キングスポーツへのお申し込みはこちら
ホーム勝負の明暗天皇賞秋 2019【回顧】強すぎる!アーモンドアイ!

天皇賞秋 2019【回顧】強すぎる!アーモンドアイ!

こちらのコラムでは「キングスポーツの予想結果」とは別に、客観的な視点でのレース回顧をお届けしています。それこそが「明日の夢馬券獲得」の糧となると考えています。

もちろん、会員の皆様も、回顧を読んで頂く中で競馬の引き出しをドンドン増やして頂きたい。間違いなく、今後の競馬ライフは充実したものになりますのでご活用ください!

 

勝負の明暗 はここだった!

【回顧】天皇賞秋 2019 における勝負の明暗

馬 名 性齢 斤量 騎手 タイム 着差 通過順位 上3F 単勝 体重 ± 調教師
1 2 アーモンドアイ 牝4 56 ルメール 1.56.2    05-06-05 33.8 1 1.6 480 -4 (美)国枝栄
5 9 ダノンプレミアム 牡4 58 川田将雅 1.56.7 3  05-05-03 34.5 3 9.5 508 +4 (栗)中内田充
3 5 アエロリット 牝5 56 戸崎圭太 1.56.7 クビ  01-01-01 34.8 6 20.0 516 0 (美)菊沢隆徳
3 6 ユーキャンスマイル 牡4 58 岩田康誠 1.56.8 クビ  13-13-13 33.7 7 40.6 488 -8 *(栗)友道康夫
7 14 ワグネリアン 牡4 58 福永祐一 1.56.8 クビ  11-11-09 34.0 4 18.7 462 -10 *(栗)友道康夫
5 10 サートゥルナーリア 牡3 56 スミヨン 1.57.1 1 1/2  02-03-03 34.9 2 3.4 502 +4 (栗)角居勝彦
2 4 スワーヴリチャード 牡5 58 横山典弘 1.57.1 ハナ  07-09-09 34.3 5 19.1 514 -10 (栗)庄野靖志
8 15 ウインブライト 牡5 58 松岡正海 1.57.3 1 1/4  07-08-05 34.8 12 148.9 486 -8 (美)畠山吉宏
2 3 ケイアイノーテック 牡4 58 幸英明 1.57.5 1  14-15-15 34.2 14 257.8 468 -2 (栗)平田修
10 4 8 マカヒキ 牡6 58 武豊 1.57.6  3/4  14-13-13 34.4 8 53.0 504 -4 *(栗)友道康夫
11 B6 11 ゴーフォザサミット 牡4 58 北村宏司 1.57.7  3/4  11-11-12 34.7 16 406.1 502 -2 *(美)藤沢和雄
12 4 7 スティッフェリオ 牡5 58 丸山元気 1.57.9 1 1/4  02-02-02 35.9 11 145.1 448 +6 (栗)音無秀孝
13 1 1 カデナ 牡5 58 藤岡佑介 1.58.4 3  16-16-16 34.7 10 126.0 472 -6 (栗)中竹和也
14 B8 16 アルアイン 牡5 58 北村友一 1.58.7 2  09-06-07 36.1 9 67.9 516 -4 (栗)池江泰寿
15 B7 13 ランフォザローゼス 牡3 56 M.デム 1.59.1 2 1/2  09-09-11 36.2 13 150.9 490 0 *(美)藤沢和雄
16 6 12 ドレッドノータス セ6 58 坂井瑠星 2.00.1 6  04-03-07 37.5 15 296.2 462 +4 (栗)矢作芳人

 

「やはり私の感性に間違いはなかった」

レースを見終えた後、私の頭に真っ先に浮かんだのがこの思いだ。

 

ご覧になられた方もいるかもしれないが、実はレース前に公開したコラムの中で

今回勝つのはアーモンドアイ

だという考えを公表していた。

 

だから、アーモンドアイが勝つことはわかっていた。

問題は「どのような勝ち方を見せてくれるか?」という点だった。

なぜなら、上でご紹介したコラムの中で、以下のような書き方をしたからだ。転載する。

ディープインパクトに匹敵する衝撃

私たちキングスポーツは創業以来39年、本当に様々な馬を見てきたつもりだが

「こんな馬がいたのか」

と、全身が震えるほどの衝撃を受けたのは

ディープインパクトとアーモンドアイの2頭だけ!

 

特に【ジャパンカップ】。

レコードタイム自体は馬場の恩恵があったとは思うが、直線での動きはまるで一頭だけ飛んでいるかのように軽く、それでいて力強かった。

 

「それは印象の話だろ?」と思われる方もいるかもしれない。

だが、40年近い競馬予想家人生の中で磨いてきた「感性」は誰にもヒケをとらない自負がある。

信じていただけると幸いだ。

 

ディープインパクトというのは、キングスポーツにとって非常に思い入れのある馬。

強さもさることながら、この馬には何度も馬券的中をプレゼントしてもらった。

それほどの馬だからこそ、心のどこかには

史上最強!唯一無二でいてほしい!

という思いもあった。

それでも、敢えて「匹敵する馬」の出現を認めたのだ。

それだけアーモンドアイの強さを確信していたということ。

そしてレースを見終えた結果、冒頭で記したような思いに至ったのだ。

 

どこが強かった!あそこが強かった!

などと今更書くのは野暮だろう。

レースを見ればわかる通り、前半、中盤、ラストまでどこにも隙がなかったのだから。

休み明けだったここを叩かれたことで、次走では更に状態を上げるはず。

完勝した昨年に続く【ジャパンC】2連覇の可能性は高そうだ。

 

唯一無二にして最大の敵は自身の体調だろうか。

これまで間隔を開けて使われてきた馬。決して丈夫な方ではないだろう。

無事に出走してくれることを心から祈りたい。

 

但しライバルの中にも面白い馬が!

アーモンドアイの強さばかりが目立ったレースだが、実はライバルたちの中にも

これから先も追いかけてみたい!

と強く思える馬がいた。

その馬は、キングスポーツの予告の☆穴馬でもあった4着ユーキャンスマイル(7番人気)!

今回は、この馬を「未来の主役」として、詳しく解説させてもらおう。

今回こそ敗退するも未来で期待が持てる穴馬は必ず埋もれている!!近い将来に高確率で爆走するだろう穴馬をお知らせしています。

 

恐らく、ほんの数ヶ月前まで、殆どの競馬ファンがこう思っていたはずだ。

ユーキャンスマイルは長距離馬

だと。

実際に、昨年の【菊花賞】3着、また今年2月の【ダイヤモンドステークス】を制するなど、3000M以上のレースで結果を出し続けていた。

 

そんな馬が、前走芝2000Mの前走【新潟記念】において快勝!

「中距離」を克服しただけではなく「高速決着(勝ち時計は1分57秒5)」にも対応したのだ!

これまでの長きにわたる競馬予想家としての経験から

自らの壁をあっさり破る馬の潜在能力は底知れない

という確信があった。

 

だから、今回も自信をもって穴馬に指名!

4着とはいえ、前有利な流れの中、4角13番手から上がり最速で追い込んでいるから

内容ではアーモンドアイに続くものだった

と判断してよいだろう。

 

次走は【ジャパンカップ】になるだろうか。

2000Mにも対応したとはいえ、距離が延びて更に良い馬であることは間違いない。

今度は伏兵ではない。

アーモンドアイを脅かす可能性のある馬

として、引き続き注目しようと思う。

 

レースを見逃した方はコチラから

【天皇賞秋 2019】のレース後の関係者のコメント

~レース後のコメント~
1着 アーモンドアイ(C.ルメール騎手)
「2番枠でしたが、サートゥルナーリアやダノンプレミアムといった人気馬の後ろで良い位置でした。直線では内にスペースもありましたし、良い反応をしてくれました。素晴らしい脚でよく伸びています。改めて素晴らしい馬です」

(国枝栄調教師)
「ビックリしました。凄かったですね。とにかく全てにおいて落ち着いていて、装鞍所からパドックでも落ち着いているなと感じました。レースはスタートをポンと出たところでまずは一安心しました。内目の3列目にいて、あとは締められないようにと思って見ていましたが、直線の伸びにはビックリしました。このメンバーですから、しのぎを削るようなレースになると思っていたのに、一気に抜け出しましたから、凄い馬です。恐ろしいくらいですね。GIを勝つような馬を何頭もやらせていただいてきましたが、想像の上を行くような馬です。今後はレース前からジャパンカップか香港と思っていましたが、オーナーサイドと話し合って決まることになると思います」

2着 ダノンプレミアム(川田将雅騎手)
「スムーズな自分の競馬が出来ました。今日の感じなら何とかなるかと思ったのですが、アーモンドアイは強かったです」

(中内田充正調教師)
「完敗です。勝った馬は強いというより化け物です。この馬の競馬は出来ましたし、力を出してくれました。勝った馬を褒めるしかないでしょう。アーモンドアイは素晴らしい馬です」

3着 アエロリット(戸崎圭太騎手)
「返し馬から馬が良くなっている感じがしました。距離がどうこう言うよりもタフな馬で、最後に差し返して2着はあるかという感じでした。よく頑張ってくれました」

(菊沢隆徳調教師)
「良い仕上がりでしたし、良い競馬を見せてくれました。この後は放牧に出します」

4着 ユーキャンスマイル(岩田康誠騎手)
「力のある馬です。今日はスムーズに自分の競馬が出来ました。最後はしっかり伸びました。次のレースが楽しみです」

5着 ワグネリアン(福永祐一騎手)
「もう一列前でレースをしたかったのが本音です。2コーナーで隊列が決まった時に外枠なので少し後ろの位置になりました。そこからは落ち着いて走れました。最後は良い脚で追い詰めました。もう少しでした」

6着 サートゥルナーリア(C.スミヨン騎手)
「レース前から馬がカッカする所がありましたが、それは聞いていましたし、大丈夫だと思っていました。しかし、ゲートを出てからはずっと力んで走っていました。最後の100mでは力が残っていませんでした。今日の敗因は力みでしょう」

7着 スワーヴリチャード(庄野靖志調教師)
「道中は上手く走っていたと思います。ペースが上がった時にもう少し上手く反応できれば良かったのですが、この時計でよく走っていると思います」

(via ラジオNIKKEI 

 

勝負の明暗バックナンバーは下記をクリック

勝負の明暗はどこにあったのか?そして次なる栄光へのヒントはここにある!!

 

関連記事

最新記事

カテゴリー

YouTube

よく読まれている記事