キングスポーツへのお申し込みはこちら
ホーム勝負の明暗七夕賞 2021【回顧】混戦の際の考え方とは?楽しみな3頭をピックアップ!

七夕賞 2021【回顧】混戦の際の考え方とは?楽しみな3頭をピックアップ!

こちらのコラムでは「キングスポーツの予想結果」とは別に、客観的な視点でのレース回顧をお届けしています。それこそが「明日の夢馬券獲得」の糧となると考えています。

もちろん、会員の皆様も、回顧を読んで頂く中で競馬の引き出しをドンドン増やして頂きたい。間違いなく、今後の競馬ライフは充実したものになりますのでご活用ください!

 

勝負の明暗 はここだった!

【回顧】七夕賞 2021 における勝負の明暗

2021年 7月11日(日) 1回福島4日 天候 : 曇  馬場状態 : 稍重
【11R】 第57回七夕賞
3歳以上・オープン・G3(ハンデ) (国際)(特指) 芝 2000m 16頭立

馬 名 性齢 斤量 騎手 タイム 着差 通過順位 上3F 単勝 体重 ± 調教師
2 4 トーラスジェミニ 牡5 57 戸崎圭太 2.02.2 02-02-02-02 37.0 2 5.9 466 -6 (美)小桧山悟
1 2 ロザムール 牝5 53 M.デム 2.02.2 クビ 01-01-01-01 37.1 7 14.1 500 +8 (美)上原博之
3 6 ショウナンバルディ 牡5 55 岩田康誠 2.02.4 1 1/2 06-06-08-08 36.7 9 16.1 448 0 (栗)松下武士
1 1 マウントゴールド 牡8 57 岩田望来 2.02.4 ハナ 04-04-04-04 37.0 11 20.8 452 -6 *(栗)池江泰寿
7 13 プレシャスブルー 牡7 54 柴田善臣 2.02.5  3/4 14-12-10-09 36.6 15 50.5 442 0 (美)相沢郁
4 7 カウディーリョ 牡5 55 丸山元気 2.02.5 ハナ 04-05-04-04 37.1 13 24.9 456 +6 (美)堀宣行
8 15 トラストケンシン 牡6 52 吉田豊 2.02.6 クビ 16-16-14-15 36.4 14 41.4 462 +6 (美)高橋文雅
3 5 ブラックマジック 牡4 54 石橋脩 2.02.7  1/2 03-03-03-03 37.4 3 7.5 446 -4 (美)戸田博文
2 3 ワンダープチュック 牡7 54 津村明秀 2.02.8  3/4 13-12-14-09 36.6 12 22.7 506 +2 (栗)河内洋
10 6 11 スカーフェイス 牡5 52 三浦皇成 2.02.9 クビ 11-12-10-13 37.0 10 16.8 456 0 (栗)橋田満
11 4 8 アールスター 牡6 56 長岡禎仁 2.03.0  1/2 09-10-10-09 37.1 8 15.0 512 +6 (栗)杉山晴紀
12 8 16 ヴァンケドミンゴ 牡5 56 酒井学 2.03.2 1 1/4 11-11-10-13 37.3 4 7.8 466 -10 (栗)藤岡健一
13 B5 10 クラージュゲリエ 牡5 56 吉田隼人 2.03.4 1 1/2 06-06-04-06 38.0 6 11.6 506 0 *(栗)池江泰寿
14 5 9 クレッシェンドラヴ 牡7 58 内田博幸 2.03.6  3/4 09-08-08-09 37.9 1 4.8 498 0 (美)林徹
15 7 14 ワーケア 牡4 55 田辺裕信 2.04.6 6 08-08-07-06 39.1 5 11.5 500 +8 (美)手塚貴久
16 6 12 ツーエムアロンソ 牡5 53 野中悠太 2.08.0 大差 14-15-16-16 41.7 16 108.8 534 -2 (栗)本田優

 

お見事!トーラスジェミニ

七夕の名の通り、誰もが「年に一度の夢馬券」を目指して勝負に挑んだ【七夕賞】

せっかくの七夕なのに、曇りという天候は少々寂しいが、、、

それでも、レースそのものは「らしさ(波乱)全開」で見応え充分!

直近5年の3連単平均が59万馬券を超えるレースらしく、一筋縄ではいかなかった。

昨年の優勝馬で、1番人気に推されたクレッシェンドラヴがまさかの14着敗戦。

さらに昨年の3着馬ヴァンケドミンゴも12着に沈んだ。

そんな中、レースを制したのは2番人気のトーラスジェミニだった。

まずは、重賞初勝利おめでとう!

 

実績通り!力が違った

逃げたロザムールを目標に、冷静に2番手追走でレースを運んだ鞍上・戸崎騎手も上手かったが、それにキッチリ応えるあたりはさすがの一言。

そんなトーラスジェミニに、私たちにとっては軸馬の1頭だった。

では、どういった考え方で指名したのか?

実際に有料会員様にご提供した解説文を転載してみる。(一部抜粋で)

素直に前走【安田記念】5着の実績を評価した。優勝したダノンキングリーからわずか0.4秒差の好走。今回のメンバーの中で、これと同じ走りをできる馬が他にいるだろうか?間違いなく、ここでは競走馬としてのレベルが一枚上だ!

その前走はマイルだが、昨年の【函館記念】(今回と同じ2000M)での4着など、距離には十分に対応できる。安田の結果からも底力をつけた今なら、あっさりの場面まであっても驚けないぞ!
尚、道悪適性は十分。仮に馬場が悪くなっても、むしろプラスだという点も付け加えておきたい。

能力面はもちろん、距離に対応できた部分、道悪に対する適性も含めて、このままだったと言えるのではないだろうか。

 

混戦の時ほど

堂々の重賞初制覇

一方で、上の解説文をご覧になった方の中には

「随分、単純な考え方で指名したんだな」

と思われる方もいたのではないだろうか。

 

確かに単純だね。今、私自身が見直してもそう思う(笑)

だが、私の予想家としての長年の経験上

混戦、難解な時ほどシンプルな考え方で勝負!

これが重要だと確信する。

 

データを集めたくなるが

混戦と聞くと、あれやこれやとデータを集めたくなる方は多いだろう。

だが、そうすることで色々と目移りして、結局収拾がつかなくなるもの。

むしろシンプルな思考で!

◆トーラスジェミニのような人気馬の見極めの場合は、シンプルに一番強いと思える馬。今回の場合は、まさに【安田記念】の実績がそれにあたった。

◆一方、穴馬の発掘に挑む場合も、何かひとつでも良いと思える箇所のある馬がいたら、素直にそこを信じる。

 

手前味噌で恐縮だが、私たちはこれまで数多くの混戦を射止めてきた。

だからこそ「穴のキングスポーツ」という異名をいただけているのだと思うが、その根本にあるスタイルが上で示したものだ。

だからこそ、ぜひ参考になさってほしい。

また、これはあくまでも「混戦」の際の考え方。

違ったタイプのレースについての考え方は、、、またどこかのレース回顧で記してみよう。

その時まで楽しみにしていてほしい。

 

では、改めて優勝したトーラスジェミニ、さらに2頭魅力的な馬がいたので、今後への期待を込めた展望を記してみたい。

 

1着トーラスジェミニ⇒やはり1800Mまでが良い

改めて、優勝おめでとう。

上で記した解説文にもあるように、やはり【安田記念】5着の実績は、ここでは一枚上。

ただ、期待して軸に指名した分、どうしても見る目が厳しくなってしまう部分もあるかもしれないが、距離面に関しては

2000Mまではこなすが、1800Mまでがベスト

かもしれない。

というのも、道中での余裕たっぷりのフットワークを思えば、勝ったとはいえ、直線はもう少し楽に走れたはず。思いの外、ラストが弾けなかったのは、距離の問題としか思えない。

1800Mの重賞となると、限られてくるとは思うが、今日の走りやこれまでの実績から、G2勝ちまではあり得ると思う。

引き続き、注目していきたい。

 

3着ショウナンバルディ⇒5歳馬ながら伸び盛り

早速、レース後の松下調教師のコメントをご紹介してみたい。

前々走は逃げ、前走は差す競馬。脚質に幅を増しているように、力をつけている。今後が楽しみ

全くの同感だ。

脚質の広がりは、そのまま能力強化の証と考えてよい。
特に、末脚のキレはここにきて急上昇しているように思う。

中京巧者(左回り巧者)だと見られていた馬が、右回りの福島で結果を出した点も、進化の証と言えるかもしれない。

何があっても対応可能な自在性は、ごちゃつきやすい混戦向きだろう。

福島記念あたりに出走なら、かなり面白そうだがどうだろう?未来の主役に指名したい。

 

8着ブラックマジック⇒シンプルに馬場に泣いた

もったいなかったのがブラックマジックだ。

レース後の石橋脩騎手のコメントをご覧いただこう。

今日のような馬場はダメではないのですが、頑張り切れませんでした。良馬場で改めてですね

関係者に気を使ったのか、あるいは単純に優しいのか「ダメではない」という言い方をしているが、これは本音だろうか!?

私が見る限り、明らかに走りにくそうにしていた。

本来は、もう少し伸びやかなフットワークをする馬なのだが、、、

それでも、どうにか勝ち馬から0.5秒差にまとめるあたり、やはり好素材。

上でご紹介したトーラスジェミニとは対照的に、もう少し距離があると尚良しとも思えるだけに【アルゼンチン共和国杯】あたりで見られることを期待する。

 

レースを見逃した方はコチラ

 

【七夕賞 2021】のレース後の関係者のコメント

レース後のコメント
1着 トーラスジェミニ(戸崎圭太騎手)
「前走はGIのすごいメンバーの中で頑張っていましたし、ここを目標に良い仕上げで状態良く走ってくれて、とても良かったと思います。勢いがついたら行ってしまっても良いと思っていましたが、内に行く馬がいましたし、あとはリズム重視で運びました。ペースもゆったり行けましたし、手応えもありました。ただ、距離に心配はあり、最後は一杯でしたが、しのいでくれたのは馬の能力です。勝てた事で距離にも対応できたと言えると思います。これからも一つずつ丁寧に乗っていきたいと思います。七夕賞、祈りが叶えばいいなと思いますし、馬に感謝したいと思います」

2着 ロザムール(M.デムーロ騎手)
「良い馬に乗せて貰ったので期待していました。上手くいったと思ったのですが、勝ち馬にプレッシャーをかけられ、うまく乗られてしまいました。仕方ありません」

5着 プレシャスブルー(柴田善臣騎手)
「こういう馬場が上手なのでしょう。調教の感じも良かったようですし、ハンデ戦なら重賞でもチャンスがあると思います」

6着 カウディーリョ(丸山元気騎手)
「良い位置で上手に競馬をしています。久々でも落ち着いていました」

8着 ブラックマジック(石橋脩騎手)
「直前に雨が降ってこういう時は経験上前が残ると感じたのでスタートを決めて前で運びました。3コーナーまでは思った通りに行きました。今日のような馬場はダメではないのですが、頑張り切れませんでした。良馬場で改めてですね」

11着 アールスター(長岡禎仁騎手)
「この馬場でノメっていたのもありますが、キックバックがすごくて馬がそれを気にした感じでした。メンタル的に苦しくなってしまいました」

12着 ヴァンケドミンゴ(酒井学騎手)
「直前の雨で馬場が緩くなって、内が有利だと思っていました。勝負どころで内がゴチャついているので腹を括っていつも通り外からの競馬をしましたが、思ったほど進んで行きませんでした。今日は上手く噛み合いませんでした」

13着 クラージュゲリエ(吉田隼人騎手)
「良い位置で揉まれずに追走できましたが、3コーナーからペースアップした時にハミを取りませんでした。馬場の良いところを通っていましたが、気持ちが長続きしませんでした」

14着 クレッシェンドラヴ(内田博幸騎手)
「中団からの競馬で、この馬場でも頑張っていますが、動きたいときに動くことが出来ませんでした」

15着 ワーケア(田辺裕信騎手)
「初めて乗りましたが、この馬らしさがありませんでした。向正面から手応えが怪しく、これからというところでの反応も悪かったです」

(via ラジオNIKKEI 

 

勝負の明暗バックナンバーは下記をクリック

勝負の明暗はどこにあったのか?そして次なる栄光へのヒントはここにある!!

 

関連記事

最新記事

カテゴリー

YouTube

よく読まれている記事