キングスポーツへのお申し込みはこちら
ホーム勝負の明暗関屋記念 2019【回顧】常識破りの大器!ミッキーグローリー

関屋記念 2019【回顧】常識破りの大器!ミッキーグローリー

こちらのコラムでは「キングスポーツの予想結果」とは別に、客観的な視点でのレース回顧をお届けしています。それこそが「明日の夢馬券獲得」の糧となると考えています。

もちろん、会員の皆様も、回顧を読んで頂く中で競馬の引き出しをドンドン増やして頂きたい。間違いなく、今後の競馬ライフは充実したものになりますのでご活用ください!

 

勝負の明暗 はここだった!

【回顧】関屋記念 2019 における勝負の明暗

馬 名 性齢 斤量 騎手 タイム 着差 通過順位 上3F 調教師
7 13 ミッキーグローリー 牡6 56 ルメール 1.32.1      14-15 32.2 1 *(美)国枝栄
7 14 ミエノサクシード 牝6 54 川島信二 1.32.2  1/2    05-06 32.9 6 (栗)高橋亮
3 6 ソーグリッタリング 牡5 57 浜中俊 1.32.2    03-03 33.2 4 (栗)池江泰寿
5 9 ディメンシオン 牝5 54 戸崎圭太 1.32.2 クビ    10-11 32.5 8 (栗)藤原英昭
3 5 サラキア 牝4 54 丸山元気 1.32.4 1 1/4    09-09 32.9 5 (栗)池添学
4 7 ロードクエスト 牡6 57 M.デム 1.32.4 クビ    17-17 31.9 11 (美)小島茂之
4 8 エントシャイデン 牡4 56 中谷雄太 1.32.5 クビ    07-06 33.1 13 *(栗)矢作芳人
6 11 リライアブルエース 牡6 56 吉田豊 1.32.5 クビ    14-12 32.8 9 *(栗)矢作芳人
5 10 ロシュフォール 牡4 56 田辺裕信 1.32.7  3/4    11-09 33.2 3 *(美)木村哲也
10 2 4 オールフォーラヴ 牝4 54 和田竜二 1.32.9 1 1/4    03-03 33.9 7 (栗)中内田充
11 8 17 ハーレムライン 牝4 54 木幡巧也 1.32.9    05-05 33.7 12 (美)田中清隆
12 6 12 フローレスマジック 牝5 54 三浦皇成 1.33.0  3/4    13-12 33.3 10 *(美)木村哲也
13 B8 18 トミケンキルカス 牡7 56 柴田大知 1.33.2 1 1/4    02-02 34.4 15 (美)大和田成
14 2 3 ケイデンスコール 牡3 53 石橋脩 1.33.3  3/4    11-12 33.5 2 (栗)安田隆行
15 B8 16 サンマルティン セ7 56 津村明秀 1.33.9 3 1/2    16-16 33.6 14 *(美)国枝栄
16 1 2 ヤングマンパワー 牡7 57 武藤雅 1.34.4 3    07-06 35.0 16 (美)手塚貴久
17 B1 1 マイネルアウラート 牡8 57 野中悠太 1.36.0 10    01-01 38.0 17 (美)高橋裕

 

「これは想像をはるかに超えた大器かもしれないな」

レース後、思わず呟いてしまった。

言うまでもなく、優勝したミッキーグローリーについてだ。

 

ひょっとしたら、レース前の段階で私たちが公開していた【関屋記念】についてのコラムを読んで下さった方もいるだろうか。

 

そのコラムでは、1番人気が確実視されていたケイデンスコールの不安要素として

「関屋記念は、後方から勝負をするタイプの馬は勝てない(好位組が有利)」

という旨を記した。

 

以下、該当部分を抜粋、再掲したいと思う。

ここで、同じく直近10年の【関屋記念】勝ち馬をチェックしてみよう。

関屋記念勝ち馬 注目は上がり3ハロン(直近10年)

日付 馬名 性齢 騎手 着順 通過順 上り3F
2018. 8.12 プリモシーン 牝3 北村宏司    09-08 33.4
2017. 8.13 マルターズアポジー 牡5 武士沢友    01-01 34.3
2016. 8.14 ヤングマンパワー 牡4 戸崎圭太    06-06 33.7
2015. 8.16 レッドアリオン 牡5 川須栄彦    01-01 33.3
2014. 8.17 クラレント 牡5 田辺裕信    06-05 33.8
2013. 8.11 レッドスパーダ 牡7 北村宏司    02-02 34.4
2012. 8.12 ドナウブルー 牝4 内田博幸    02-02 32.6
2011. 8. 7 レインボーペガサス 牡6 安藤勝己    03-03 34.0
2010. 8. 8 レッツゴーキリシマ 牡5 北村宏司    01-01 33.2
2009. 8. 9 スマイルジャック 牡4 三浦皇成    12-14 32.5

勝ち馬の中で上がり最速をマークしたのは、2009年スマイルジャック1頭のみ!

上がり2番も昨年のプリモシーンだけ。

その他の8頭は「上がり3ハロンが4番以下」の馬たちだったのだ。つまり!

関屋記念制覇には、速い上がりは必要ではない!

 

能力拮抗の重賞だけに、どうしてもお互いが牽制し合うことになる。

ハイペースにはなり辛く、結果的に前に行った馬が有利になるということなのだろう。

もちろん、今年もそうなる可能性が高そうだ!

 

案の定、4角12番手から勝負になったケイデンスコールは、1番人気を大きく裏切り14着に敗れてしまった。
(もちろん、ケイデンスコールを貶めたい訳ではない。何と言ってもまだ3歳馬だ。この悔しさを糧に飛躍してほしい)

 

一方で!実は今回、後方から勝負をしたい有力馬はケイデンスコールだけではなかった。そう、ミッキーグローリーが全く同じタイプだったのだ。

だが、ミッキーグローリーは勝った!

それもケイデンスコールより後ろとなる4角15番手という厳しい位置取りをものともせずに。

 

常識を軽々打ち破った

関屋記念では後方待機組は勝てないという常識をいとも簡単に打ち破った。

しかも、忘れてはいけないのは昨年11月のG1【マイルチャンピオンシップ】(5着)以来、約9ヶ月ぶりの久々だったという事実!

必ずしも、完璧と言えるような状況ではなかった。

 

自らにとって有利な条件下では好走して当然。

そうではない、苦しい条件下の時にこそ、馬の真価が問われるのではないだろうか。

そういった意味で、ミッキーグローリーは間違いなく「本物」だと確信する。

 

秋の主役へ

上でも触れた昨年11月の【マイルチャンピオンシップ】。このレースを制したのは当時3歳のステルヴィオ。

年齢を考えても、彼がマイル界の不動の主役になっても不思議ではなかったが、何と6月の【安田記念】では8着に敗れている。

 

要するに、現在のマイル路線は

主役不在

そんな状況だからこそ、ミッキーグローリーにも十分にチャンスがある。

これから、更に状態を上げていくだろう。昨年悔しい思いをした大舞台で頂点へ!

秋競馬が本当に楽しみになってきたぞ!

 

今回こそ敗退するも未来で期待が持てる穴馬は必ず埋もれている!!近い将来に高確率で爆走するだろう穴馬をお知らせしています。

次走こそ狙え!この馬が未来の主役だ!

「やはり力があるな」

と感じさせてくれたのが

4着のディメンシオン

実はこの馬、昨年12月の【ターコイズステークス】の「レース回顧」においても「未来の主役」として指名している。

該当部分を抜粋すると

今回はG1帰りの馬に敗れることにはなったが、さすがは昇級戦にもかかわらず3番人気に推された馬らしく、豊かな将来性を感じる。

立ち回りも上手そうだし(競馬センスがありそう)末脚もそれなりに切れる。弱点らしい弱点は見当たらないというのが正直なところだ。

それだけに、これからレース経験を積んでいけば、重賞勝ちまで手が届く存在になるだろう。注目していきたい。

【ターコイズステークス】の後、京都牝馬Sは出走取消、前走の米子Sは休み明けの影響で凡走したが、体調を整えてきた今回は、強豪を相手にそれなりの走りを見せた。

もう少し良くなりそうな印象を受けるし、秋が楽しみだ。

 

レースを見逃した方はコチラから

【関屋記念 2019】のレース後の関係者のコメント

~レース後のコメント~
1着 ミッキーグローリー(C.ルメール騎手)
「最後だけ脚を使ってくれました。エンジンのかかりが遅かったですが、休み明けでリズムを取り戻すのに時間がかかっていたのかなと思います。馬のコンディションは良かったです。マイルチャンピオンシップで5着に入ったように力のある馬です。勝つ自信はありました。(自身は新潟重賞初勝利で)とても嬉しいです。新潟では春に1000勝を達成できましたし、2年前にはアーモンドアイの新馬戦に騎乗しました。私にとって特別な競馬場です」

2着 ミエノサクシード(川島信二騎手)
「新潟の平坦コースは合うと思い、自信を持って乗りました。最後は勝ち馬の決め手に屈した形ですが、この馬自身ここへ来て充実していて、毎回良いレースをしてくれています。どこかでチャンスをつかみたいです」

3着 ソーグリッタリング(浜中俊騎手)
「スタートを上手に出て、良いポジションを取れすぎました。直線で早めに先頭に立ってしまい、ミエノサクシードが来てからは頑張ってくれました。見えないところから勝ち馬にかわされてしまいました」

5着 サラキア(丸山元気騎手)
「スタートは出てくれましたが、意外と切れずに伸び負けした形です。最後は前と離されてしまいました」

6着 ロードクエスト(M.デムーロ騎手)
「良い脚を使ってくれましたが、前が止まらず残念でした。以前より良くなっていますね」

7着 エントシャイデン(中谷雄太騎手)
「良い位置で競馬ができました。本来切れ負けするような馬ではないのですが……。頑張っているのでどこかでチャンスが来るはずです」

9着 ロシュフォール(田辺裕信騎手)
「出遅れないように気をつけて乗り、ある程度の位置でレースの流れに乗れたのですが、もうひと踏ん張りほしかったです。敗因が距離なのか、前走大きく負けた影響なのかわかりませんが、今日は脚がたまりませんでした」

14着 ケイデンスコール(石橋脩騎手)
「返し馬からいつもと違う少し変な汗をかいていました。向正面では理想的なポジションを取ることができて、リズム良く行けましたが、勝負どころでいつもの反応がありませんでした。もしかすると暑さが堪えたのかもしれません」

(via ラジオNIKKEI 

 

勝負の明暗バックナンバーは下記をクリック

勝負の明暗はどこにあったのか?そして次なる栄光へのヒントはここにある!!

 

関連記事

最新記事

カテゴリー

YouTube

よく読まれている記事