キングスポーツへのお申し込みはこちら
ホーム勝負の明暗函館スプリントステークス 2022【回顧】勝ち馬に加えて「どうしてもご紹介したい1頭」がいる

函館スプリントステークス 2022【回顧】勝ち馬に加えて「どうしてもご紹介したい1頭」がいる

こちらのコラムでは「キングスポーツの予想結果」とは別に、客観的な視点でのレース回顧をお届けしています。それこそが「明日の夢馬券獲得」の糧となると考えています。

もちろん、会員の皆様も、回顧を読んで頂く中で競馬の引き出しをドンドン増やして頂きたい。間違いなく、今後の競馬ライフは充実したものになりますのでご活用ください!

 

勝負の明暗 はここだった!

【回顧】函館SS 2022 における勝負の明暗

2022年 6月12日(日) 1回函館2日 天候 : 晴  馬場状態 : 良
【11R】 第29回函館スプリントS
3歳以上・オープン・G3(別定) (国際)(特指) 芝 1200m 16頭立

馬 名 性齢 斤量 騎手 タイム 着差 通過順位 上3F 単勝 体重 ± 調教師
4 7 ナムラクレア 牝3 50 浜中俊 1.07.2      03-03 34.1 1 2.1 462 0 (栗)長谷川浩
B6 11 ジュビリーヘッド 牡5 56 横山和生 1.07.6 2 1/2    06-06 34.3 7 25.8 480 +6 (栗)安田隆行
B3 5 タイセイアベニール 牡7 56 鮫島克駿 1.07.7  3/4    14-14 33.5 13 101.4 488 -4 (栗)西村真幸
8 16 レイハリア 牝4 54 松岡正海 1.07.7    02-01 34.8 8 41.3 460 +8 (美)田島俊明
1 2 キャプテンドレイク 牡5 56 藤岡康太 1.07.7 クビ    12-11 34.0 12 87.6 482 -6 (栗)今野貞一
B2 4 キルロード セ7 57 菊沢一樹 1.07.7 ハナ    03-03 34.6 6 20.8 506 +6 (美)田村康仁
4 8 ヴェントヴォーチェ 牡5 56 西村淳也 1.07.7    10-09 34.1 2 4.8 518 0 (栗)牧浦充徳
8 15 ダイメイフジ 牡8 57 菱田裕二 1.07.8 クビ    13-13 33.8 15 297.1 532 +4 (栗)森田直行
7 14 ローレルアイリス 牝5 54 川又賢治 1.07.8 クビ    10-09 34.2 14 258.3 444 0 (栗)杉山佳明
10 3 6 シゲルピンクルビー 牝4 54 和田竜二 1.07.8    03-03 34.6 4 7.5 466 -4 (栗)渡辺薫彦
11 6 12 ファーストフォリオ 牝5 54 武豊 1.07.9 クビ    14-14 33.7 10 52.3 442 -2 *(栗)須貝尚介
12 5 9 ボンセルヴィーソ 牡8 56 池添謙一 1.08.0  3/4    06-11 34.6 11 68.9 486 -6 (栗)池添学
13 2 3 ライトオンキュー 牡7 58 古川吉洋 1.08.1 クビ    06-06 34.7 9 48.4 520 +2 (栗)昆貢
14 B5 10 ペプチドバンブー 牡7 56 松田大作 1.08.1 クビ    16-16 33.4 16 317.0 506 -2 (栗)武英智
15 1 1 プルパレイ 牡3 52 M.デム 1.08.2 クビ    06-06 34.8 5 10.7 490 -6 *(栗)須貝尚介
16 7 13 ビアンフェ セ5 57 藤岡佑介 1.08.3  3/4    01-02 35.5 3 6.2 560 +4 (栗)中竹和也

 

やはり混戦!スプリント路線

現在のスプリント路線を表すのに、最も相応しい言葉は?

大変月並みではあるが「大混戦」ということになるだろう。

その象徴が、やはり今年3月のスプリント王決定戦【高松宮記念】だと思う。

優勝馬は9番人気の伏兵ナランフレグであり、3着には大穴17番人気のキルロードが突っ込む超大荒れの決着!

それでも、そのキルロードが、次走できっちりと結果を出せば

「混戦かと思われたが、どうやら高松宮記念組のレベルは高く、勢力図が固まってきたな」

と考えられるところだが、高松宮以来となった今回の【函館SS】においてあっさりと6着に敗戦。

そして、今回も馬券圏内の3着には13番人気のタイセイアベニールが飛び込む波乱。

ただ、それでも1番人気に応えて優勝した3歳馬ナムラクレアに関しては

「モノの違う超新星」

の可能性もあるかもしれない。

 

全くスキがなかった

ということで優勝したナムラクレアだが、まずは昨年夏の【小倉2歳ステークス】以来の重賞2勝目おめでとう!

何と言っても前走ではG1【桜花賞】で3着に入っているほどの馬。それだけに、古馬初挑戦となるここでも素質上位だし、勝利したこと自体には、何も驚かない。

だが、内容に関しては私たちの想像を超えていた。

端的に申し上げるならば

「全くスキらしいスキが見当たらない」

スタート直後から自慢のスピードを活かして好位を確保したかと思えば、実にリラックスしたフットワークで道中を追走。

当然のように直線でも脚を伸ばし、ゴールでは2着馬に2馬身半差をつける大楽勝だ!

私たちも3連単勝負の軸に据えるほど期待していたし、実際に3連単8万馬券も獲らせてもらったが、その喜び以上に、想像を超えた強さに「唖然」としてしまった。

参考→6/11.12の成績速報

 

先週悔しい思いをした鞍上も絶賛

尚、鞍上は浜中俊騎手。

先週の【安田記念】では人気の一角ソウルラッシュとコンビを組んだが惨敗。

レース後には「僕が上手く導けなかった」という旨の話をするなど、責任を一身に背負った。

だからこそ、今週は本当に燃えていただろうし、あくまでもナムラクレアの立場からいえば、鞍上がそういった心境だったことは追い風だったかもしれない。

ひょっとしたら「新たな名馬候補」を後押しするための運命的な部分もあったのか?

前半から気迫が伝わってくるかのような攻めの騎乗で結果を出した。

以下、鞍上のコメントだ。

「強かったですね。嬉しいです。レースは最初のポジションを取ることだけに集中していて、良いポジションが取れましたし、斤量も軽かったですからね。力であとは押し切ってくれるだろうと思って乗っていました。道中すごく手応えも良かったですし、ゴーサインを出してからの反応もしっかりしていました。ラストもしっかり反応して抜け出して、交わされることはないだろうというくらいの伸びでした。手応え通りしっかり伸びてくれました」

絶賛と言って良いだろう。

 

秋に向けて気になることがあるとすれば

古馬相手の初めてのスプリント重賞を完勝したのだ。上で「モノの違う超新星」といったことを書かせてもらったが、当然、秋のG1などさらなる大舞台が視野に入ってくる。

実際に浜中騎手も上記コメントの後に

この距離でさらに強い相手と戦っていくことになると思いますが、ナムラクレアなら十分戦ってくれると期待しています

とも語っていた。確かに素晴らしい素材だと思う。

強いて、1点だけ気になるのは斤量の部分だ。

今回は50キロ。素質を考えればかなり恵まれた。これが例えば【スプリンターズS】なら、対古馬比では引き続き軽いものの、53キロを背負うことになる。

このあたりを気にされる方もいるだろうが、あくまでも私なりの感覚を申し上げるならば

「斤量増は良くはないが、53キロまでなら問題ない」

という感じだろうか。

 

影響がないとは言いにくい

ナムラクレア自身、55キロを背負って【桜花賞】で3着に好走している。

だが、それは同世代での戦いの話。世代を超えた頂上決戦では、53キロまでが理想か。

気になる斤量面

決して大柄ではない馬の割に、フットワークはやや広めと、比較的斤量の影響を受けやすい条件がそろっているように思えるからだ。

だから、できれば「今年勝っておきたい」

恐らく、陣営もそういったイメージを持っているのではないだろうか。

とはいえ、これはあくまでも「現時点でのナムラクレア」を見た上での印象。

馬の成長とは本当にわからないもので、この先ナムラクレアがどう変わるかはわからない。

あの武豊騎手が、ダービー前のインタビューにおいて、パートナー・ドウデュースに対して「距離に関する先入観」を抱いていたことを話していたが、先入観は天才をも惑わせるほど厄介なものだ。

この先もできる限りフラットな目で、ナムラクレアを見ていきたいし、仮に来年以降の大一番で彼女を指名することがあったら

馬が変わったんだな

と思っていただいて結構だ。

 

「あの馬」について語らせてほしい

勝ち馬についての期待を長々と書いてしまったが、最後に一頭だけ

4着レイハリア(松岡)

について語らせてほしい。もう少しお付き合いいただけると幸いだ。

彼女は3歳にして、昨夏の【キーンランドカップ】を快勝!

私たちも彼女を軸にしていたので、馬券を獲らせてもらった。今でも感謝している。

だが、功労馬である彼女に対して失礼ながら「今後は苦しいかも、、、」という思いも昨今抱いていた。

というのも【キーンランドカップ】以降の2走において、いずれも二桁着順に惨敗しているからだ。

あくまでも長年の経験上の感覚にはなるが

急激に失速した牝馬の再浮上は極めて難しい

という思いが私の中にはある。例えば2018年、3歳にして【スプリンターズS】2着に入ったラブカンプーなどは、次走でまさかの18着に沈んだかと思えば、それを含めて8戦続けて二桁着順、さらに15戦続けて掲示板にさえ絡めなかった。

やはり繊細な牝馬、一度上手くいかなくなると、競馬への情熱や集中力を失うのかもしれない。

だから、レイハリアも辛いかと見ていたが、彼女は帰ってきた!4着、それも2着馬からは0.1秒差の僅差なのだから価値があるじゃないか。

元々の素材は確かなのだ。再び軌道に乗った彼女は、大きく浮上すると思う。

ひょっとしたら、ナムラクレアにとって極めて厄介な存在になっているかも、、、

未来の主役に指名し、引き続き期待したい!

【函館スプリントステークス 2022】のレース後の関係者のコメント

レース後のコメント
1着 ナムラクレア(浜中俊騎手)
「強かったですね。嬉しいです。レースは最初のポジションを取ることだけに集中していて、良いポジションが取れましたし、斤量も軽かったですからね。力であとは押し切ってくれるだろうと思って乗っていました。道中すごく手応えも良かったですし、ゴーサインを出してからの反応もしっかりしていました。ラストもしっかり反応して抜け出して、交わされることはないだろうというくらいの伸びでした。手応え通りしっかり伸びてくれました。お父さんのミッキーアイルに似て、すごくスピードと瞬発力に秀でた馬だと思うので、そういうところが武器でもありますし、可能性が大きく広がったと思います。短距離に今回シフトして、強い競馬をしてくれたので、この距離でさらに強い相手と戦っていくことになると思いますが、ナムラクレアなら十分戦ってくれると期待しています」

2着 ジュビリーヘッド(横山和生騎手)
「狙った形に持ち込めました。今日はこのクラスでも、思ったイメージで運べたことが好走の要因です。時計も速く、滞在で涼しく、状態が良かったことも良かったです。まずは好走したことを褒めたいと思います」

3着 タイセイアベニール(鮫島克駿騎手)
「後ろから行くタイプですし、外を回しては届かないと思ったので、最内を狙っていき、徐々に前が開きました。勝った馬は強かったですけど、3着も、内容は悪くなかったと思います」

4着 レイハリア(松岡正海騎手)
「きっかけが欲しいと思っていましたから、ペースが速いのは分かっていましたけど、早めの競馬をしました。この先に繋がってくれたらと思います」

5着 キャプテンドレイク(藤岡康太騎手)
「流れが速いのもありますが、このクラスだとどうしても初速がつきません。開幕週でしたが、よく差を詰めていますし、力をつけています」

7着 ヴェントヴォーチェ(西村淳也騎手)
「ゲートもいつも通り出てくれました。ペースが速く、ついていくのに精一杯でした。その分、余力がなかったです」

9着 ローレルアイリス(川又賢治騎手)
「悲観する内容ではありませんし、外枠でなければもっとやれたと思います。このクラスでも全然やれる馬です」

13着 ライトオンキュー(古川吉洋騎手)
「良馬場で58kg、この時計はさすがにきつかったです」

14着 ペプチドバンブー(松田大作騎手)
「久しぶりの芝、久しぶりの1200mでしたが、思ったより最後は頑張ってきていました。目先を変えて、この条件でしばらく行くのも良いかもしれません」

15着 プルパレイ(M.デムーロ騎手)
「詰まってしまいました。スムーズなら1200mでもやれる感じがします。良い馬ですが、今日は残念でした」

16着 ビアンフェ(藤岡佑介騎手)
「いつも通り、注文をつけていきました。馬は落ち着いていて良い雰囲気でしたが、今日は終い粘り切れませんでした」

(via ラジオNIKKEI

 

勝負の明暗バックナンバーは下記をクリック

勝負の明暗はどこにあったのか?そして次なる栄光へのヒントはここにある!!

 

関連記事

最新記事

カテゴリー

YouTube

よく読まれている記事