キングスポーツへのお申し込みはこちら
ホーム勝負の明暗小倉大賞典 2019【回顧】勝ち馬と2着馬の差はどこにあったのか?

小倉大賞典 2019【回顧】勝ち馬と2着馬の差はどこにあったのか?

こちらのコラムでは「キングスポーツの予想結果」とは別に、客観的な視点でのレース回顧をお届けしています。それこそが「明日の夢馬券獲得」の糧となると考えています。

もちろん、会員の皆様も、回顧を読んで頂く中で競馬の引き出しをドンドン増やして頂きたい。間違いなく、今後の競馬ライフは充実したものになりますのでご活用ください!

 

勝負の明暗 はここだった!

【回顧】小倉大賞典 2019 における勝負の明暗

馬 名 性齢 斤量 騎手 タイム 着差 通過順位 上3F
7 12 スティッフェリオ 牡5 57 丸山元気 1.46.7   05-04-04-04 34.2 3
3 3 タニノフランケル 牡4 54 川田将雅 1.46.7 クビ 02-02-02-02 34.5 1
B1 1 サイモンラムセス 牡9 53 小牧太 1.46.9 1 1/2 01-01-01-01 35.6 14
7 11 ナイトオブナイツ 牡6 56 古川吉洋 1.47.0 クビ 12-12-10-09 34.0 7
2 2 エアアンセム 牡8 57 吉田隼人 1.47.0 ハナ 04-04-04-04 34.5 4
3 4 マウントゴールド 牡6 56 浜中俊 1.47.0 ハナ 05-06-06-06 34.4 5
B5 7 ブラックスピネル 牡6 57 三浦皇成 1.47.0 02-03-02-02 34.7 9
4 5 レトロロック 牡7 55 松若風馬 1.47.2 1 1/4 10-07-08-06 34.4 6
B6 9 スズカディープ セ7 53 岩崎翼 1.47.3  1/2 13-13-13-13 34.0 12
10 5 8 マイスタイル 牡5 56 田中勝春 1.47.3 ハナ 05-07-08-08 34.5 2
11 6 10 ケイティクレバー 牡4 54 秋山真一 1.47.4  1/2 08-10-10-09 34.4 8
12 8 13 エテルナミノル 牝6 54 松田大作 1.47.6 1 11-10-10-09 34.6 13
13 4 6 マルターズアポジー 牡7 57.5 柴田善臣 1.47.9 2 14-14-14-13 34.4 10
14 8 14 アメリカズカップ 牡5 56 幸英明 1.48.1 1 1/4 08-07-06-09 35.4 11

 

堂々の優勝スティッフェリオ

5歳馬のスティッフェリオが堂々の優勝!これ、昨年11月の【福島記念】に続いて重賞2連勝を達成だ!

上から2番目となるハンデ57キロを背負っていたこともあり3番人気に留まったものので、昨今の実績&勢いではメンバー中トップと言っても差支えないし、周囲の期待に応えた価値ある優勝だと思う。

おめでとう!

一方で、ゴール寸前まで先頭争いを演じ、クビ差2着でのゴールとなったのが1番人気のタニノフランケル。

ご存知、名牝ウオッカ産駒ということで、常に注目を集めるが、最近は注目に実力が追いついてきた印象。前走【中山金杯】での3着に続いて今回も2着だから、G2、G3クラスならいつ勝ってもおかしくない。

ようやく、ウオッカ産駒から本物が誕生しそうな印象だ。

両者ともに文句のないレース内容だったが

そんな両者、今回は結果だけではなく、内容においても文句のつけようがなかった。

厳密に言えば、それぞれ休み明けの仕上がり途上だったり、落鉄などもあったようだが、スティッフェリオは好位から自慢の差し脚を活かしたし、タニノは自慢の先行力で最後まで粘った。

では、文句なしの2頭の僅かなクビ差はどこから生まれたのだろう?

それは「強い、弱い」という問題ではなく

「本質的なスタミナの違い」

にあると私はみた!

 

小倉コースは意外とタフ

ここでご紹介させて頂きたいのが、レース前の段階で公開していた「小倉記念の狙い

小回り平坦で楽に思われがちな小倉コースが「実はタフ」であることを記したのだ。

該当箇所を転載させて頂く。

Point2⇒高低差故に「スタミナ型」が有利

こちらは、まさに小倉予想の最大のポイントになるが、皆様にアドバイスさせて頂きたいのは

「小倉=平坦」というイメージに騙されてはいけない!ということ。

確かに直線は平坦だが、本コラムのトップ画像(JRA公式サイトから引用の小倉コース断面図)からもわかるように、2コーナー付近が丘になっており、コース全体の高低差は3メートルもあるのだ!

タフすぎるとまでは言わないが、意外にタフ!恐らく、知らなかったという方が多いのではないだろうか。

それだけに、いわゆる平坦巧者だったり、1800Mがギリギリというタイプを過大評価すると痛い目に遭うことを頭に入れておいてほしい!

それを踏まえた上で、今年の勝ち馬は誰か?

以上が小倉コースについての解説だ。

 

もちろん、両馬とも素質があるから、ある程度の幅をもって距離はこなす(それなりの走りをする)と思うが、本質的にはスティッフェリオは2000M以上、タニノフランケルは1800Mくらいまでが合うのではないだろうか。

ぜひ、今後の彼らを予想する上での参考にして頂きたい。

 

今回こそ敗退するも未来で期待が持てる穴馬は必ず埋もれている!!近い将来に高確率で爆走するだろう穴馬をお知らせしています。

次走こそ狙え!この馬が未来の主役だ!

今回の「未来の主役」としてご紹介するのは

10着のマイスタイル

2番人気のマイスタイルがまさかの惨敗。

レース後、鞍上の田中勝春騎手は

「上手に走れていたけど、うまくいかなかったです」

と、思わず首をかしげたくなるようなコメントを出しているが、彼の感覚は本当にその通りだったのかもしれない。

強いていえば、ムラ駆けの面があるのかも。

4走前から

着外⇒連対⇒着外⇒連対

と凡走と好走を繰り返していた。

いずれにせよ、ハイレベルだった前走【京都金杯】2着の走りは、マグレで片付けられるものではなかったはず。これで人気を落とすなら、馬券を買う側にとっては美味しいし、ぜひ、もう一度注目してほしい。

 

【小倉大賞典 2019】のレース後の関係者のコメント

~レース後のコメント~
1着 スティッフェリオ(丸山騎手)
「休み明けで、3コーナー過ぎの反応は鈍かったのですが、勝ち切ってくれました。行く馬が多い中でこの馬もスタートが良く、いいポジションが取れました。去年の夏からの成長を感じますし、57キロのハンデで勝ち切ってくれました。力をつけています」

2着 タニノフランケル(川田騎手)
「前は気にせずに自分の組み立てでレースを運びました。最後はササっていましたし、ゲートを出てすぐに落鉄をしていたので、その影響もあったと思います。それでいてよく走ってくれています」

3着 サイモンラムセス(小牧騎手)
「いいペースでしたからね。この馬のパターンに持ち込むことが出来て、やったと思ったのですが…」

4着 ナイトオブナイツ(古川騎手)
「ペースが流れると思っていたのですが…。それでも内でロスなく立ち回ることが出来ました」

(via ラジオNIKKEI 

 

勝負の明暗バックナンバーは下記をクリック

勝負の明暗はどこにあったのか?そして次なる栄光へのヒントはここにある!!

 

関連記事

最新記事

カテゴリー

YouTube

よく読まれている記事