キングスポーツへのお申し込みはこちら
ホーム勝負の明暗ステイヤーズステークス 2019【回顧】長距離界に「新しい時代」が訪れるか

ステイヤーズステークス 2019【回顧】長距離界に「新しい時代」が訪れるか

こちらのコラムでは「キングスポーツの予想結果」とは別に、客観的な視点でのレース回顧をお届けしています。それこそが「明日の夢馬券獲得」の糧となると考えています。

もちろん、会員の皆様も、回顧を読んで頂く中で競馬の引き出しをドンドン増やして頂きたい。間違いなく、今後の競馬ライフは充実したものになりますのでご活用ください!

 

勝負の明暗 はここだった!

【回顧】ステイヤーズステークス 2019 における勝負の明暗

馬 名 性齢 斤量 騎手 タイム 着差 通過順位 上3F 単勝 体重 ± 調教師
8 12 モンドインテロ 牡7 56 ビュイッ 3.46.1   04-05-04-03 36.0 6 12.5 484 -4 (美)手塚貴久
7 11 アルバート 牡8 56 マーフィ 3.46.2  3/4 10-10-10-08 35.4 1 3.7 472 -6 (栗)橋口慎介
4 4 エイシンクリック 牡5 56 津村明秀 3.46.4 1 01-01-01-01 36.7 11 86.6 478 -10 (栗)坂口智康
5 6 メイショウテンゲン 牡3 55 池添謙一 3.46.5  1/2 11-11-11-12 35.6 5 7.2 454 -2 (栗)池添兼雄
B3 3 サンシロウ 牡5 56 勝浦正樹 3.46.5 ハナ 09-09-08-05 36.0 7 13.6 498 +2 (美)柄崎孝
1 1 オジュウチョウサン 牡8 56 M.デム 3.46.5 ハナ 03-03-02-02 36.7 4 6.5 520 +6 (美)和田正一
B2 2 ヴァントシルム 牡5 56 田辺裕信 3.46.8 1 3/4 06-06-06-04 36.5 3 5.8 474 -4 (栗)須貝尚介
5 7 レイホーロマンス 牝6 54 横山典弘 3.47.0 1 1/4 04-03-04-05 36.8 9 29.0 422 -10 (栗)橋田満
B8 13 ララエクラテール 牡7 56 石橋脩 3.47.1  3/4 13-13-13-13 35.8 12 92.1 436 +6 (栗)今野貞一
10 6 8 チェスナットコート 牡5 56 坂井瑠星 3.47.7 3 1/2 06-06-08-10 37.2 8 17.6 460 -4 (栗)矢作芳人
11 7 10 リッジマン 牡6 57 蛯名正義 3.48.0 2 06-06-06-08 37.7 2 4.2 442 -6 (栗)庄野靖志
12 6 9 ベイビーステップ 牡5 56 大野拓弥 3.48.5 3 11-11-11-10 37.6 10 65.6 490 0 (美)菊川正達
13 4 5 ネイチャーレット 牡6 56 野中悠太 3.48.9 2 1/2 02-02-03-05 38.9 13 413.6 470 +4 (美)根本康広

 

まずは何より、優勝したモンドインテロに対して祝福、そして「感謝」の思いを伝えたい。

何故なら、今回のレースにおけるキングスポーツの☆穴馬(軸馬)だったから。

おかげで、3連単の特大25万馬券&馬連21倍のダブル的中に成功!

多くのご会員様と共に、絶叫することができた。

 

昨年の3着馬とはいえ、今回は6番人気の低い評価にとどまっていたように、前2走ではいずれも掲示板を外すなど、今年はやや苦しんでいた。

では、そういった馬をどうして指名できたのか?

会員様にご提供した解説文には、以下のように記した。(一部抜粋)

今年は、札幌で2戦したが、この時も体調が今ひとつだったので度外視。

直近の追い切りでは反応もしっかりしており、脚捌きもキビキビして、7歳という年齢的な衰えは全く感じなかった。

管理しているのがノーザンファームらしく、全てはここで勝利をするために全力を賭けて仕上げてきている!!

そして乗り慣れたビュイック騎手も頼もしく、重賞初タイトルを狙うぞ!!

 

調教技術の進化などにより、最近の日本競馬界では高齢の活躍馬も目立つようになってきた。

上の解説文にもあるように、モンドインテロも7歳ながら全く衰えなし!

それは、今回の勝利だけではなく

引き続きの活躍が見込めることの証

と言えるのではないか。

 

レース後に、鞍上や調教師から「右前を痛めたかもしれない」という旨の発言があっただけに容態は気になるものの、その点さえ乗り越えられたら、まだまだやれるだろう。

もちろんベストは3600Mだろうが、2500M以上は守備範囲だとみる。

そのくらいの距離に出走なら、再び指名したい!

 

まさかの高配当だった

さて、今回のレースを終えて、私が最も印象に残ったのは

3連単で25万馬券が飛び出した

ということ。

これは、私たちが馬券を射止めた云々とは別の話。

というのも【ステイヤーズステークス】というのは、とにかく「堅いレース」だったから。

中でも最近3年の3連単は

2016年 ⇒ 2,710円

2017年 ⇒ 830円

2018年 ⇒ 5,760円

このように、万馬券にさえ届いていないのだ。

 

元々、重賞など高いレベルの長距離戦は、あまり大きく顔ぶれが変わることはない。

当然、馬の能力が急激に上下することもないから、勢力図も変わらない。

だが!今年は25万馬券が飛び出した!

 

長距離界は新時代へ突入へ

堅いはずの条件にもかかわらず、レースが荒れた場合の多くは

有力馬の自滅により、結果的に伏兵が上位へ進出

というパターン。

 

だが、今回はそうではない!

波乱の主役となった11番人気の3着馬・エイシンクリックは、自ら動く形で先頭へたち、レースを引っ張った。どうみても、他馬の自滅待ちのレースではない。

鞍上の津村にも自信があったのだろう。

良いペースで行って、スタミナ十分の走り。やっぱり長い距離は合っていると思います

というレース後のコメントに、それが表れている。

 

2年連続、高配当を目指して

そういえば、4着に入ったのも「長距離の常連」ではない3歳馬のメイショウテンゲン。

これも素晴らしい末脚を見せたように、能力の高さと、長距離適性をハッキリと見せてくれた。

 

このように、間違いなく

長距離路線の勢力図は変わりつつある

それだけに、来年の【ステイヤーズステークス】も高配当は必至!

 

今年に続く「2年連続での高配当的中」へ向けて!

1頭でも多くの長距離巧者を見つけていきたい。長距離戦での「レース回顧」では、そういった馬をピックアップできるように心がけていくので、楽しみにしていてほしい。

 

今回こそ敗退するも未来で期待が持てる穴馬は必ず埋もれている!!近い将来に高確率で爆走するだろう穴馬をお知らせしています。

上でも名前を挙げた

4着・メイショウテンゲン

に期待したい。

前走【菊花賞】までは4戦続けて二桁着順。クラシック路線では苦しんできた。

そんな馬が、初めての古馬との対決で4着に好走!

力がついてきたこともそうだが、同時に【弥生賞】での勝利を経験している中山コースが合っているという面もあるのだろう。

今後のローテーションはわからないが、例えば来春【日経賞】あたりに出走なら面白いのではないか。

注目していきたい。

 

【ステイヤーズステークス 2019】のレース後の関係者のコメント

~レース後のコメント~
1着 モンドインテロ(W.ビュイック騎手)
「スタミナのあるところを生かして、好位からの競馬をしました。ひたむきな馬なので、頑張ってくれよと伝えながら、1周、2周と乗っていました。結果、勝利を勝ち取ることが出来ました。ただ、右前の歩様の乱れが心配です」

2着 アルバート(O.マーフィー騎手)
「記録も懸かっていましたが、勝てなくて残念でした。ここまで立て直してくれた厩舎、そして最後まで一生懸命に走ってくれた馬に感謝です」

3着 エイシンクリック(津村明秀騎手)
「1周目が遅くて、馬がその気になっていたので放していきました。良いペースで行って、スタミナ十分の走り。やっぱり長い距離は合っていると思います」

6着 オジュウチョウサン(M.デムーロ騎手)
「馬場が硬くて、スタミナよりも瞬発力が大事になっていました。長く脚を使っていますが、他馬と接触してからは、疲れてしまいました。それでも最後まで一所懸命に走っています」

(和田正一郎調教師)
「ハミを取って行きっぷりも良く、良い感じで運べました。入れ替わり立ち替わりの展開で大変な面もありましたが、見せ場も作って、よく頑張っていたと思います。状態と、オーナーと相談になりますが、3600mで勝てなくて、2500mは...。(選択肢として)障害もあるのかなと思います...」

11着 リッジマン(蛯名正義騎手)
「レースの入りも、1周目の正面でもペースが速くて、脚を溜める展開になりませんでした。ストライドを伸ばし切ってしまい、最後も苦しくなって、モタれていました。もう少し後ろからソーッと行く展開だったら良かったんですが、終始、脚を使う苦しい展開になってしまいました」

(via ラジオNIKKEI 

 

勝負の明暗バックナンバーは下記をクリック

勝負の明暗はどこにあったのか?そして次なる栄光へのヒントはここにある!!

 

関連記事

最新記事

カテゴリー

YouTube

よく読まれている記事