キングスポーツへのお申し込みはこちら
ホーム勝負の明暗函館記念 2018【回顧】信じた陣営、応えた鞍上!見事な優勝、エアアンセム!

函館記念 2018【回顧】信じた陣営、応えた鞍上!見事な優勝、エアアンセム!

こちらのコラムでは「キングスポーツの予想結果」とは別に、客観的な視点でのレース回顧をお届けしています。それこそが「明日の夢馬券獲得」の糧となると考えています。

もちろん、会員の皆様も、回顧を読んで頂く中で競馬の引き出しをドンドン増やして頂きたい。間違いなく、今後の競馬ライフは充実したものになりますのでご活用ください!

 

勝負の明暗 はここだった!

【回顧】函館記念 2018 における勝負の明暗

馬 名 性齢 斤量 騎手 タイム 着差 通過順位 上3F
4 6 エアアンセム 牡7 55 藤岡佑介 1.59.8   04-04-04-03 34.7 5
2 3 サクラアンプルール 牡7 57.5 田辺裕信 1.59.9  1/2 07-07-08-05 34.6 7
8 14 エテルナミノル 牝5 54 四位洋文 2.00.0  1/2 04-04-03-02 35.0 13
6 10 ブレスジャーニー 牡4 56 柴田善臣 2.00.0 ハナ 14-14-15-13 34.1 2
3 5 スズカデヴィアス 牡7 57 三浦皇成 2.00.1  1/2 11-13-13-13 34.3 3
4 7 トリコロールブルー 牡4 56 ルメール 2.00.2  1/2 09-10-10-10 34.7 1
8 15 ゴールドサーベラス 牡6 54 柴山雄一 2.00.4 1 1/4 06-06-04-03 35.3 15
7 13 ナイトオブナイツ 牡5 56 池添謙一 2.00.4 クビ 11-11-10-10 34.8 6
7 12 ナスノセイカン 牡6 55 丸山元気 2.00.5 クビ 09-09-08-07 35.2 12
10 1 1 ブラックバゴ 牡6 56 岩田康誠 2.00.6  3/4 11-11-10-10 35.1 4
11 2 2 カデナ 牡4 56 藤岡康太 2.00.6 クビ 14-14-13-13 34.8 11
12 5 8 ロジチャリス 牡6 56 蛯名正義 2.00.8 1 1/4 07-07-07-07 35.6 14
13 3 4 クラウンディバイダ 牡5 54 吉田隼人 2.00.9  3/4 03-02-04-07 35.8 9
14 6 11 マイネルハニー 牡5 57 丹内祐次 2.01.4 3 02-02-02-01 36.6 8
15 5 9 カレンラストショー 牡6 54 北村友一 2.02.5 7 01-01-01-05 37.7 10

 

まずは、優勝したエアアンセムに対して、心からのおめでとうを送りたい。

私たちキングスポーツは、1週前の段階から「予告の☆穴馬(軸馬)」としてエアアンセムを指名していたが、予想通りの激走を見せてくれた。
軸馬が優勝したにもかかわらず、馬券を射止められなかったことは本当に残念で悔しいが、その点に関しては後ほど記したい。

 

さて、エアアンセムの勝因だが、非常にシンプルだ。
「7歳にしてピークを迎えたエアの能力を、鞍上の藤岡佑介が余すところなく引き出す完璧な騎乗をした」ということだ。

 

どうしてもミスできなかった鞍上

実は、鞍上の藤岡佑介は、今回はどうしてもミスが許されなかった。その理由は、前走【エプソムC】での「駄騎乗」にある。

実際、キングスポーツは会員様に以下のような解説文をご提供している。一部抜粋の形だが、是非ご覧頂きたい。

 

━━━━━━━━━━
事実上の重賞ウイナー 
6番☆エアアンセム
━━━━━━━━━━
何よりも初めに強調すべきは、前走の重賞【エプソムカップ】について。結果は5着、その数字だけを見ると決して悪くはないが、本当ならもう少し上位にいけた筈。
理由については、陣営のコメントを引用させて頂くのがわかりやすいだろう。「マークしていた人気馬が下がってきたことで、道中のポジションが悪化。それでも外へ出してからは伸びてきたし、重賞でもやれる手応えを掴めた」

人気馬というのは、1番人気のダイワキャグニーのこと。まさかの失速を見せたダイワの影響で、2角で9番手の位置取りが3角で13番手、4角で14番人気と下がっていった。鞍上の藤岡佑も焦っただろうが、それでも5着にまで追い上げたのだ!競馬にタラレバは禁物とはいえ、もしもスムーズなら、勝ち負けに加わっていた可能性は極めて高いと判断。

 

管理する吉村調教師は優しいから言葉を濁しているが(笑)要するに鞍上が上手く乗っていれば勝てたレースだったのだ。だからこそ、今回は絶対にミスが許されなかった。

実際に、今回のレース後に藤岡は「前走後はオーナーからお叱りを頂いたので、今日はうまく乗らないといけないなと思っていました」と語っていたが、オーナーの怒りは当然だったと思う。

 

だが、私たちもそうだし、誰よりも調教師やオーナーはわかっていた筈だ。

「G1初勝利を挙げるなど、充実しきっている今年の藤岡佑介なら、同じミスは2度しない」と。

 

信じた陣営に、鞍上は応えた!

レース運びは、今更私が解説するまでもなく、皆様がご覧になった通り、位置取りから、抜け出しのタイミングまで完璧だった。人馬一体の、素晴らしい勝利だったと思う。

この先はどこに向かうのだろう。夏にもう1戦するだろうか。飛び抜けた脚を持っている馬ではないが、一方で殆ど崩れることのない安定感の持ち主だけに、サマー2000シリーズのチャンピオンも十分に狙える筈。引き続き期待したい。

 

人気馬の取り捨ては本当に難しい

さて、上でも記した通り、優勝馬☆エアアンセムを軸に据えながら、2着馬サクラアンプルールを指名せず、馬券を射止められなかったのは痛恨の極みだ。

何故買わなかったのか?決して言い訳ではなく「回顧」だからこそ、冷静に経緯を振り返りたい。

無念、指名できず・・・

実は今回買うか、買わぬか迷った馬がいた。それがサクラアンプルールと、3番人気のスズカデヴィアスだ。

もちろん、両馬とも実績豊富で強いことはわかっていた。だが、その分、人気を集めるだろうという懸念があった。まさに、似た位置づけの馬達だった。(結果的にサクラは7番人気にとどまったが)

ただ、馬券を当てるだけなら、両馬とも相手で指名しておけばよかったのかもしれない。だが、キングスポーツの使命、狙いは「大儲けすること」そのためには、上位人気馬ばかり買ってはいられない。ということで、両馬のローテーションなどを比較してスズカを指名した。

 

結果はサクラアンプルールの強さを見せつけられた、休み明けにもかかわらず、あの走り。【札幌記念】優勝の能力&洋芝適性は伊達じゃなかったということか。

 

ブレることなく攻めぬくのみ

率直に言って「上位人気馬ばかりは買えない」という考え方自体に間違いはなかったと思っている、実際に、これまでも、キングスポーツはこのようなスタイルで数多くの勝負に挑み、無数の夢馬券を射止めているのだから。

今後も(特に大荒れのレースが多い夏競馬などは)、積極的な攻めの予想に挑んでいくことになる。

 

今回の問題は「人気馬の見極め」に失敗したということに尽きる。

こればかりは、具体的な「これ」という解決策がある訳ではない。だが、結果的に外したということは、私たちの中で「何か足りないところがあった」ということ。それが、能力のチェックなのか?状態のチェックなのか?それとも?

レース終了後、反省を重ねる中で、自分なりに少しずつ見えてきたものもある。

その点に関しては、言葉ではなく「結果」で示すつもりだ。今後の勝負レースにおけるキングスポーツの「人気馬の見極め、取り捨て」を楽しみにしていてほしい。

 

その他の面々はどうだ?

さて、結果的には荒れた内容だったが、ハンデ戦とはいえ、斤量差最大3.5キロという実力差が拮抗していたメンバーだっただけに、スタートが良く、うまく立ち回った馬と人が好走したという内容だろう。

だから、敗れた面々の中にも、今後が楽しみな馬はいる。

 

まずは3着のエテルナミノル。14番人気の低評価を嘲笑うかのような激走は見事だった。とはいえ、このところ不調だったにせよ重賞ウイナーだ。力はあるのだ。

レース後に鞍上が語っていた通り、滞在競馬の効果でウマが落ち着いていたのが、好走の要因だろう。逆に言えば、落ち着いてさえいれば、ある程度は走れる馬だということ。

この夏、札幌の【クイーンS】を走るようなら、調教での雰囲気次第で、十分に狙えそうだ!

次も期待したいブレスジャーニー

最後に4着のブレスジャーニー。上がり最速の脚で後方から追い上げながら、勝ち馬から0.2秒差の敗戦。

鞍上の柴田善臣騎手に関しては「小回りコースなんだからもう少し考えて乗ってくれよ」という思いと「恐らく現役生活の中で、もう巡り合えないかもしれない程の大器だからこそ、変に形を崩したくなかったのかも」という思いが混在している。

 

通算2252勝を挙げている名手も、今年はここまで5勝。良くも悪くもガツがツしない領域に入っているのだろうが、それでもブレスジャーニーに跨る善臣騎手(今回は4戦ぶりのコンビだった)からは、少々気合を感じる。

今日見せた脚からも力があることは確か。もう一度、期待したい。

 

 


 

【函館記念 2018】を見逃した方は下記からご覧下さい。

 

【函館記念 2018】のレース後の関係者のコメント

~レース後のコメント~
1着 エアアンセム(藤岡佑介騎手)
「良い枠が当たってスタートも決まりましたし、馬もよく応えてくれました。この馬のリズムを守って行きましたが、3~4コーナーの手応えも抜群でしたし、差は詰められましたがよく凌いでくれました。(自分自身は)良い夏になっていますし、函館リーディングの圏内に食いついていけているので頑張りたいです」

2着 サクラアンプルール(田辺裕信騎手)
「馬場が回復してくれたのは良かったですし、内枠もよかったと思います。うまく流れに乗っていけました。今日は勝った馬にうまく立ち回られた形でしたが、次につながるレースができました」

3着 エテルナミノル(四位洋文騎手)
「ゲートを出てくれました。滞在で気配もよかったですし、落ち着いていました。それに尽きるのではないでしょうか。溜めてもパンと切れないので重賞を勝った時のように早めに動いていきました。力はありますから、次も自分との戦いでしょう」

4着 ブレスジャーニー(柴田善臣騎手)
「状態も良さそうでしたし、直線も来ています。ただ、どうも右回りでは最後に傾いて走ってしまうのが……。その分、きつくなってしまいます」

5着 スズカデヴィアス(三浦皇成騎手)
「位置を取りに行こうとすると突っ張ってしまいました。小回りの2000mだと最初に器用な馬に良い位置を取られてしまって、しかもスローで動けませんでした。内容を考えればよく来てくれているだけに悔しいです」

6着 トリコロールブルー(C.ルメール騎手)
「4コーナーでバテた馬の後ろに入る形になってしまいスペースがなくなってしまいました。抜けて来てからは良い脚を使いましたが、そこまでスペースが開きませんでした。長く良い脚を使うので、4コーナーで早めに動けていれば……」

(via ラジオNIKKEI 

 

勝負の明暗バックナンバーは下記をクリック

勝負の明暗はどこにあったのか?そして次なる栄光へのヒントはここにある!!

 

関連記事

最新記事

カテゴリー

YouTube

よく読まれている記事