% | 35.3% | 35.3% |
3F 2位 | 2- 4- 3- 9/ 18 | 11.1% | 33.3% | 50.0% |
3F 3位 | 0- 1- 5- 10/ 16 | 0.0% | 6.3% | 37.5% |
3F ~5位 | 7- 3- 2- 17/ 29 | 24.1% | 34.5% | 41.4% |
3F 6位~ | 4- 3- 5-135/147 | 2.7% | 4.8% | 8.2% |
非常に意外な事実があった。
なんと、上がり最速をマークした馬が2勝しかしていないのだ!
逆に、上がり4番目、5番目といったところが好成績!
参考までに、一昨年のウインカーネリアンは「6番目以下」だった。
昨今の東京のマイル戦といえば
「スローの団子状態からの瞬発力勝負=速い上がりを使える馬が圧倒的に有利」
というイメージをお持ちの方が多いと思うが(私たちもそうだった)決してそうではない
お気をつけいただきたい。
2)ポイントは「4角6&7番手」
続いては、4角位置別の成績だ。
東京新聞杯 2025 4角位置別の成績(直近15年)
4角位置 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
4角1番手 | 3- 1- 0- 11/ 15 | 20.0% | 26.7% | 26.7% |
2番手以内 | 4- 1- 1- 30/ 36 | 11.1% | 13.9% | 16.7% |
3番手以内 | 5- 2- 3- 41/ 51 | 9.8% | 13.7% | 19.6% |
4番手以内 | 7- 3- 5- 52/ 67 | 10.4% | 14.9% | 22.4% |
5番手以内 | 7- 5- 7- 68/ 87 | 8.0% | 13.8% | 21.8% |
7番手以内 | 12- 7- 8- 88/115 | 10.4% | 16.5% | 23.5% |
10番手以内 | 14- 10- 12-122/158 | 8.9% | 15.2% | 22.8% |
面白いのは、4角5番手以内&7番手以内の比較だろう。
前者は「7勝」なのに、後者は「12勝」
つまり、4角6番手&7番手通過の馬が「5勝」しているということ!
前後を見ながら走れる位置の馬が戦いやすいレースのようだ。
各馬の脚質や隊列にはぜひともご注意いただきたい!
最後に、データをまとめてみよう。
上記2点を踏まえた上で!
皆様ならどのように勝負されるだろう?
まだ迷いがあるという方は、ぜひキングスポーツに勝利のお手伝いをさせてほしい。
詳しくは動画でも!
尚、キングスポーツは
が大好評をいただいている。
ありがたいことに、そういったお声を数多くいただいている。
ぜひ、合わせてチェックしていただきたい。
キングスポーツ本紙予想のご利用料金
専門紙と殆ど変わらぬ金額でご利用頂けます(全て税込み価格です)
▼ ホームページ限定のお試し価格です▼
お試し料金 | 通常(土・日) |
ご利用料金(何回試しても可) | 4,400円(税込) |
▼ 初めての方でも下記の会員料金でご利用OK ▼
4週分 | 8週分 | 16週分 |
12,000円 | 20,000円 | 32,000円 |
1日当たり@1,500円 | 1日当たり@1,250円 | 1日当たり@ 1,000円 |
▼競馬専門紙と変わらないお値段でご利用OK
丸ごと1年分 | 52週/104日分 |
1日当たり @760円 | 80,000円 |
-
- すべて税込み価格
- @1日あたりの単価
- ご提供するキングS予想内容は、すべて同じです。金額によって差別することは一切ございません。
・銀行振込の場合
050-5358-7837(代表)メールマガジンのご登録だけでもOKです!
ここだけの穴情報や枠順速報など内容盛りだくさん!
メールマガジンの主な内容
1➡G1や重賞の枠順速報をお届け
2➡重賞の狙い/見解/出走予定馬などを公開
3➡キャンペーンのご案内
4➡【メルマガ限定】穴馬情報や好調教馬など
などなど、毎週、様々な内容をお届けすることでご好評をいただいております。ご登録をお待ちしております。