キングスポーツへのお申し込みはこちら
ホーム勝負の明暗スワンステークス 2019【回顧】本番も面白くなりそうだ!

スワンステークス 2019【回顧】本番も面白くなりそうだ!

こちらのコラムでは「キングスポーツの予想結果」とは別に、客観的な視点でのレース回顧をお届けしています。それこそが「明日の夢馬券獲得」の糧となると考えています。

もちろん、会員の皆様も、回顧を読んで頂く中で競馬の引き出しをドンドン増やして頂きたい。間違いなく、今後の競馬ライフは充実したものになりますのでご活用ください!

 

勝負の明暗 はここだった!

【回顧】スワンステークス 2019 における勝負の明暗

馬 名 性齢 斤量 騎手 タイム 着差 通過順位 上3F 単勝 体重 ± 調教師
8 17 ダイアトニック 牡4 56 スミヨン 1.21.3      12-11 33.6 1 2.9 476 0 (栗)安田隆行
5 10 モズアスコット 牡5 57 岩田康誠 1.21.3 ハナ    10-09 33.8 2 4.4 498 0 (栗)矢作芳人
B4 8 マイスタイル 牡5 56 田中勝春 1.21.3 クビ    06-05 34.0 4 12.3 464 +2 (栗)昆貢
7 14 タイムトリップ 牡5 56 藤岡康太 1.21.9 3 1/2    15-16 33.7 16 144.7 498 0 (美)菊川正達
4 7 グァンチャーレ 牡7 56 松岡正海 1.21.9 ハナ    08-08 34.5 3 6.0 472 0 (栗)北出成人
B5 9 トゥザクラウン 牡5 56 福永祐一 1.21.9    04-03 35.1 8 20.0 528 +4 *(栗)池江泰寿
3 5 キングハート 牡6 56 菱田裕二 1.21.9 クビ    06-05 34.6 18 337.7 492 -6 (美)星野忍
8 18 セイウンコウセイ 牡6 57 幸英明 1.22.0 クビ    02-02 35.4 11 32.4 492 -8 (美)上原博之
7 15 スマートオーディン 牡6 56 武豊 1.22.0 クビ    17-13 33.7 6 12.9 512 +12 *(栗)池江泰寿
10 3 6 アマルフィコースト 牝4 54 坂井瑠星 1.22.2 1 1/2    05-05 35.0 5 12.3 470 +2 (栗)牧田和弥
11 2 3 マルターズアポジー 牡7 56 松若風馬 1.22.4 1    03-03 35.6 14 92.4 526 -10 (美)堀井雅広
12 2 4 カルヴァリオ セ6 56 黛弘人 1.22.4 クビ    10-11 34.8 17 165.7 476 -2 *(美)大竹正博
13 7 13 キャナルストリート 牝5 54 浜中俊 1.22.4 ハナ    14-15 34.4 10 31.9 468 -4 *(美)大竹正博
14 1 2 ノーワン 牝3 52 松山弘平 1.22.5  1/2    08-09 35.0 7 14.9 484 +16 (栗)笹田和秀
15 1 1 ロードクエスト 牡6 57 シュタル 1.22.7 1 1/2    12-13 34.8 9 27.7 460 0 (美)小島茂之
16 6 11 イエローマリンバ 牝4 54 北村友一 1.22.9 1 1/4    01-01 36.6 13 76.3 448 +6 (栗)河内洋
17 6 12 ムーンクエイク セ6 56 藤岡佑介 1.23.0 クビ    17-18 34.6 12 65.6 502 -6 (美)藤沢和雄
18 B8 16 モーニン 牡7 57 和田竜二 1.23.2 1 1/4    15-16 35.0 15 130.7 526 +6 (栗)石坂正

 

見事なダイアトニックの勝利だった。

1番人気馬とはいえ、実績では格上のG1馬・モズアスコットを後ろから差し切ったのだから

強い

というしかない。

今年春の時点では重賞【ダービー卿CT】で4着に敗れるなどまだまだだったが、伸び盛りの4歳馬らしく、ここにきて急激に力をつけている。

 

もちろん、鞍上・スミヨンの腕もさすがだ。

ここ数年、シルクレーシングの勢いが物凄いことになっているのは皆様もご存知の通りだが、ダイアトニックの存在が、その勢いを更に加速させそうな予感がする。

 

さて、上にも記したように実績上位のモズアスコットを差し切ったことは確かに素晴らしい。

だが、実はそれ以外にも「強さを照明する材料」が複数ある。

実は【スワンステークス】というのは

ダイアトニックにとっては完全に条件不向きのレース

だった。それを乗り越えたのだ!

 

前走1400M組には苦戦の過去があった

ダイアトニックの前走は芝1400Mの【安土城S】(1着)

その前走を含め、直近5走中4回も1400Mを走っている。

陣営が「1400Mベスト」と認めている証拠。

だが、こういった馬には苦戦の歴史があった。以下のデータをご覧いただきたい。

スワンS 前走距離別成績(直近10年)

前走平地距離 着別度数 勝率 連対率 複勝率
1000m 0- 0- 0- 1/ 1 0.0% 0.0% 0.0%
1200m 2- 5- 3- 52/ 62 3.2% 11.3% 16.1%
1400m 1- 0- 2- 24/ 27 3.7% 3.7% 11.1%
1600m 6- 4- 3- 36/ 49 12.2% 20.4% 26.5%
1800m 1- 0- 1- 7/ 9 11.1% 11.1% 22.2%
2000m 0- 0- 0- 3/ 3 0.0% 0.0% 0.0%
2100m 0- 1- 0- 0/ 1 0.0% 100.0% 100.0%
2400m 0- 0- 1- 1/ 2 0.0% 0.0% 50.0%

 

前走で1400M以下の短い距離を走っていた馬がとにかく苦戦している。

逆に1600Mや1800Mからの「距離短縮組」に良績が集中!

広く直線の長い、タフな京都だからこそ、ましてやハイレベルな重賞だからこそ、制するには「スタミナ」が必須だということだろう。

だが、ダイアトニックは乗り越えた!

 

脚質にも難しい部分があった

距離面もさることながら、実は脚質もこのレース向きではなかった。

以下のデータをご覧いただきたい。

スワンS 脚質別成績(直近10年)

脚質上り 着別度数 勝率 連対率 複勝率
平地・逃げ 2- 2- 2- 4/ 10 20.0% 40.0% 60.0%
平地・先行 2- 2- 2- 33/ 39 5.1% 10.3% 15.4%
平地・中団 4- 4- 3- 48/ 59 6.8% 13.6% 18.6%
平地・後方 2- 2- 3- 39/ 46 4.3% 8.7% 15.2%

 

とにかく、前でレースを運ぶことが有利に働くレース。

そんな中、4コーナー11番手から、上がり3ハロン最速タイムで差し切りを決めた事実は、非常に価値があるのではないだろうか。

 

もちろんこの先も

G1馬を差し切ったというだけではなく、上でご紹介したような難しい条件をいとも簡単に突破したのだから、本当に頼もしい。今後のローテーションは未定ということだが、スミヨン騎手のレース後のコメントからは、本番への手応えも感じられた。

先日の【毎日王冠】を完勝したダノンキングリーや、春のマイル王インディチャンプあたりに人気が集まりそうだが、、、

 

この馬にも十分にチャンスがある!

それだけは、ハッキリと申し上げておきたい。

 

今回こそ敗退するも未来で期待が持てる穴馬は必ず埋もれている!!近い将来に高確率で爆走するだろう穴馬をお知らせしています。

次走こそ狙え!この馬が未来の主役だ!

6着・トゥザクラウン

前走【安土城ステークス】で13着に惨敗、しかも約5ヶ月ぶりの実戦だったことで8番人気の評価にとどまったが、勝ち馬から0.6秒差の6着にまとめた。

それも、内容が良い。鞍上の福永祐一騎手が

「勝ったと思ったけどね」

と語ったように、直線では上位争いを披露した。

 

調教での動きがイマイチで「大苦戦の可能性もあるかな」という見方をしていたが、それでもまとめてくるのは底力の証。

タラレバは禁物とはいえ「普通に仕上げていれば」上位争いをしていた可能性大。

次走がG2以下のレースなら、順当に上位争いへ!

 

【スワンステークス 2019】のレース後の関係者のコメント

~レース後のコメント~
1着 ダイアトニック(C.スミヨン騎手)
「今日は外枠を引いていましたから、ポジションを心配していました。スタートが良くて、内側の状態が良くない中で、外へ行けたのが良かったです。人気を集めていたモズアスコットが差し馬ということは研究して分かっていました。そのモズアスコットの後ろになって、差せるのか心配していましたが、よく差してくれました」

2着 モズアスコット(岩田康誠騎手)
「マークしながらマークをされて...というレースでした。直線も反応して走ってくれましたが、勝ち馬の切れが凄かったですね」

4着 タイムトリップ(藤岡康太騎手)
「先生からも、器用さはないけれど終いは脚を使うと、伺っていたので、リズム良く運んで行って、馬場の良い所に出したら、良い脚を使って頑張ってくれました」

6着 トゥザクラウン(福永祐一騎手)
「形は良かったですし、ペースもそんなに速くありませんでした。東京で1000万下を勝った時のようにラストまで集中していればと思い、満を持して追い出しましたが...次は良くなってきそうです」

(via ラジオNIKKEI 

 

勝負の明暗バックナンバーは下記をクリック

勝負の明暗はどこにあったのか?そして次なる栄光へのヒントはここにある!!

 

関連記事

最新記事

カテゴリー

YouTube

よく読まれている記事