キングスポーツへのお申し込みはこちら
ホーム勝負の明暗ステイヤーズステークス 2021【回顧】改めて教えられた「競馬は長い目で見るべき」

ステイヤーズステークス 2021【回顧】改めて教えられた「競馬は長い目で見るべき」

こちらのコラムでは「キングスポーツの予想結果」とは別に、客観的な視点でのレース回顧をお届けしています。それこそが「明日の夢馬券獲得」の糧となると考えています。

もちろん、会員の皆様も、回顧を読んで頂く中で競馬の引き出しをドンドン増やして頂きたい。間違いなく、今後の競馬ライフは充実したものになりますのでご活用ください!

 

勝負の明暗 はここだった!

【回顧】ステイヤーズステークス 2021 における勝負の明暗

2021年12月 4日(土) 5回中山1日 天候 : 晴  馬場状態 : 良
【11R】 第55回スポーツニッポン賞ステイヤーズS
3歳以上・オープン・G2(別定) (国際)(特指) 芝 3600m 13頭立

馬 名 性齢 斤量 騎手 タイム 着差 通過順位 上3F 単勝 体重 ± 調教師
7 11 ディバインフォース 牡5 56 田辺裕信 3.47.6 09-09-07-06 34.6 6 7.7 464 -2 (栗)寺島良
4 5 アイアンバローズ 牡4 56 石橋脩 3.47.7  1/2 01-01-01-01 35.4 4 6.4 500 +2 (栗)上村洋行
8 13 シルヴァーソニック 牡5 56 内田博幸 3.47.9 1 1/2 03-03-02-02 35.4 5 6.6 446 0 (栗)池江泰寿
6 8 トーセンカンビーナ 牡5 56 横山武史 3.48.0  3/4 05-04-06-06 35.2 2 5.5 474 +2 (美)加藤征弘
8 12 ゴースト セ5 56 鮫島克駿 3.48.1  1/2 07-07-04-04 35.5 8 17.4 490 -6 (栗)橋口慎介
4 4 マンオブスピリット セ4 56 戸崎圭太 3.48.2  3/4 07-07-07-06 35.3 11 46.5 492 +4 (栗)斉藤崇史
7 10 カウディーリョ 牡5 56 大野拓弥 3.48.2 ハナ 02-02-02-02 35.8 1 5.0 452 +4 (美)堀宣行
2 2 ヴァルコス 牡4 56 三浦皇成 3.48.3  1/2 11-11-10-11 35.1 3 5.8 510 +4 (栗)友道康夫
B5 6 アドマイヤアルバ セ6 56 吉田豊 3.48.5 1 13-13-13-12 35.2 12 50.0 472 +2 (美)柄崎孝
10 1 1 バレリオ セ6 56 津村明秀 3.48.5 ハナ 09-09-10-09 35.4 10 28.2 496 -2 (美)相沢郁
11 6 9 ボスジラ 牡5 56 菅原明良 3.48.5 クビ 05-04-07-09 35.6 7 12.9 516 +2 (美)国枝栄
12 B3 3 アスティ セ5 56 江田照男 3.49.1 3 1/2 12-12-10-12 35.9 13 130.1 430 -2 (美)堀井雅広
13 5 7 セダブリランテス 牡7 56 石川裕紀 3.49.1 クビ 04-04-04-04 36.5 9 21.5 530 0 (美)手塚貴久

 

1番人気候補の回避はあったが

今年の【ステイヤーズS】は、レース数日前の段階で残念なニュースが入ってきた。

昨年の王者で1番人気が確実視されていたオセアグレイトが、左脚の不調により回避した。
(その後、屈腱炎が判明。1日も早い回復を祈っている)

オセアグレイトの回避が影響したのかはわからないが、レースは一筋縄ではいかなかった。

1番人気カウディーリョなど、上位人気3頭はいずれも馬券圏外へ沈んだのだ。

 

そんなレースを制したのは、5番人気の伏兵ディバインフォースだった。

勝ち馬を含め、上位3頭の人気は「5番人気⇒4番人気⇒6番人気」

これだけを見ると「波乱」。だが、冷静に各馬の実績を思えば

「意外と順当な結果だった」

と言えるのかもしれない。

 

重賞初制覇!ディバインフォース

ということで、早速優勝したディバインフォースからみていこう。

この勝利が、5歳馬にして重賞初制覇になる。本当におめでとう!

 

前走は3勝クラス【古都ステークス】で4着に敗れている。つまりここは格上挑戦だ。

それでも、上で「意外と順当な結果だった」と記したように、長距離戦での実績は抜群。

何と言っても、3歳時の大一番【菊花賞】において、勝ち馬から0.3秒差4着に激走!

それも勝ち馬は、後に【天皇賞春】を優勝するワールドプレミアだ。

ワールドプレミアを物差しに考えれば、長距離戦に限れば、今回のメンバーというより、国内トップクラスの素質の持ち主だと言い切れる。

 

直近の成績にとらわれがちだが

そういった馬が5番人気にとどまるのだから、競馬とは面白く、またわからないもの。

ディバインフォースが4着の菊花賞で優勝したワールドプレミア

結局、馬券を買うコチラ側の人間が、各馬を指名する際に

直近の成績にとらわれがち

といった側面があるのだろう。

確かに、格上挑戦である点を含め、最近は特筆すべきは成績は残せてはいなかった。

改めて、競馬予想には「長い目」が必要なのだということを教えられた思いがする。

その一方で、恐らく次のような声も出てくるのではないか。

長距離戦でのポテンシャルの高さはわかった。だが、ムラっぽい面があったようだし、今後はどう考えればいいのか?

 

ムラっぽさがあった馬だが

その点についてだが、私たちなりの結論は「今後も楽しませてくれそう」

確かに、レース後の田辺騎手のコメントにも、ムラっぽさを指摘する内容があった。

その一方で、管理する寺島調教師はこんなことを言っていた。

今日はスローペースでもリラックスしていました。

 

成績にムラがある馬というのは、結局のところ精神的に若さがある馬なのだ。

力があっても、集中しきれないことがある。それが凡走に繋がる。

しかし、精神的に若さのある馬が、スローペースの中、リラックスできるとは考えにくい。

したがって!かつてはムラっぽさがあったことは事実でも

精神的な成長により改善傾向にある

と言い切らせてほしい。

 

来春以降も「長距離戦の主役候補に」

今後の目標について、寺島調教師は次のような話をしていた。

この後は休ませて、来年はダイヤモンドステークスあたりからになると思いますが、サウジアラビアのレース(レッドシーターフハンデ)を含めて選択肢が大きく広がりました。来年が楽しみです

サウジのレースについては、相手関係がわからないから何とも言えない部分があるが、【ダイヤモンドステークス】の場合は、今回とそうレベルは変わらないはず。

ならば、十分に重賞2連勝が狙えるのではないだろうか。

 

尚、管理する寺島厩舎は、2016年9月の初出走以来、これが通算で重賞3勝目。

まだまだ目立った実績はないが、最近では10月のオープン特別【グリーンチャンネルC】をヘリオスで完勝するなど、少しずつ、しかし確実に要所で結果を出し始めている。

将来的には大きく期待できる厩舎だろう。

だからこそ、人馬両者を「未来の主役」にさせてほしい。期待したい!

 

最後にもう1頭!2着アイアンバローズ

デビュー以来初めてとなる、3000M以上のレースへの挑戦だったが、前半から逃げる展開で目標にされながら、最後まで粘って半馬身差2着にまとめた。

前走【アルゼンチン共和国杯】では、後に【ジャパンカップ】でも2着に激走するオーソリティから0.6秒差だから、走力そのものはここなら上位。

その一方で長い距離が初挑戦のためどうかと思ったが、レースをご覧の方ならおわかりの通り、終始スムーズなレースぶりだった。

目標にされる難しい部分があった点を考慮すれば、内容では勝ち馬と互角の評価で良いだろう。ディバインフォース同様、長距離戦の主役が狙える逸材だと思う。

 

尚、このレースへの出走は鞍上の石橋脩騎手が進言したそうだ。

石橋脩騎手の「目」の確かさを教えられたし、当然、彼のコメントには説得力があるということ。

以前からレース回顧においては

騎手のコメントはヒントの宝庫

だということを申し上げてきたと思うが、石橋脩騎手のコメントは、特に注目する必要がありそうだ!

 

【ステイヤーズステークス 2021】のレース後の関係者のコメント

レース後のコメント
1着 ディバインフォース(田辺裕信騎手)
「成績にムラがあって、この距離もやってみないとわからない面がありましたので、直線に向くまでどれだけ脚を余して来られるかと考えていましたが、良い手応えで4コーナーを回って来られましたので、いけるのではないかと思いました。流れが遅い中で、良い感じで前へ進出できました」

(寺島良調教師)
「この馬にしてはポジションを取れて、スローな流れの中で上手くいったんじゃないかと思います。春の天皇賞はキツいローテーションで厳しいレースになりましたが、しっかり休ませて秋は3戦目で結果を出すことができました。今日はスローペースでもリラックスしていました。もともと3歳の時から長い距離が合うと思っていました。この後は休ませて、来年はダイヤモンドステークスあたりからになると思いますが、サウジアラビアのレース(レッドシーターフハンデ)を含めて選択肢が大きく広がりました。来年が楽しみです」

2着 アイアンバローズ(石橋脩騎手)
「馬は良かったです。馬の作りがすごく良かったと思います。スタートして遅いと思ったので、ハナに行きました。自分のタイミングで動けばこの馬の持ち味が生きると思いました。最後も止まってはいませんが、勝ち馬に上手く差されてしまいました。自分でこのレースが良いと言って乗せてもらったので、勝ちたかったです」

3着 シルヴァーソニック(内田博幸騎手)
「外枠が良かったです。良い形で折り合って行けました。早目に少しずつ進出して行きました。まだこれからもう一段階良くなると思います」

4着 トーセンカンビーナ(横山武史騎手)
「課題のゲートさえクリアして出れば、このメンバーなら勝ち負けだと思っていました。ゲートの中では良かったのですが、ゲートが開いた瞬間がダメでした。あの後ろのポジションでは勝ち負けできないと思い、途中で動いて行きました。もったいないレースでしたが、やれることはやり切ったと思います」

5着 ゴースト(鮫島克駿騎手)
「長い距離の適性はあると思っていました。少しでもコースロスをしないように心掛けて、最初のコーナーまでに内のポジションを取れたのは良かったです」

7着 カウディーリョ(大野拓弥騎手)
「最初にリズムが悪くなり、勝負どころでは気の悪さを出して、つっぱって走ってしまいました」

8着 ヴァルコス(三浦皇成騎手)
「馬のバランスは良くなっていました。勝ち馬と一緒に動いて行きたかったのですが、動き切れませんでした。最後は流れ込む形になりました。次は良くなると思います」

(via ラジオNIKKEI 

 

勝負の明暗バックナンバーは下記をクリック

勝負の明暗はどこにあったのか?そして次なる栄光へのヒントはここにある!!

 

関連記事

最新記事

カテゴリー

YouTube

よく読まれている記事