キングスポーツへのお申し込みはこちら
ホーム勝負の明暗弥生賞 2020【回顧】こんな時代だからこそ!新しい英雄を期待したい!

弥生賞 2020【回顧】こんな時代だからこそ!新しい英雄を期待したい!

こちらのコラムでは「キングスポーツの予想結果」とは別に、客観的な視点でのレース回顧をお届けしています。それこそが「明日の夢馬券獲得」の糧となると考えています。

もちろん、会員の皆様も、回顧を読んで頂く中で競馬の引き出しをドンドン増やして頂きたい。間違いなく、今後の競馬ライフは充実したものになりますのでご活用ください!

 

勝負の明暗 はここだった!

【回顧】弥生賞 2020 における勝負の明暗

馬 名 性齢 斤量 騎手 タイム 着差 通過順位 上3F 単勝 体重 ± 調教師
1 1 サトノフラッグ 牡3 56 武豊 2.02.9   08-08-08-03 36.1 2 2.8 492 -2 (美)国枝栄
7 8 ワーケア 牡3 56 ルメール 2.03.2 1 3/4 06-06-06-06 36.5 1 2.5 494 +2 (美)手塚貴久
8 10 オーソリティ 牡3 56 ヒューイ 2.03.3  1/2 05-05-04-03 36.9 3 3.9 506 -2 (美)木村哲也
5 5 ブラックホール 牡3 56 石川裕紀 2.03.3 10-10-10-06 36.2 4 14.2 430 +2 (美)相沢郁
4 4 オーロアドーネ 牡3 56 三浦皇成 2.03.5 1 1/4 04-04-01-01 37.2 6 26.6 486 0 (美)戸田博文
7 9 アラタ 牡3 56 大野拓弥 2.03.7 1 1/2 06-06-06-10 37.0 10 125.3 462 -4 (美)和田勇介
2 2 エンデュミオン 牡3 56 田中勝春 2.03.9 1 1/4 09-09-09-06 37.0 11 168.9 436 -8 (栗)清水久詞
6 6 ウインカーネリアン 牡3 56 ミナリク 2.04.0 クビ 01-01-01-02 37.6 7 29.5 480 +2 (美)鹿戸雄一
3 3 パンサラッサ 牡3 56 坂井瑠星 2.04.1  3/4 02-02-05-06 37.5 5 16.3 452 0 (栗)矢作芳人
10 6 7 メイショウボサツ 牡3 56 横山典弘 2.04.5 2 1/2 11-11-11-11 36.7 8 34.0 464 +10 (栗)西浦勝一
11 8 11 ディヴィナシオン 牡3 56 内田博幸 2.06.9 大差 03-02-02-05 40.5 9 107.9 430 -6 (栗)森秀行

 

久しぶりに「弥生賞らしいレース」を見た気がする。

「らしい」とはどういうことか?

人それぞれ考え方はあると思うが、私個人としては【弥生賞】は

「トライアルの中のトライアル」

だと思っている。

シンボリルドルフもディープインパクトも、ここをステップに王者への道を歩んでいったのだ。

 

一方、近年はレースの選択肢が広がり【弥生賞】組が目立たなくなっている。

昨年の上位馬もクラシック本番では苦戦していたし、、、

だが、今日のサトノフラッグの走りは弥生賞馬に相応しい!

本番でも楽しませてくれるだろう。

 

今日の時点ではスキがない!

では「サトノフラッグがどう強いのか?」という話になるだろうが、、、

競馬に精通されているであろう皆様には、改めて語る必要もないだろうね。笑

レースをチェックすれば、一目瞭然だろうから。

レース前半での落ち着いた動き、まくり気味に上がっていく時のスピード、仕掛けられてからの爆発力、、、

少なくとも、今回のレースぶりからはスキらしいスキは見えなかった。

 

レース後、武豊騎手は以下のようなコメントを残している。

馬上からながめる感じはディープに似てましたし。走りそうな馬だなと思ってゲートインしたんですけど、いいレースができましたね。
3コーナーから馬が自分から上がっていこうとしていたので、お父さんが中山で走る時と同じような感じで、ちょっと思い出しましたね。今日の勝ちっぷりならまだまだ良くなりそうですし。おそらく良馬場ならもっと走れそうですね

 

不安材料を能力でカバー

コメントの中で注目していただきたいのはラストの部分だ。

実は私たちも、サトノにとっての唯一の不安材料は道悪ではないかとみていた。

キレイなフットワークから、本質が良馬場向きは確かだろう。

だが、それを全く感じさせない結果!

これは、対戦した馬との間に「大きな能力差」があればこそ。

 

それも、今回対戦した相手は、単なる馬ではない。

2着ワーケアは、G1【ホープフルS】で3着に好走したほどの実力派!

 

それほどの馬を、ましてやベストとは言えない条件の中であっさりと退けた事実は非常に大きい。

また、今回が重賞初挑戦だったことからも、経験を積めば更に力をつけるに違いない。

これらのことから、武豊騎手が

もっと良くなる、良馬場ならもっとやれる

と語った点については完全に同意だ。

 

こんな時代だからこそ!

ということで、迷うことなく

コントレイル、サリオスと共に世代の頂点を狙える一頭

として考えたい。

 

改めて申し上げるまでもないが、新型コロナ問題が日本国内を、そして国民を苦しめている。

競馬界も無観客を余儀なくされている。

だが、こんな時だからこそ、新しい英雄の誕生を期待しても良いのではないか?

 

こじつけかもしれないが、近年、自然災害などにより苦しいムードが漂った時!競馬界にスーパースターが誕生し、皆を勇気づけてきた。

中越地震の翌年(2005年)➡ディープインパクトが三冠

東日本大震災の年(2011年)➡オルフェーヴルが三冠

上で名前を挙げた「3強」の中から、新たな英雄が誕生することを心から期待したい。

 

ワーケアはもう少し!だが諦めるのはまだ早い

勝ち馬に対して、2着だったワーケアはどうか?

率直に言って、ジョッキーは上手く乗っていたように思う。

エンジンのかかりが遅いという元々のマイナス要素もあるだけに、現時点では「中山で大一番を戦うには、もう少しの成長がほしい」といったところか。

ただし、諦めるのは早い。

前日の【チューリップ賞】において、10番人気の大穴イズジョーノキセキが、G1馬レシステンシアに迫る走りで4着に好走したようにこの時期の3歳馬は伸び盛りであり、急激に力を伸ばしてくる馬もいる。

 

馬券を買う側としては、冷静に調教をチェック!

成長度合い(どれだけ伸びているか、あるいは伸びていないか)を見極めていきたい。

 

ひとつ余談を

最後に、皆様の参考になればと思い、ひとつ余談を。

先程ご紹介したサトノフラッグは、良馬場向きではないかと思う。

だが、実はディープインパクト産駒自体は、決して道悪と相性が悪いわけではない。

というより、他の種牡馬との比較では

むしろ向いている

詳しくは以下の記事でまとめてあるので、確認してみてほしい。

 

レースを見逃した方はコチラから

今回こそ敗退するも未来で期待が持てる穴馬は必ず埋もれている!!近い将来に高確率で爆走するだろう穴馬をお知らせしています。

勝ち馬サトノフラッグは現時点では別格。

また2着馬&3着馬も上位人気にこたえての好走となったが

4着・ブラックホール

も、かなりの素材だと思う。

サトノフラッグをマークするような形で、向こう正面で位置取りを上げ、直線では外を回す形で脚を伸ばした。

決して、ロスの少ない競馬だったとはいえない。

だが、2着馬&3着馬以上の上がりタイムを出し、走破時計もほぼ変わらない。

結果についてタラレバは言いたくないが「内容」では、サトノに次ぐものだったのではないか。(馬場が向いた部分もあったとは思うが)

G1での勝ち負けというイメージまでは湧きにくいが、馬券圏内なら!

 

【弥生賞 2020】のレース後の関係者のコメント

レース後のコメント
1着 サトノフラッグ(武豊騎手)
「今日初めて乗りましたが、馬上からの雰囲気が父に似ていましたし、走りそうな感じがありました。3コーナーでは自分から上がっていったのですが、ディープと同じ感じで当時を思い出しました。これからディープ産駒でこのレースに挑むチャンスもあと僅かなので今日は勝ちたかったです。この勝ちっぷりからまだまだ良くなると思いますし、良馬場ならもっと切れそうです」

(国枝栄調教師)
「位置取りは完璧。早めに外に出して、スーッとまくっていったときはすごいなと思いました。良馬場のほうが良いですが、これくらいならこなします。これまで手掛けたディープ産駒の中でもこの馬はメンタル、フィジカル、サイズと三拍子揃っています。緊張しないで手応えを持って本番皐月賞に向かいます」

2着 ワーケア(C.ルメール騎手)
「休み明け、重馬場も問題ありませんでした。良い競馬が出来たと思います。直線も伸びていましたが、勝った馬が強すぎました」

3着 オーソリティ(L.ヒューイットソン騎手)
「道悪もこなしてくれました。3コーナーからは馬のリズム重視で動いていきました。全ての要素がかみ合ったら勝てると思いますが…。勝ち馬は強かったです」

4着 ブラックホール(石川裕紀人騎手)
「リズム重視で運んで、この馬らしい、本来の競馬が出来たと思います。2、3着馬とは差もありませんし、次は巻き返したいです」

5着 オーロアドーネ(三浦皇成騎手)
「よく頑張っていましたが、目標にされて早めに他の馬に来られて、早めに動かざるをえませんでした。最後は厳しくなりました」

9着 パンサラッサ(坂井瑠星騎手)
「好位で良いペースで運びましたが、ペースが上がってからは、脚があがってしまいました」

(via ラジオNIKKEI 

 

勝負の明暗バックナンバーは下記をクリック

勝負の明暗はどこにあったのか?そして次なる栄光へのヒントはここにある!!

 

関連記事

最新記事

カテゴリー

YouTube

よく読まれている記事