こちらのコラムでは「キングスポーツの予想結果」とは別に、客観的な視点でのレース回顧をお届けしています。それこそが「明日の夢馬券獲得」の糧となると考えています。
もちろん、会員の皆様も、回顧を読んで頂く中で競馬の引き出しをドンドン増やして頂きたい。間違いなく、今後の競馬ライフは充実したものになりますのでご活用ください!
勝負の明暗 はここだった!
【回顧】ヴィクトリアマイル 2019 における勝負の明暗
着 | 枠 | 馬 | 馬 名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | タイム | 着差 | 通過順位 | 上3F | 人 | 調教師 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 4 | ノームコア | 牝4 | 55 | レーン | 1.30.5 | 07-07 | 33.2 | 5 | (美)萩原清 | |
2 | 5 | 9 | プリモシーン | 牝4 | 55 | 福永祐一 | 1.30.5 | クビ | 10-10 | 33.0 | 4 | (美)木村哲也 |
3 | 2 | 3 | クロコスミア | 牝6 | 55 | 戸崎圭太 | 1.30.6 | 1/2 | 05-05 | 33.5 | 11 | (栗)西浦勝一 |
4 | 3 | 6 | ラッキーライラック | 牝4 | 55 | 石橋脩 | 1.30.6 | ハナ | 05-05 | 33.5 | 1 | (栗)松永幹夫 |
5 | 6 | 11 | アエロリット | 牝5 | 55 | 横山典弘 | 1.30.9 | 1 1/2 | 01-01 | 34.8 | 2 | (美)菊沢隆徳 |
6 | 5 | 10 | ミエノサクシード | 牝6 | 55 | 川島信二 | 1.31.1 | 1 1/4 | 15-15 | 33.1 | 17 | (栗)高橋亮 |
7 | 8 | 17 | サウンドキアラ | 牝4 | 55 | 田辺裕信 | 1.31.2 | 3/4 | 13-12 | 33.5 | 15 | (栗)安達昭夫 |
8 | 4 | 7 | ミッキーチャーム | 牝4 | 55 | 川田将雅 | 1.31.2 | クビ | 02-02 | 34.7 | 6 | (栗)中内田充 |
9 | 8 | 16 | ソウルスターリング | 牝5 | 55 | 武豊 | 1.31.2 | ハナ | 04-04 | 34.3 | 8 | (美)藤沢和雄 |
10 | 7 | 14 | レッツゴードンキ | 牝7 | 55 | 岩田康誠 | 1.31.2 | ハナ | 16-15 | 33.2 | 13 | (栗)梅田智之 |
11 | 1 | 2 | レッドオルガ | 牝5 | 55 | 北村友一 | 1.31.4 | 1 1/4 | 07-07 | 34.1 | 3 | (栗)藤原英昭 |
12 | 4 | 8 | デンコウアンジュ | 牝6 | 55 | 柴田善臣 | 1.31.4 | クビ | 13-12 | 33.6 | 10 | (栗)荒川義之 |
13 | 7 | 13 | サトノワルキューレ | 牝4 | 55 | 内田博幸 | 1.31.7 | 1 3/4 | 16-15 | 33.7 | 14 | *(栗)角居勝彦 |
14 | 1 | 1 | アマルフィコースト | 牝4 | 55 | 坂井瑠星 | 1.32.0 | 1 3/4 | 02-02 | 35.4 | 12 | (栗)牧田和弥 |
15 | 8 | 18 | フロンテアクイーン | 牝6 | 55 | 三浦皇成 | 1.32.2 | 1 | 10-10 | 34.7 | 9 | (美)国枝栄 |
16 | 6 | 12 | ワントゥワン | 牝6 | 55 | 中谷雄太 | 1.32.2 | クビ | 18-18 | 33.8 | 16 | (栗)藤岡健一 |
17 | 3 | 5 | メイショウオワラ | 牝5 | 55 | 秋山真一 | 1.32.4 | 1 | 12-12 | 34.6 | 18 | (栗)岡田稲男 |
18 | 7 | 15 | カンタービレ | 牝4 | 55 | M.デム | 1.32.5 | 1/2 | 07-07 | 35.2 | 7 | *(栗)角居勝彦 |
レース前の段階から「抜けた主役不在」と言われていたが、やはり一筋縄ではいかなかった。
1&2番人気馬が馬券圏外に飛び、3着には11番人気のクロコスミアが入り、3連単で17万馬券が飛び出す波乱。
そんな大一番を制したのは、5番人気のノームコアだった。
確かに好素材だ。
昨年9月の【紫苑ステークス】での圧勝劇は今でもハッキリと思い出せるし、11月のG1【エリザベス女王杯】でも3歳馬ながら2番人気に推されたほど(5着)。
それでも、2歳時の新馬戦で1800Mを使われいたように、恐らく、陣営は元々「スタミナがあり、中長距離での活躍が見込める素材」だと考えていたはず。
そういったタイプの馬がマイルG1を、それもレコードタイムで制するのだから(時計に関しては芝の状態の影響が大きいとは思うが)改めて、競馬とは奥が深いなと思う。
ではノームコアはどうしてこの混戦を制することができたのか?
理由1➡展開
前半1000Mの通過は56秒1。道悪だった近2年を除いた直近5年(2012年~2016年)との比較では、今年が最も速い。
厳しいペースゆえの底力が問われる展開。
だからこそ、当初から陣営が意識していたであろう、中長距離寄りのスタミナが生きたのだ。
もしも逃げたアエロリットが、もう少しペースを落として「溜め逃げ」のような形をとっていたら、瞬発力勝負になり、結果は違った可能性もあると思う。
理由2➡成長
続いては、抜群の仕上がり、というより「パワーアップしているな」と私達が感じたほどの動きの良さ。
その成長を支えたのが「外厩」だ。
外厩とは?簡単にいえば、放牧に出された時にガンガン鍛えるための外部の調教施設ということになるが、奇しくも、優勝したノームコアに加え、2着のプリモシーンも、この中間は「ノーザンファーム天栄」でトレーニングしたそうだ。
ノーザンファーム天栄の最大の魅力は坂路にあるといわれている。
長さ自体は美浦や栗東とほとんど変わらないが、坂の傾斜が急で、極めてタフなのだそうだ。むしろ厩舎に滞在している時以上に、効果的なトレーニングが積めるかもしれない。
これからますます、ノーザンファーム系の馬は強くなっていくだろう。要注意だ。
理由3➡騎手
最後に、やはりレーン騎手に触れないわけにはいかないだろう。
オーストラリアの若き天才と言われるこの男。
来日初週の【新潟大賞典】でいきなり重賞初制覇。この時のレース回顧でも魅力について触れさせてもらった。
該当部分を再掲させてもらおう。
最後に、今週から短期免許で来日、伏兵・メールドグラースを勝利に導いたレーン騎手について。
上の記事からもわかるように、日本でも活躍したウィリアムズ騎手を師とあおぐ、豪州の若手トップジョッキー。今回の結果を別にしても、将来的にはかなりのレベルにまで到達しそうな気がする。
一流ジョッキーにとって最大の要素は
体内時計
だと言われる。
時計が正確、つまりペース判断が正確だから、位置取り&仕掛けどころにミスがない。自然と結果は出る。ちなみに、全盛時代の武豊騎手などはその象徴ともいえる存在だった。武豊騎手とエアグルーヴでコンビを組んだ伊藤雄二元調教師なども絶賛いていた。
レーン騎手のこの3日間の騎乗ぶりを見ていると、まさにかつての武豊を見ているかのようで驚かされた。ぜひ、皆様も彼のこれからに注目してほしい。
引き続き同じ印象。このヴィクトリアマイルに限らず、他のレースでも全く位置取りにミスがない。
本当にとんでもない男が現れたなという印象。
来週【オークス】でも有力馬に騎乗するが、当然、勝ち負けに絡んでいくに違いない。
奇をてらう必要はないんだ
改めて勝因を振り返ってみると
何の変哲もない、G1に限らず、レースを制する馬なら当たり前に自分のモノにしている3条件。つまり、勝つべくして勝ったということ。
実は、これは予想をする側にも言えるのではないだろうか。
特に今回のような混戦の時だと、ついつい力が入ってしまい、あれやこれやと複雑に考えがちだ。
だが!シンプルでいいのかもしれない
この先も混戦が続いていきそうな春競馬だが、基本に立ち返り王道の予想をしようと思う。その先にこそ、栄光が待っていると信じて!
次走こそ狙え!この馬が未来の主役だ!
今回の「未来の主役」としてご紹介するのは、、、
5着のアエロリット
これまで、牡馬を相手に何度も好走してきたほどの実力派だが、改めて
本当に強い馬だな
と感じずにはいられない。
ノームコアの解説の際にも少々触れた部分だが、強調すべきは、やはりレース前半のラップタイムだ。
前半1000Mの56秒1は、道悪だった近2年を除いた直近5年(2012年~2016年)と比較しても、ダントツに速い(次が2015年の56.8)
しかも、2ハロン目&3ハロン目が連続10秒台という、極めて厳しい流れを演出。
それでも掲示板を確保した。(しかも海外帰りの久々だ)
秋シーズンは大いに期待したい。
レースを見逃した方はコチラから
【みんなのKEIBA 次回5月19日(日)】
5番人気ノームコアがレコードタイムで
GⅠ初勝利を収めた「ヴィクトリアマイル」惜しくもハナ差の4着となった1番人気ラッキーライラックを
中心とした別アングルでのレース映像をご覧ください!!#fujitvkeiba #ヴィクトリアマイル pic.twitter.com/hknpEUC5AI
— フジテレビ競馬 (@fujitvkeiba) May 12, 2019
【ヴィクトリアマイル 2019】のレース後の関係者のコメント
1着 ノームコア(D.レーン騎手)
「レース中は手応えが良かったので自信がありました。直線でスペースができるかが心配でしたが、スペースができれば勝ち負けになると思っていました。マイルも彼女にピッタリの距離でした。来日することができて皆様に感謝したいですし、(GIを勝てて)とてもファンタスティックな気持ちです」
(萩原清調教師)
「勝ててほっとしています。厩舎を支えてくれた関係者の皆様に感謝したいですし、オーナーや皆様にGIを勝つことができてとても嬉しいです。今日は馬も良い状態に見えましたし、ジョッキーの実績を見ても彼の感性に任せて乗ってもらったほうが良いのではと思っていました。直線入り口では勝ち負けになると思いましたし、ほっとしました。去年の春に無理をさせなかったオーナーの判断が実を結んでくれて嬉しいです。まだまだ伸びる余地がある馬ですから、しっかり管理していきたいです」
2着 プリモシーン(福永祐一騎手)
「厩舎で取り組んでいたことはできました。ゲートで待たされていましたが、駐立はしてくれました。スタートは五分に出ていて、やりたい競馬はある程度できました。諦めることなく頑張ってくれましたが、(前に)もう一頭いましたね。タイレコードで走っていますし、これ以上求めないくらい頑張ってくれました。残念です。悔しいです」
3着 クロコスミア(戸崎圭太騎手)
「センスのある馬です。レースはしやすいです。ジリジリとしていますが、差し返してくれました」
4着 ラッキーライラック(石橋脩騎手)
「雰囲気は悪くないです。スタートはしっかり切ってくれました。今日は出していってからペースを見て決めようと思っていて、3コーナー前から速いなと思いました。折り合いはつきました。もう1列後ろでもいいのかなと思いましたが、前は交わせそうでした。自分のレースはできたと思います」
5着 アエロリット(菊沢隆徳調教師)
「この馬の刺激になったと思います。自分で引っ張っていきあのタイムですし、力は発揮できていると思います」
10着 レッツゴードンキ(岩田康誠騎手)
「いい脚は使っていますが、後ろすぎたかもしれません」
12着 デンコウアンジュ(柴田善臣騎手)
「時計を持っていないことだけが気になっていましたが、最も嫌なパターンになってしまいました。脚をためる所がなかったです。流れは速くなりましたが、前が止まりませんでした」
16着 ワントゥワン(中谷雄太騎手)
「タイムが速すぎます。もうちょっと終いの掛かる競馬が良かったです。速い流れがいいとは思いましたが、前が止まりませんでした」
(via ラジオNIKKEI )
勝負の明暗バックナンバーは下記をクリック