キングスポーツへのお申し込みはこちら
ホーム勝負の明暗アーリントンカップ 2019【回顧】未来に期待がもてる2頭をピックアップ!

アーリントンカップ 2019【回顧】未来に期待がもてる2頭をピックアップ!

こちらのコラムでは「キングスポーツの予想結果」とは別に、客観的な視点でのレース回顧をお届けしています。それこそが「明日の夢馬券獲得」の糧となると考えています。

もちろん、会員の皆様も、回顧を読んで頂く中で競馬の引き出しをドンドン増やして頂きたい。間違いなく、今後の競馬ライフは充実したものになりますのでご活用ください!

 

勝負の明暗 はここだった!

【回顧】アーリントンカップ 2019 における勝負の明暗

馬 名 性齢 斤量 騎手 タイム 着差 通過順位 上3F 調教師
5 9 イベリス 牝3 54 浜中俊 1.34.2      01-01 34.4 12 (栗)角田晃一
5 10 カテドラル 牡3 56 シュタル 1.34.2 クビ    17-16 33.3 7 (栗)池添学
6 11 トオヤリトセイト 牡3 56 福永祐一 1.34.2    16-11 33.6 11 (栗)松下武士
3 6 ニシノカツナリ 牡3 56 武藤雅 1.34.2    12-11 33.6 6 (美)水野貴広
7 15 ユニコーンライオン 牡3 56 岩田康誠 1.34.3 クビ    02-03 34.2 5 *(栗)矢作芳人
8 17 ミッキーブリランテ 牡3 56 坂井瑠星 1.34.3 クビ    09-03 34.1 4 *(栗)矢作芳人
1 2 ロードグラディオ 牡3 56 藤岡佑介 1.34.4  1/2    04-03 34.3 13 (栗)西浦勝一
2 3 ヴァルディゼール 牡3 56 北村友一 1.34.4    06-07 34.1 2 (栗)渡辺薫彦
6 12 ヴァンドギャルド 牡3 56 M.デム 1.34.6 1 1/4    04-03 34.5 3 (栗)藤原英昭
10 1 1 ミッキースピリット 牡3 56 松山弘平 1.34.7  3/4    06-07 34.4 9 (栗)音無秀孝
11 8 16 ヤマニンマヒア 牡3 56 武豊 1.34.8  3/4    17-16 34.0 14 (栗)松永幹夫
12 3 5 サンノゼテソーロ 牡3 56 津村明秀 1.34.9 クビ    09-11 34.3 8 (美)田中博康
13 8 18 ジャミールフエルテ 牡3 56 池添謙一 1.34.9 クビ    12-07 34.5 10 (栗)大久保龍
14 2 4 アズマヘリテージ 牝3 54 岡田祥嗣 1.35.2 2    12-16 34.4 16 (栗)河内洋
15 4 8 オーパキャマラード 牝3 54 松若風馬 1.35.7 3    09-11 35.1 18 (栗)本田優
16 7 14 フォッサマグナ 牡3 56 ルメール 1.35.8  3/4    06-07 35.4 1 (美)藤沢和雄
17 4 7 ジゴロ 牡3 56 幸英明 1.36.0  3/4    15-11 35.3 15 (栗)鮫島一歩
18 7 13 ラブミーファイン 牝3 54 藤岡康太 1.36.2 1 1/4    02-02 36.2 17 (栗)田所秀孝

 

アーリントンカップといえば?

稀に見る出世レースと言ってよいだろう。

実際に、2014年~2018年までの5年の勝ち馬のうち、何と3頭が後にG1を制しているのだから。

2014年優勝 ミッキーアイル  ➡ マイルチャンピオンシップ

2016年優勝 レインボーライン ➡ 天皇賞春

2017年優勝 ペルシアンナイト ➡ マイルチャンピオンシップ

その他にも、昨年の1着馬タワーオブロンドンや2着のパクスアメリカーナは「今後のマイル王候補」として大きな期待を集めている。

 

となれば、当然、このコラムをご覧の皆様の興味は

今年の出走馬の中にも未来のG1級がいたのか?

という点になるはず。

 

明日の名馬は「あの馬」だ!

そこで決めた!普段のレース回顧では、勝ち馬を中心に「レース全体を振り返る」というケースが多いのだが、今回は趣向を変えて

優勝したイベリスに敬意を表しつつ、レースの勝ち負けとは別に、今後に向けて特に期待が持てそうな2頭をピックアップ&簡単な解説

をすることにした。

 

ひょっとしたら「俺の期待した馬がいないよ」とか「あの馬の方が将来性があるぞ!」と異論を唱えられる方もいるだろうが、競馬の見方は十人十色。

「そういう考え方もあるんだな」と前向きにとらえていただければ、あなたの競馬予想の幅が広がるのではないだろうか。

 

評価すべきポイントは?

そもそも、3歳馬の将来性を考える上で、どこを重視すれば良いのか?

率直に言って、細かく考えれば、ポイントはいくらでも出てくる。真面目に書いていたら、明日の朝あでかかりそうだ。笑

 

ということで、敢えてわかりやすい「2つのポイント」に絞ってご紹介したい。

1 ➡ 折り合い

2 ➡ 上がりハロン

まず、折り合いに関して。折り合いは「年齢を重ねれば成長する」と言われるし、事実そうなのだろうが、それでも長年競馬を見ていると「限界」があることはわかる。

それだけに、3歳春の時点で折り合いに不安がないとなれば、競走馬として「大きなアドバンテージ」を得ていると考えて良いのだ。

 

一方、上がり3ハロンに関しては「着順はラッキーがあるが、上がりの時計はまぐれでは出ない」というのが、昔からの私の考え方。

もちろん例外を言い出したらキリがないが、基本的には速い上がりを使える馬は、好素材だと考えて良い。

 

そのあたりを踏まえつつ、いってみようか。

 

明日の名馬候補1⇒2着カテドラル

実は、このレースにおけるキングスポーツの予告の穴馬だった。

ご会員様には、以下の通り解説をしていた。

━━━━━━━━━━
3走前を見よ
10番☆カテドラル
━━━━━━━━━━
何と言っても強調したいのが、3走前【野路菊ステークス】だ。スタート直後から先頭に立つと、ラストまで脚を鈍らせることなく先頭でゴール!単に勝利をいう結果を得ただけではなく、2着に退けたのが、今週【皐月賞】でも上位人気に推されそうなヴェロックスだという点も強調できる。
そのレースは1800Mだったが、陣営から「今はマイルが合う」というコメントも出ているし、勝利を狙う!

穴馬だったからという訳ではなく、シンプルに、改めてレースぶりに感心した。

 

まずは何より、出遅れからの後方追走(つまり得意とする形とは真逆)という形を強いられながらも、力を発揮した精神力の強さが素晴らしい。

同時に、上でも強調した2つのポイントをしっかりと満たしていた。

道中での落ち着いた雰囲気での追走、更にはメンバー中最速となる、上がり3ハロン33秒3の脚。

これなら、もうひとつ上のレベルでも十分に戦えそうだ!

 

 

名馬候補の2頭目は、下位に沈んだ馬の中から「未来の主役」にてご紹介する!

 

今回こそ敗退するも未来で期待が持てる穴馬は必ず埋もれている!!近い将来に高確率で爆走するだろう穴馬をお知らせしています。

次走こそ狙え!この馬が未来の主役だ!

今回の「未来の主役」としてご紹介するのは

8着のヴァルディゼール

1番人気のフォッサマグナなど、期待を集めた馬の多くが、精神的な若さを見せて沈んでいく一方、この馬が人気を裏切った理由は少々異なる。

レース後に北村友も語っていたが「エンジンのかかりが遅い分、馬群の中では反動が遅かった」ということ。

だが、エンジンのかかりというのは、すぐに改善できるかはわからないが、レース経験や調教により、改善が見込めると私は考える。

レースぶりそのものは落ち着いていたし「ここから」という時に外から寄られる不利があったから、悲観することはない。

1月の【シンザン記念】などからも、本来は鋭い脚が使える馬だし、もう一度見てみたい!

 

【アーリントンカップ 2019】のレース後の関係者のコメント

~レース後のコメント~
1着 イベリス(浜中俊騎手)
「良いペースで行けて、よく粘ってくれました。具合は良いと陣営から聞いていました。前走は控えて良くなかったので、ハナに行きました。気合いも良く、道中も良い形で進めて、よく踏ん張ってくれました」

2着 カテドラル(A.シュタルケ騎手)
「ゲートの中で前かきをして遊んでいたので、スタートのタイミングが合いませんでした。それが逆に良かったのかもしれません。馬群の中に入って、リラックスして自分のリズムで行けました。直線では前が開くまで、待たなければいけませんでしたが、逆に脚が溜まっていました。最後は良い脚を見せてくれました。素晴らしい馬です。これからも楽しみな1頭です」

3着 トオヤリトセイト(福永祐一騎手)
「初めての1600mでもよく頑張ってくれました。良い形で回って来てくれましたし、突き抜けるかと思ったぐらいです。それでもまだまだ良くなる馬だと思います。今日は力のある所を見せてくれました」

4着 ニシノカツナリ(武藤雅騎手)
「なかなか前が開きませんでした。早く踏んで行きたかったのですが、踏み遅れてしまいました。脚を使ってくれましたし、惜しい競馬でした」

5着 ユニコーンライオン(岩田康誠騎手)
「力のある所を見せてくれました。直線ではジリジリと伸びてくれましたが、シュッと行けるようになれば、さらに良い勝負をしてくれると思います」

6着 ミッキーブリランテ(坂井瑠星騎手)
「テンションが高く、道中は行きっぷりが良すぎてうまくコントロールできませんでした。その辺りが改善されれば重賞でもやれると思います」

7着 ロードグラディオ(藤岡佑介騎手)
「安定した立ち回りで上手にレースを運んでくれました。勝ち馬から大きく負けていませんし、成長の余地は十分にある馬です」

8着 ヴァルディゼール(北村友一騎手)
「イメージをしたようなポジションで道中は進められました。馬はゲート裏でも、前走より大人しくしていました。元々エンジンの掛かりが遅い馬で、今日は馬込みということもあって、直線で追ってから反応できませんでした。エンジンが掛かりそうな所で他の馬に来られて、ブレーキをかけることになり、厳しかったです」

9着 ヴァンドギャルド(M.デムーロ騎手)
「スタートから大変でした」

10着 ミッキースピリット(松山弘平騎手)
「ペースが遅かったので、もう一つ前のポジションを取りたかったです。これからさらに成長してくれる馬だと思います」

11着 ヤマニンマヒア(武豊騎手)
「折り合いはつきましたけど、あまり反応してくれませんでした」

12着 サンノゼテソーロ(津村明秀騎手)
「初戦よりピリピリして、競馬を分かってきた感じでした。レースでは落ち着いていましたが、トモが頼りない感じです。何度も手前を替えて、キャリアの浅さが出ました。まだ良くなると思いますし、悲観する内容ではないと思います」

16着 フォッサマグナ(C.ルメール騎手)
「残念ながら息が入りませんでした。ずっと引っ掛かっていましたし、最後はガス欠になりました」

17着 ジゴロ(幸英明騎手)
「道中は良く、直線に向いて反応もしてくれました。最後止まったのは、適性よりも久々の分かもしれません」

(via ラジオNIKKEI 

 

勝負の明暗バックナンバーは下記をクリック

勝負の明暗はどこにあったのか?そして次なる栄光へのヒントはここにある!!

 

関連記事

最新記事

カテゴリー

YouTube

よく読まれている記事