キングスポーツへのお申し込みはこちら
ホーム勝負の明暗オールカマー 2019【回顧】勝ち馬は、もっと良くなる!

オールカマー 2019【回顧】勝ち馬は、もっと良くなる!

こちらのコラムでは「キングスポーツの予想結果」とは別に、客観的な視点でのレース回顧をお届けしています。それこそが「明日の夢馬券獲得」の糧となると考えています。

もちろん、会員の皆様も、回顧を読んで頂く中で競馬の引き出しをドンドン増やして頂きたい。間違いなく、今後の競馬ライフは充実したものになりますのでご活用ください!

 

勝負の明暗 はここだった!

【回顧】オールカマー 2019 における勝負の明暗

馬 名 性齢 斤量 騎手 タイム 着差 通過順位 上3F 調教師
8 9 スティッフェリオ 牡5 56 丸山元気 2.12.0   01-01-01-01 34.0 4 (栗)音無秀孝
1 1 ミッキースワロー 牡5 56 菊沢一樹 2.12.3 1 3/4 09-09-08-08 33.4 3 (美)菊沢隆徳
4 4 グレイル 牡4 56 戸崎圭太 2.12.4  1/2 07-07-08-05 33.6 6 (栗)野中賢二
7 8 レイデオロ 牡5 58 福永祐一 2.12.4 ハナ 07-07-05-05 33.9 1 *(美)藤沢和雄
3 3 クレッシェンドラヴ 牡5 56 内田博幸 2.12.5  3/4 06-06-07-05 33.9 5 (美)林徹
2 2 ゴーフォザサミット 牡4 56 石橋脩 2.12.5 ハナ 03-03-02-02 34.3 7 *(美)藤沢和雄
8 10 ショウナンバッハ 牡8 56 吉田豊 2.12.6  3/4 10-09-10-09 33.6 8 (美)上原博之
6 6 エンジニア 牡6 56 津村明秀 2.12.8 1 1/4 05-05-05-03 34.3 10 (美)牧光二
7 7 ウインブライト 牡5 58 松岡正海 2.13.5 4 03-03-04-03 35.1 2 (美)畠山吉宏
10 5 5 トニーファイブ セ4 56 藤田菜七 2.16.2 大差 02-02-02-09 38.0 9 (栗)森秀行

 

大変ありがたいことに、私たちキングスポーツにとっては

キッチリと予想がハマったレース

となった。

まずは、レース前に公開していたコラムの通り、実績豊富なレイデオロは苦戦。

 

その上で、ご会員様に1週前の段階から予告していた軸馬☆スティッフェリオが優勝!

また、道悪の特注馬(結果的には良馬場)ながら「道悪適性だけではなく、能力的にも魅力あり」という旨をコラムでご紹介した6番人気の伏兵・グレイルが3着に好走して高配当の主役になってくれた。

 

これにより、3連単60点で5万3,410円&馬連2,240円のダブル的中に成功!

何より、激走してくれた指名馬たちに感謝したい。

 

言うまでもないが、今回のレースで的中できた最大の要因は、優勝したスティッフェリオを軸馬に指名できたこと。

そのスティッフェリオだが、決して飛び抜けた実績の持ち主ではない。

今春はG1に2度出走、【大阪杯】【宝塚記念】共に7着に終わっていたように、健闘はしていたがトップクラスまでは一歩足りなかった。

では、そのような馬をどうして軸馬として指名できたか?

 

考え方は極めてシンプルで

最大の理由はここにきての急成長

実際に、ご利用中の会員様への解説文においても

5歳馬ながら今が伸び盛りなのか、このところレースをこなす度グングン力を伸ばしている

と記した。

春G1では、馬券には絡めなかったにせよそれなりに走っていた馬が、その後グングン力を伸ばしたとなれば、秋の主役を狙える馬だと考えるのは当然!

展開が向いた面があったのは確かだが、それでも全く垂れそうな雰囲気がなかったのは底力の証明だ。

 

まだまだ良くなるぞ!

レース後のインタビューで見せた、丸山騎手の充実の表情には、今回の勝利に対する喜びだけではなく

「今後への手応え」

がその裏にあったと推測する。

どうやら次走は天皇賞秋になりそうだ。

調教での雰囲気からはまだもう少し伸びそうな雰囲気もあるし、さすがに優勝となると容易ではないだろうが、3着争いなら可能性はある。ぜひ、注目してみたい。

 

覚えておいてほしい「ローテーションの落とし穴」

一方、私たちがレース前の段階で苦戦を公言していたレイデオロは、予想通り4着に終わった。

例年「宝塚記念➡オールカマー」への直行組は活躍するケースが多いのだが、ある理由によりレイデオロは評価を下げた。

 

レース前に公開していたその内容は、今回のレイデオロだけではなく、来年以降も使える考え方だと思うので、再掲したい。ぜひ、覚えておいてほしい。

宝塚からの直行組に良績!しかし、、、

レイデオロにとって、最大の問題は「ローテーション」にあると断言したい。

 

レイデオロの前走は【宝塚記念】。

過去の【オールカマー】では【宝塚記念】からの直行組がかなり活躍している。

具体的には、以下の通り。連対率は驚異の50%に到達!

直近10年 オールカマーにおける「前走宝塚組」の成績

前走レース名 着別度数 勝率 連対率 複勝率
宝塚記念G1 3- 4- 2- 5/14 21.4% 50.0% 64.3%

 

「ならばレイデオロもやってくれるのでは?」

当然、そういった発想になるだろうだが、実は大切なのは

宝塚記念でのレースぶり

にあった。

 

以下、直近10年、オールカマー連対馬の中から「前走宝塚組・7頭」を抽出したもの。

ご注目いただきたいのは

宝塚記念での人気と着順の関係

直近10年 オールカマー連対馬の中から「前走宝塚組」を抽出

日付 馬名S 性齢 着順 人気 前走レース 前走着順 前走人気
160925 サトノノブレス 牡6 3 宝塚記念G1 10
150927 ショウナンパンドラ 牝4 3 宝塚記念G1 11
150927 ヌーヴォレコルト 牝4 1 宝塚記念G1 3
120923 ナカヤマナイト 牡4 2 宝塚記念G1 13
110925 アーネストリー 牡6 1 宝塚記念G1 6
100926 ドリームジャーニー 牡6 1 宝塚記念G1 4
090927 ドリームジャーニー 牡5 1 宝塚記念G1 2

 

実は、7頭中6頭は「宝塚記念を人気以上、または人気通りに走った馬」
つまり!

上昇気流に乗ってオールカマーを迎えた馬。

勢いに乗って、秋初戦も活躍したという訳だ。

 

一方、宝塚記念を人気以下で走った馬、即ち

下降中の馬

に関しては2015年のヌーヴォレコルトのみ!

 

レイデオロは、どうだ?

では、レイデオロはどうかといえば、皆様もご存知の通り宝塚記念で凡走。

2番人気に推されながら、5着に敗戦。

残念ながら、下降中の馬なのだ。

 

 

さて、予想通りの苦戦。だが、今回に関しては決して凄く悪い内容ということではなかった。

昨年ほどの迫力はもうなさそうだが、叩かれたことで状態が上がる次走以降は、十分に馬券圏内を狙えると思う。

今回の敗戦で人気を落とすようなら、、、間違いなく、穴のキングスポーツが狙うべき馬になる!

 

レースを見逃した方はコチラから

今回こそ敗退するも未来で期待が持てる穴馬は必ず埋もれている!!近い将来に高確率で爆走するだろう穴馬をお知らせしています。

次走こそ狙え!この馬が未来の主役だ!

6着・ゴーフォザサミット

6着という結果自体は、これまでの実績を思えば褒められたものではないだろう。

だが、レース前の調教を見る限り仕上がりはイマイチで、もっと苦戦する可能性があるとみていた。

それでも、途中までは「おっ」と思わせる手応えを見せるなど、よく走っていた。

 

今後のローテーションはわからないが、春の【目黒記念】でも4着に好走したように

東京芝2500Mは合う

それだけに【アルゼンチン共和国杯】あたりに出走なら、積極的に狙ってみたい。

【オールカマー 2019】のレース後の関係者のコメント

~レース後のコメント~
1着 スティッフェリオ(丸山元気騎手)
「馬の雰囲気も4コーナーの反応も良かったです。リズム良く運ぶことが出来ました。強いメンバーに入って、どこまで走れるかと思っていましたが、よく走ってくれました。馬場もいいし、作戦も上手くいきました。小回りコースで結果を残してきた馬で、広いコースでも結果を出したいです。重賞を勝たせてもらってきた馬で、GIでも結果を残したいです」

(音無秀孝調教師)
「今日はジョッキーに全て任せていました。前回もああいう競馬をしようと思ったけれど出来なかったですから。逃げ切りもあるかなと少しは思っていましたが、思った以上に強かったです。天皇賞へ行きたかったので、これで除外の心配はなくなりました」

2着 ミッキースワロー(菊沢一樹騎手)
「流れが向きませんでしたが、同じポジションにいた強い馬たちと末脚勝負をして勝っているので立派です。あとは流れが向いてくれれば、というところですね」

3着 グレイル(戸崎圭太騎手)
「ペースが落ち着いて前残りの展開でしたが、この馬の形で競馬が出来ました。終いも狭い所を割って伸びてくれています」

4着 レイデオロ(福永祐一騎手)
「せっかくの騎乗依頼で結果を出すことができず申し訳ありませんでした。状態は良くて、返し馬も良い感じでした。スタートは五分でしたがその後進んで行ってくれませんでした。3コーナー手前から動かしていって、4コーナーに入ったところでは悪くなかったのですが、ラストは後ろに差されました。4コーナーから直線に向くあたりで、この馬はいつもは踏ん張るのですが、そこを頑張らせることができず、すみませんでした」

(藤沢和雄調教師)
「返し馬では元気に走っていたけれど、行きっぷりが良くなかったです。休み明けでも体も思ったほど大きくなっていなかったし、もう少し楽について行けると思ったんですが、本人に行く気がなかったですね」

5着 クレッシェンドラヴ(内田博幸騎手)
「GI級のこのメンバーでよく頑張っています。直線で出られなくなりましたが、切り替えてまた伸びました。折り合いに難のある馬ですが、今日は折り合いがつきました。この先につながってほしいです」

7着 ショウナンバッハ(吉田豊騎手)
「枠が大外ということもあり、最後に懸けました。脚は使ってますが右回りだと勝負所でもたもたするところがありますね」

9着 ウインブライト(松岡正海騎手)
「距離が長いです。位置取りは一番良いぐらいでしたし、ペースも問題ありませんでしたが、距離が敗因です」

10着 トニーファイブ(藤田菜七子騎手)
「ゲートが速く楽に2番手につけられました。格上挑戦でもよく頑張っています」

(via ラジオNIKKEI 

 

勝負の明暗バックナンバーは下記をクリック

勝負の明暗はどこにあったのか?そして次なる栄光へのヒントはここにある!!

 

関連記事

最新記事

カテゴリー

YouTube

よく読まれている記事