キングスポーツへのお申し込みはこちら
ホーム勝負の明暗オーシャンステークス 2019【回顧】勝ち馬の強さと共に感じた「牝馬の難しさ」とは?

オーシャンステークス 2019【回顧】勝ち馬の強さと共に感じた「牝馬の難しさ」とは?

こちらのコラムでは「キングスポーツの予想結果」とは別に、客観的な視点でのレース回顧をお届けしています。それこそが「明日の夢馬券獲得」の糧となると考えています。

もちろん、会員の皆様も、回顧を読んで頂く中で競馬の引き出しをドンドン増やして頂きたい。間違いなく、今後の競馬ライフは充実したものになりますのでご活用ください!

 

勝負の明暗 はここだった!

【回顧】オーシャンステークス 2019 における勝負の明暗

馬 名 性齢 斤量 騎手 タイム 着差 通過順位 上3F
7 14 モズスーパーフレア 牝4 54 ルメール 1.07.1      01-01 34.8 1
6 12 ナックビーナス 牝6 54 大野拓弥 1.07.3 1 1/4    02-02 34.4 2
3 6 ダイメイフジ 牡5 56 松岡正海 1.07.7 2 1/2    06-07 34.4 7
1 2 ペイシャフェリシタ 牝6 54 ミナリク 1.07.9 1 1/2    10-09 34.3 6
5 9 ショウナンアンセム 牡6 56 津村明秀 1.08.1 1 1/4    06-05 34.8 13
8 16 エスティタート 牝6 54 浜中俊 1.08.1 クビ    08-08 34.6 8
2 4 エントリーチケット 牝5 54 柴田大知 1.08.2 クビ    15-13 34.1 9
5 10 ナインテイルズ 牡8 56 石橋脩 1.08.3  3/4    04-03 35.2 10
7 13 キングハート 牡6 56 横山典弘 1.08.4  3/4    12-12 34.7 12
10 3 5 ダイメイプリンセス 牝6 54 M.デム 1.08.5  1/2    14-13 34.5 3
11 4 7 カイザーメランジェ 牡4 56 田辺裕信 1.08.5 ハナ    10-11 34.9 5
12 4 8 イエローマリンバ 牝4 54 高倉稜 1.08.6 クビ    05-05 35.4 11
13 1 1 ナリタスターワン 牡7 56 御神本訓 1.08.7  3/4    08-09 35.2 15
14 8 15 スタークニナガ 牡4 56 五十嵐冬 1.08.8 クビ    16-16 34.5 16
15 2 3 スノードラゴン 牡11 57 内田博幸 1.08.9  3/4    13-13 35.1 14
16 6 11 ラブカンプー 牝4 54 三浦皇成 1.09.5 3 1/2    02-03 36.7 4

 

文句なしの上位2頭

今回のレースの場合、逃げ切りで優勝したモズスーパーフレア、2番手追走からそのまま2着でゴールしたナックビーナスの2頭については、改めて語る必要がないのではないか。

強かった

で十分。

単に1着、2着だっただけではなく、内容が良い。

モズスーパーフレアの前半3ハロンの32秒2という時計は、中山芝1200M史上で3番目に速いタイムだったそうだ。

それほどのハイペースで進みながら全く崩れなった勝ち馬、キッチリと2着にまとめたナックビーナスは、繰り返すが「強かった」ということになる。3着以降の馬とは、少々レベルが違う。

本番となる【高松宮記念】でも、激走の反動で状態を落とすということさえなければ、それなりには走るに違いない。楽しみだ。

 

リズムを崩した牝馬は難しい

さて、上位入線馬の強さについてこれくらいで良いだろう。

それより今回の結果を受けて、改めて強く思ったことがある。

それは

一度リズムを崩した牝馬は本当に難しい

ということ。

もちろん、今回の3番人気、4番人気に推されながら、10着、18着に沈んだ森田厩舎の2頭、ダイメイプリンセスとラブカンプーについての話だ。

 

昨年夏から秋にかけて、2頭の快進撃は素晴らしかった

『ダイメイプリンセス』
└【アイビスSD】1着⇒【北九州記念】2着⇒【スプリンターズS】4着

『ラブカンプー』
└【アイビスSD】2着⇒【北九州記念】3着⇒【セントウルS】2着⇒【スプリンターズS】2着

特に、ラブカンプーは当時3歳馬だったし、どこまで強くなるのかと期待したものだ。

 

一方で、牝馬特有とでもいうのか、乗っている時はどこまでもいくが、リズムを崩すと一気に力を落とす、そんな馬をこれまでに何頭も見てきた。

実は、そのあたりについては「【スプリンターズS】のレース回顧」でも触れさせてもらっている。

スプリンターズステークス 2018【回顧】勝負の明暗はどこにあった?次走に期待したい馬も!

 

該当部分を、一部転載しておこう。(全文を確認したい方は上記リンク先をクリック)

(略)そういった悪条件を乗り越えて2着に激走したのだから、ラブカンプーの強さには唸らずにいられない。

牝馬は「一気に強くなって、一気に力を落とす」というケースが多々あるだけに、難しい部分もあるが、順調なら次代の日本短距離エースの最右翼だろう。

まさに、悪い方の予感が当たってしまったようだ。

次代の日本短距離エースの最右翼どころか、休養明けの復帰初戦となった前走【シルクロードステークス】、そして今回、連続して「最下位」という信じられないような結果が残ってしまった。

ダイメイプリンセスはそこまでではないが、やはり復帰戦と今回、連続で掲示板を外している。

 

よほど調教がよくなれば、、、

さて、ラブカンプーに関しては「いくら苦しんだとはいえ、次は休養明け3戦目!ようやくG1・2着馬らしい本来のスピードを見せてくれるはず」と考える人もいると思う。意外と、次も馬券が売れるかもしれない。

だが、本当にびっくりするくらいの動きを調教で見せるくらいでなければ、安易に買わない方が良いと思う。簡単に上昇しそうな雰囲気が感じられない。

そこまで言い切っている私たちが、もし次走でラブカンプー絡みの馬券を買うとしたら、その時は「完全に本来の姿を取り戻した」ことの裏返しだと受け取ってほしいし、皆様にも自信をもって買ってほしい。

いずれにせよ、ラブカンプーの次走には注目だ!

今回こそ敗退するも未来で期待が持てる穴馬は必ず埋もれている!!近い将来に高確率で爆走するだろう穴馬をお知らせしています。

次走こそ狙え!この馬が未来の主役だ!

今回の「未来の主役」としてご紹介するのは

7着のエントリーチケット

条件次第でチャンスあり!

全ては、レース後に鞍上の柴田大知騎手が語った通りだと思う。

「時計が速く道中は余裕がありませんでした。もう少し重い馬場なら結果は違ったと思います」

本当に、前半は追走だけで精一杯という感じだった。

だが、やはり力がある。だからこそ

上がり3ハロンで最速タイムをマークできたのだ。

阪神や中京など、もう少し芝がタフなコースでの重賞に出走できたらチャンスはるはず。例えば夏の中京【CBC賞】など。

覚えておいてほしい。

【オーシャンステークス 2019】のレース後の関係者のコメント

~レース後のコメント~
1着 モズスーパーフレア(C・ルメール騎手)
「スタートからすごく速かったです。楽に逃げることができましたし、リラックスして、息が入りましたし、直線でペースアップしました。今日は楽に勝つことができましたし、GIでもいけそうです」

1着 モズスーパーフレア(音無秀孝調教師)
「とにかくペースが速かったので、ナックビーナスに差されると思ってヒヤヒヤしましたが、それでも止まらないのですから、力をつけているのでしょうか。優先権を取りましたし、次は高松宮記念。そこでわかると思います。次走は武豊騎手。武騎手とも2戦2勝ですし、左回りも大丈夫でしょう」

2着 ナックビーナス(大野拓弥騎手)
「フレッシュな状態の良さが伝わってきました。負けて悔しいですけど、本番に向けて良いイメージを持って臨めますし、楽しみです」

3着 ダイメイフジ(松岡正海騎手)
「ペースを考えて、もう少し後方からのレースになるかと思っていました。スタートが良く、良い位置でレースができました。最後の直線で良く伸びたのですが、前の馬が止まりませんでした」

4着 ペイシャフェリシタ(F・ミナリク騎手)
「あまり前へ行かせると良くない馬と聞いていました。終いを生かすレースをしました。脚をためてレースができたのですが、前が止まりませんでした」

5着 ショウナンアンセム(津村明秀騎手)
「今回の距離でもリラックスして走れていましたが、時計が速すぎて最後はきつい感じでした。スプリント戦には対応できましたし、今後に向けて選択肢が広がりました」

6着 エスティタート(浜中俊騎手)
「前の馬が速く、最後まで止まらないレースでした。そんな流れの中でこの馬も良く走っています」

7着 エントリーチケット(柴田大知騎手)
「時計が速く道中は余裕がありませんでした。もう少し重い馬場なら結果は違ったと思います」

8着 ナインテイルズ(石橋脩騎手)
「良い形で流れには乗れました。8歳でも馬はまだ若いですから、この馬の形にハマればやれると思います」

10着 ダイメイプリンセス(M・デムーロ騎手)
「3コーナー過ぎから馬場が悪く、躓いていました。最後も反応できませんでした」

11着 カイザーメランジェ(田辺裕信騎手)
「時計勝負はどうなのかレース前から気にしていました。今日は上手く脚がたまりませんでした」

(via ラジオNIKKEI 

 

勝負の明暗バックナンバーは下記をクリック

勝負の明暗はどこにあったのか?そして次なる栄光へのヒントはここにある!!

 

関連記事

最新記事

カテゴリー

YouTube

よく読まれている記事