キングスポーツへのお申し込みはこちら
ホーム勝負の明暗フローラステークス 2020【回顧】最もスケールの大きさを感じたのは!?

フローラステークス 2020【回顧】最もスケールの大きさを感じたのは!?

こちらのコラムでは「キングスポーツの予想結果」とは別に、客観的な視点でのレース回顧をお届けしています。それこそが「明日の夢馬券獲得」の糧となると考えています。

もちろん、会員の皆様も、回顧を読んで頂く中で競馬の引き出しをドンドン増やして頂きたい。間違いなく、今後の競馬ライフは充実したものになりますのでご活用ください!

 

勝負の明暗 はここだった!

【回顧】フローラステークス 2020 における勝負の明暗

馬 名 性齢 斤量 騎手 タイム 着差 通過順位 上3F 単勝 体重 ± 調教師
2 3 ウインマリリン 牝3 54 横山武史 1.58.7    04-04-05 35.3 4 11.4 450 -10 (美)手塚貴久
4 7 ホウオウピースフル 牝3 54 レーン 1.58.7 クビ  05-04-05 35.3 2 4.8 478 +2 (美)大竹正博
8 16 フアナ 牝3 54 ヒューイ 1.58.8 クビ  10-09-08 35.2 5 13.9 416 -4 (栗)角居勝彦
8 15 ショウナンハレルヤ 牝3 54 田辺裕信 1.59.1 2  08-09-08 35.4 7 22.1 454 +4 (美)矢野英一
5 9 スカイグルーヴ 牝3 54 ルメール 1.59.3 1 1/4  07-07-07 35.8 1 2.1 430 -14 *(美)木村哲也
7 13 シャレード 牝3 54 岡田祥嗣 1.59.3 クビ  10-11-08 35.6 17 206.5 494 -4 (栗)藤原英昭
6 11 レッドルレーヴ 牝3 54 M.デム 1.59.5 1 1/4  05-04-03 36.2 3 5.2 438 -8 (美)藤沢和雄
3 5 ルトロヴァイユ 牝3 54 吉田豊 1.59.6  3/4  14-11-12 35.8 14 116.7 462 -4 (美)竹内正洋
5 10 ヒューマンコメディ 牝3 54 武藤雅 1.59.7 クビ  16-16-16 35.5 13 100.2 480 -2 (美)水野貴広
10 6 12 ヴォリアーモ 牝3 54 三浦皇成 1.59.7  10-11-14 35.8 8 25.7 460 0 *(美)木村哲也
11 1 1 エレヴァテッツァ 牝3 54 津村明秀 1.59.8  3/4  17-17-16 35.7 6 19.4 478 +8 *(栗)松永幹夫
12 1 2 セイウンヴィーナス 牝3 54 野中悠太 2.00.0  3/4  08-07-08 36.4 10 57.5 442 -4 (美)本間忍
13 8 17 レッドサーシャ 牝3 54 石川裕紀 2.00.0  14-14-15 36.0 11 87.6 468 +12 (美)黒岩陽一
14 7 14 テイエムフローラ 牝3 54 古川吉洋 2.00.1  1/2  13-14-12 36.3 15 151.4 438 -2 (栗)鈴木孝志
15 2 4 シャンドフルール 牝3 54 田中勝春 2.00.6 3  01-01-01 37.6 12 93.6 496 +4 *(栗)松永幹夫
16 3 6 ウィスパリンホープ 牝3 54 横山典弘 2.00.6 ハナ  02-02-03 37.4 9 38.8 478 -14 (栗)昆貢
17 4 8 リヴァージュ 牝3 54 大野拓弥 2.00.9 2  02-03-02 37.8 16 163.6 474 -4 (美)田村康仁

 

今年の3歳世代は一筋縄ではいかない

私たちは、このように確信している。

その最大の理由は、先日行われたG1【桜花賞】&【皐月賞】の結果にある。

 

両レース共に、レース前の段階から「上位人気馬で堅いだろう」と言われていた。

だが、終わってみれば

3着馬に9番人気&8番人気の伏兵が飛び込んだじゃないか!

おかげさまで、キングスポーツは両レース共に射止めることができたが、その喜びと同時に

3歳世代には、まだ伏兵や新勢力の飛び込むチャンスがある!

という思いが、強く心に刻まれた。

 

そんな中で迎えたのが、今週の【フローラステークス】だ。

【フローラステークス】といえば、出世レースのひとつだろう。

3年前の勝ち馬モズカッチャン(オークス2着&エリザベス女王杯優勝)を筆頭に、特に近年は後の活躍馬を数多く輩出している。

ただでさえ「新勢力台頭の余地がある世代」ましてや出世レースとなれば、余計に

明日のスター候補がここにいる!!

そういった思いを強く持ちながら、レースをチェックした。

 

特に印象に残った馬とは?

結論から申し上げると、想像以上に魅力的馬が多かった。

中でも、個人的に印象に残ったのは

勝ち馬ウインマリリン&3着馬フアナだろうか。

【オークス】への優先出走権が2着までというのが、本当にもったいなく感じる、、、こればかりは仕方ないが。

 

レースをご覧いただいた方ならおわかりの通り、今回のレースにおける、ある意味での最大の主役は砂ぼこりだったね(笑)

画面が見づらくなる程の砂ぼこりというのは、なかなかお目にかかれない。

ましてや、経験の浅い3歳牝馬たちだ。

全ての馬が戸惑ったに違いない。

だが!それでも負けずに力を出し切った馬がいる!

それが、上位入線馬であり、3歳馬離れした精神的な強さは、この先に迎えるはずのさらなる大舞台で、より活かされるに違いない。

 

勝ち馬を高く評価した理由は?

上で勝ち馬と3着を高く評価したと記した。

ということで、彼女たち2頭の魅了を簡単にご紹介しておこう。

まずは優勝したウインマリリンだ。この馬に関しては

抜群の競馬センス

という部分に尽きるのではないだろうか。

 

鞍上が思った通りに

レース前半から、スピードを活かしてキッチリ好位を確保したが、ペースが速かったこともあり、鞍上が無理をさせずに落ち着かせようとすると、しっかりそれにしたがった。

結果的にそこで我慢させた分が、ラストの伸びにつながった気がする。

鞍上の指示に素直に従う、経験の浅い馬には意外に難しい部分だ。

ここに「センス」が出る。

重賞を勝てるほどの走力に、競馬センスがある。

恐らく、瞬発力勝負が向くタイプではなさそうだから、展開次第の面もあるが、本番【オークス】でも上位争いの可能性は十分にあるだろう。

 

スケールの大きさならコチラ

また、3着に惜敗したことで【オークス】への出走は厳しくなったが

「競走馬としてのスケール」という意味では3着フアナ

をイチオシしたい。

結果的に惜敗とはいえ、上位2頭との差は、単純に「枠の差」だろう。

内側の馬場状態の良い開幕週において、外側の16番枠を引かされたのは、それだけで大きな不利。

 

ましてや、既に1勝クラスを勝っている勝ち馬、また重賞も経験している2着とは違い

未勝利戦を勝ったばかりでいきなりの重賞だったのだ!

さすが、一族の活躍馬が多い良血だなという印象を受けるし、様々な点を考慮すれば、今回、最も価値あるレースをしたのはフアナだと思う。

 

オークスには間に合わなくても

賞金面の関係で【オークス】は難しいだろうが、順調にいけば、【秋華賞】あたりでは、世代最強争いに絡んでくることになるだろう。

というより、世代の頂点が狙える!

ぜひ、頭に入れておいてほしい。

 

今回こそ敗退するも未来で期待が持てる穴馬は必ず埋もれている!!近い将来に高確率で爆走するだろう穴馬をお知らせしています。

4着・ショウナンハレルヤ

もちろん、今後の活躍には期待するが、今回は、それ以上に

「わかりやすい馬」

という意味でご紹介してみたい。

実は、この馬、レース前の調教で素晴らしい動きを見せていた。

一方で、前走は【フラワーC】で12着に惨敗。どうかな~と思っていたが、、、

終わってみれば4着に好走。要するに

調教通りに実戦を走れるタイプの馬

だということ。

今後、この馬が気になった方は、必ず調教を確認してほしい。きっと、そこに答えがある!

 

【フローラステークス 2020】のレース後の関係者のコメント

1着 ウインマリリン(横山武史騎手)
「流れは速いと思いましたが、手応え良く追走できましたし、ペースは気にしませんでした。理想は2番手でしたが、前の位置でいい所を走らせることができました。東京コースもしっかり走れましたし、指示に従う馬なので、距離も大丈夫。オークスも頑張れると思います」

(手塚貴久調教師)
「枠順も良く内を通って前で粘るレースを考えていましたが、直線で内も開いてジョッキーがムチを落としたのですがしっかり伸びました。デビューの時からポテンシャルの高さを感じていた馬です。今日は納得の結果でした。距離が延びる本番も大丈夫でしょう」

2着 ホウオウピースフル(D.レーン騎手)
「惜しいレースでした。道中少し行きたがる面を出していました。その分伸びきれませんでした」

3着 フアナ(L.ヒューイットソン騎手)
「スカイグルーヴをみながらレースを進めました。直線で前が詰まる場面がありました。そこは私のミスでした。あれがなければ差し切っていたかもしれません。すごくいい馬で将来が楽しみです」

4着 ショウナンハレルヤ(田辺裕信騎手)
「スタートが良く流れに乗ろうと思ったのですが、外枠の分位置が後ろになりました。それでも直線で他馬とぶつかったりしながらも良く伸びています」

5着 スカイグルーヴ(C.ルメール騎手)
「折り合いもついてこの馬のポジションは取れたのですが、坂を上ったところで疲れてしまいました」

6着 シャレード(岡田祥嗣騎手)
「もう少し前でレースがしたかったのですが、少し位置が後ろになりました。それでもしっかりした伸びをみせました。初めての2000mも問題ありませんでした」

7着 レッドルレーヴ(M.デムーロ騎手)
「直線に向いたところでは良い感じだったのですが、最後は苦しくなりました。距離が少し長いのかもしれません」

(via ラジオNIKKEI 

 

勝負の明暗バックナンバーは下記をクリック

勝負の明暗はどこにあったのか?そして次なる栄光へのヒントはここにある!!

 

関連記事

最新記事

カテゴリー

YouTube

よく読まれている記事