キングスポーツへのお申し込みはこちら
ホームスタッフコラムフェブラリーステークス 2018【危険な人気馬】ゴールドドリーム&テイエムジンソクの不安要素とは?

フェブラリーステークス 2018【危険な人気馬】ゴールドドリーム&テイエムジンソクの不安要素とは?

 

2018年 2月18日(日) 1回東京8日目 16頭 [15:40発走]

第35回 フェブラリーS 2018出走馬確定

4歳以上・オープン・G1(定量)(国際)(指定) ダート1600m

馬名 性齢 替 騎手 斤量 単勝
1 1 ニシケンモノノフ 牡7 横山典弘 57 63.5
1 2 ケイティブレイブ 牡5 福永祐一 57 17.7
2 3 ノボバカラ 牡6 *石橋脩 57 177.5
B2 4 $アウォーディー 牡8 武豊 57 16.0
3 5 サウンドトゥルー セ8 *ミナリク 57 42.4
3 6 インカンテーション 牡8 三浦皇成 57 23.6
4 7 ララベル 牝6 真島大輔 55 90.8
4 8 メイショウスミトモ 牡7 *田辺裕信 57 121.7
5 9 キングズガード 牡7 藤岡佑介 57 54.6
5 10 テイエムジンソク 牡6 古川吉洋 57 3.9
6 11 ロンドンタウン 牡5 岩田康誠 57 28.7
6 12 ノンコノユメ セ6 内田博幸 57 8.2
7 13 レッツゴードンキ 牝6 *幸英明 55 22.6
7 14 ゴールドドリーム 牡5 ムーア 57 2.4
8 15 $ベストウォーリア 牡8 ルメール 57 32.2
8 16 サンライズノヴァ 牡4 戸崎圭太 57 8.4

2018年2月17日(土) 午前10時現在の前売りオッズ

 

キングスポーツ編集部の長谷川です。この記事は17日(土)に書いておりますが、この日は「フィギュア&藤井5段と対決」と両者の羽生さんが注目されていたんですよね。

 

将棋は藤井5段が羽生善治竜王を制するというコチラも将棋界の歴史を変えたわけですが、フィギュアの羽生結弦選手は66年振りの連覇するという快挙!宇野君も銀メダルと日本ワンツーを決めたのは、嬉しいニュースですね!涙を流した方も少なくないのではないですか???

 

さて読み方はそれぞれフィギュアの「はにゅう」将棋の「はぶ」とそれぞれ読み方が違う訳ですが、ここで問題です。日本ではこの両者の苗字、どちらの読み方が多いのか知っていますか???この答えは後半に解説したいと思います?

 

2強のワンツー決着はありえない??

さて友人では、「羽生(はにゅう)君が金メダルを獲ったからゴールドドリームが来ちゃうんじゃないかな?」とボヤいておりましたが、競馬はそんなに甘くはありません!

勿論、キングスポーツは彼らの地力は認めているので、バッサリと切るような勝負はしませよ!しかし、この2強に割ってくる穴馬を絡んで馬券を買いますそれは、この2頭に不安要素があるからです。では、詳しく書いていきましょうか!

 

フェブラリーS 2018 「2強」の不安点!

?⑭ゴールドドリーム(ムーア・平田厩舎)

能力は文句なしである一方でこの馬には出負け癖があります。前走の【チャンピオンズC】は、8番人気という楽な立場でもあり、マークする馬もいませんでした。しかし2走前のG1【南部杯】は今回と同じ距離ダ1600mで出負けして5着に敗れています。

ゆったりとしたペースになって前有利の展開になると届かずに4着~5着に終わってしまう可能性は否定できません。それでも仏様、ムーア様を信じきれるかどうかですね!!

 

?⑩テイエムジンソク(古川吉洋・木原厩舎)

まず東京のダートに出走すること、そしてダ1600m戦が初めてであることです。この馬は逃げなくてもいいのですが、最低でも先頭集団につけることが好走のためには必須となります。そういう意味では1600mで尚且つ芝スタートでダッシュが利くのかどうかという部分が未知数です。

そして目下絶好調の古川吉洋騎手ですが、彼は関西所属の競馬で、東京で活躍したイメージがありません。そこでちょっと調べてみました。

 

東京ダート戦歴・騎手:古川吉洋 集計

騎手 着別度数 勝率 連対率 平均着 平均人気
古川吉洋 0- 1- 0-51/52 0.0% 1.9% 10.0着 10.3人気

集計期間:1998. 2. 7 ~ 2018.02.13

 

これはデビューした98年から先週までの「東京のダート」の戦歴ですが、僅か1度しか連対した事がありません。馬の質に恵まれていなかったにせよ、勝利実績がないという部分は果たして???

 

これを見てもこの2強で10万円1点勝負ができますか??

いかがだったでしょうか?ここまで「2強の弱点」に触れてきました。もう一度申し上げますが、キングスポーツは決してこの2頭を貶しているわけではありません。しかし、「この2頭に馬連10万円の1点勝負ができますか?」これを競馬ファンの皆様に聞きたいです。それができるならば、もう何も言えません。私達はこの2頭に割ってくる超穴馬を見つけています!

 

「はにゅうさん」と「はぶさん」結局どっちが多いの?

ここまで読んで下さった方に豆知識!答えは「はにゅう」さんでした。全国の割合は、「はにゅう」さんが85%、「はぶ」さんが15%なんです。元々、「はぶ」という苗字は種子島のハブの島で人が助けられたことからだと伝えられているのです。

ちなみに、羽生善治棋士の父の政治さんは、鹿児島県の種子島出身です。「はぶ」さんは鹿児島県に多い苗字なんですよ~。金メダルを獲った羽生君は宮城の仙台出身!埼玉に羽生(はにゅう市)があるから、埼玉出身だと思ったのは私だけでしょうか?(笑)

 

 

普通の勝利ではない。記憶に残る勝利を皆様と共に!

ぜひ、お早めにお申込下さい!!

今週限定!半額キャンペーンのお申し込みは コチラ

※ご新規のお客様やお久しぶりのご利用を検討中のお客様を対象とさせて頂きます。何卒ご了承ください?

 

?【初めての方へ】まずは下記を読んで見て下さい。

「キングスポーツの1981年からの長い歴史は、競馬ファン皆様の信頼の積み重ねで今があります」

※ご入力いただいた個人情報につきましては、ご回答のために利用させていただきます。また、ご本人のご同意なく、個人情報を第三者に提供することはありません。

笑顔で応対いたします。

 

 

 

皆様の疑問にデータでお答えする!

最後になるが

「テイエムジンソクは逃げ切れるのか?」

「ノンコノユメやサンライズノヴァなど好走した根岸Sのレベルは高いのか?」

「ゴールドドリームは休み明けでも走れるのか?」

などなど。皆様がこのレースに抱く疑問に関して、ヒントとなるデータを用意したので、引き続きお読み頂けると幸いだ。

 

東京ダートのビッグレースに強い騎手は?

まずは、騎手についてお話しておこう。

東京ダート(距離問わず)で行われた「G1・G2・G3・OP特別」において、最も勝っている騎手は誰なのか?というデータを調べてみた。
下級条件ではない。皆の注目を集めるOP特別以上のレースにおける結果を調べることで、単なる技術だけではなく「精神力」が見えてくるのではないだろうか。

 

東京ダート OP特別以上のレースにおける勝利数(近5年)

騎手 着別度数 勝率 連対率 複勝率
戸崎圭太 10- 9- 3-23/45 22.2% 42.2% 48.9%
内田博幸 6- 5-10-32/53 11.3% 20.8% 39.6%
ルメール 6- 4- 1-11/22 27.3% 45.5% 50.0%
田辺裕信 4- 2- 3-26/35 11.4% 17.1% 25.7%
三浦皇成 3- 3- 0-29/35 8.6% 17.1% 17.1%
柴田善臣 2- 4- 1-24/31 6.5% 19.4% 22.6%
北村宏司 2- 3- 5-24/34 5.9% 14.7% 29.4%
蛯名正義 2- 3- 3-29/37 5.4% 13.5% 21.6%
武豊 2- 3- 2-14/21 9.5% 23.8% 33.3%
石橋脩 2- 3- 0-31/36 5.6% 13.9% 13.9%

集計期間:2013. 1.27 ~ 2018. 1.28

今回騎乗する騎手の中で、やはり目立つのは、戸崎圭太。勝利数もさることながら、複勝率は50%に迫る勢いだ。サンライズノヴァファンにとっては、心強いデータかもしれない。

 

テイエムジンソクは逃げ切れるのか??

フェブラリーステークス 2018の展開の鍵を握っているのは、間違いなくテイエムジンソク。彼がどこの枠に入り、どのようなラップでレースを作るのか? そこに尽きる。

ということで過去10年の脚質別の成績データを調べてみた!

【脚質データ】フェブラリーS 2018 過去10年

レース検索  脚質上り別集計

脚質上り 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単回値
逃げ 1- 0- 0- 9/ 10 10.0% 10.0% 10.0% 35
先行 6- 4- 2- 28/ 40 15.0% 25.0% 30.0% 760
中団 2- 3- 6- 49/ 60 3.3% 8.3% 18.3% 19
後方 1- 3- 2- 42/ 48 2.1% 8.3% 12.5% 50

集計期間:2008. 2.24 ~ 2017. 2.19

上記の通り、過去のフェブラリーステークスにおいて「逃げ馬」は劣勢。勝ったのは先日引退したコパノリッキーだけ。彼が勝てたのは当時最低人気ということもあり、ノーマークの一人旅だったから。

フェブラリーステークスに限らず、東京ダート1600M自体が「逃げ馬」にとって受難なコースであることは明白。

果たしてテイエムジンソク&古川吉洋は、これらのデータをはねのけることができるだろうか??

 

▼参考データ

【人気別成績データ】フェブラリーS 2018 過去20年

人気 着別度数 勝率 連対率 複勝率
1番人気 9- 1- 3- 7/ 20 45.0% 50.0% 65.0%
2番人気 3- 5- 3- 9/ 20 15.0% 40.0% 55.0%
3番人気 2- 4- 2- 12/ 20 10.0% 30.0% 40.0%
4番人気 1- 2- 4- 13/ 20 5.0% 15.0% 35.0%
5番人気 1- 4- 0- 15/ 20 5.0% 25.0% 25.0%
6番人気 2- 0- 1- 17/ 20 10.0% 10.0% 15.0%
7番人気 1- 2- 3- 14/ 20 5.0% 15.0% 30.0%
8番人気 0- 1- 0- 19/ 20 0.0% 5.0% 5.0%
9番人気 0- 1- 2- 17/ 20 0.0% 5.0% 15.0%
10番人気 0- 0- 1- 19/ 20 0.0% 0.0% 5.0%
11番人気 0- 0- 1- 19/ 20 0.0% 0.0% 5.0%
12番人気 0- 0- 0- 20/ 20 0.0% 0.0% 0.0%
13番人気 0- 0- 0- 20/ 20 0.0% 0.0% 0.0%
14番人気 0- 0- 0- 20/ 20 0.0% 0.0% 0.0%
15番人気 0- 0- 0- 20/ 20 0.0% 0.0% 0.0%
16番人気 1- 0- 0- 17/ 18 5.6% 5.6% 5.6%

集計期間:1998. 2. 1 ~ 2017. 2.19


前哨戦のレベルを探る

予想する上で、各前哨戦のレベルがどうだったのか?

これを知ることもまた大事な要素。例えば、日本ダービーに繋がる前哨戦の【青葉賞】では、どんなに強い勝ち方をしても青葉賞からのダービー馬が未だに生まれていないのは最たる象徴。

つまり、派手な勝ち方をした馬よりも鎬を削る戦いを経験してきた馬の方が買いなのだ。

ではこのフェブラリーステークスの前哨戦の活躍を見るために、直近10年間と1999-2007までのデータを調べてみた!

【前哨戦別成績】フェブラリーS 2018 過去10年(直近)

前走レース名 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単回値
川崎記G1 2- 3- 2- 8/15 13.3% 33.3% 46.7% 153
根岸SG3 2- 2- 2-51/57 3.5% 7.0% 10.5% 51
東海SG2 2- 1- 1- 9/13 15.4% 23.1% 30.8% 67
JCDG1 2- 0- 1- 4/ 7 28.6% 28.6% 42.9% 74
チャンピG1 1- 1- 1- 2/ 5 20.0% 40.0% 60.0% 100
フェアウH 1- 0- 0- 0/ 1 100.0% 100.0% 100.0% 27210
東京大G1 0- 2- 3- 9/14 0.0% 14.3% 35.7% 0
アレキサ1600 0- 1- 0- 0/ 1 0.0% 100.0% 100.0% 0
平安SG3 0- 0- 0-11/11 0.0% 0.0% 0.0% 0

集計期間:2008. 2.24 ~ 2017. 2.19

【前哨戦別成績】1999-2008 フェブラリーS

前走レース名 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単回値
平安SG3 2- 3- 1-21/27 7.4% 18.5% 22.2% 48
東京大G1 2- 3- 1- 8/14 14.3% 35.7% 42.9% 55
JCDG1 2- 1- 0- 1/ 4 50.0% 75.0% 75.0% 100
根岸SG3 2- 0- 3-31/36 5.6% 5.6% 13.9% 34
香港CG1 1- 0- 0- 1/ 2 50.0% 50.0% 50.0% 175
川崎記G1 0- 2- 1-15/18 0.0% 11.1% 16.7% 0
有馬記念G1 0- 0- 1- 4/ 5 0.0% 0.0% 20.0% 0
阪神牝馬G2 0- 0- 1- 1/ 2 0.0% 0.0% 50.0% 0
浦和記G2 0- 0- 1- 0/ 1 0.0% 0.0% 100.0% 0

集計期間:1999. 1.31 ~ 2007. 2.18

「根岸S & 川崎記念」組の活躍が目立つ!

番組編成などで前哨戦の位置づけが変わってきているだけに、一概には言えないが、以前は活躍馬が少なかった【根岸S】【川崎記念】の位置づけが以前よりも高くなっているようにレベルが高くなっていると感じられる。

休み明けでもチャンピオンズC覇者には敬意を

どちらのデータでも安定した成績を収めているのが、【チャンピオンズC(旧JCダート含む)】だろう。目下中央ダートG1を2連勝中のゴールドドリームは無視できる存在ではない。

ただ、前走【チャンピオンズC】はムーア騎手の神騎乗があったからこその鬼脚だったようにも感じる。

それだけに迷わず不動の軸にするかと問われれば答えは「NO!」だ。あらゆる過程をしっかりと吟味したい!

 

?【初めての方へ】まずは下記を読んで見て下さい。

「キングスポーツの1981年からの長い歴史は、競馬ファン皆様の信頼の積み重ねで今があります」

※ご入力いただいた個人情報につきましては、ご回答のために利用させていただきます。また、ご本人のご同意なく、個人情報を第三者に提供することはありません。

笑顔で応対いたします。

1&2番人気の予想なんてつまらない

 

キャンペーンは?をクリック!!

4週間で1万円なら1日当たりの単価が大幅にお得!

 

 

 

今週㈯㈰からご利用OK!!

みずほ銀行の当座預金は信用の証

銀行へご送金後、すぐで構いませんので、お手数ですがご連絡をお願い致します。

 

簡単3ステップでお申し込み可能です!

 

まずは、”☆穴馬”だけでいいから、キングスポーツが本物かどうか、確認したいですよね?

きっと初めてキングスポーツ本紙予想を知った方々も多いと思います。そんな皆様の声を察すると…

?単純に”来る穴馬”が知りたい!

?競馬専門紙より値段が”高い”のはイヤだね!

?自分では”買えない馬”を教えて欲しいんだよね!

 

?実はそれ、お応えしてます!!

 

1日あたり、たった350円!!

競馬専門紙の当たり前の1番人気と2番人気予想と、どちらが良いか?

創業1981年から続く、確かな”穴馬”の違い、あなたの目で、お確かめください。

コチラから簡単登録で、穴馬をゲット!!

関連記事

最新記事

カテゴリー

YouTube

よく読まれている記事