キングスポーツへのお申し込みはこちら
ホーム勝負の明暗日経賞 2020【回顧】進化の秘密は「調教」にあった!

日経賞 2020【回顧】進化の秘密は「調教」にあった!

こちらのコラムでは「キングスポーツの予想結果」とは別に、客観的な視点でのレース回顧をお届けしています。それこそが「明日の夢馬券獲得」の糧となると考えています。

もちろん、会員の皆様も、回顧を読んで頂く中で競馬の引き出しをドンドン増やして頂きたい。間違いなく、今後の競馬ライフは充実したものになりますのでご活用ください!

 

勝負の明暗 はここだった!

【回顧】日経賞 2020 における勝負の明暗

馬 名 性齢 斤量 騎手 タイム 着差 通過順位 上3F 単勝 体重 ± 調教師
8 14 ミッキースワロー 牡6 56 横山典弘 2.32.9   10-10-07-05 35.7 1 3.4 478 -4 (美)菊沢隆徳
6 10 モズベッロ 牡4 56 池添謙一 2.33.1 1 1/4 10-11-10-07 35.6 2 5.0 472 -6 (栗)森田直行
7 12 スティッフェリオ 牡6 57 田辺裕信 2.33.1 クビ 07-07-05-02 36.1 9 19.4 448 -6 (栗)音無秀孝
7 11 サンアップルトン 牡4 55 柴田善臣 2.33.3 1 1/4 14-14-13-08 35.3 6 9.3 470 -4 (美)中野栄治
8 13 アイスバブル 牡5 56 津村明秀 2.33.5 1 1/4 12-12-12-08 35.7 11 60.4 452 -8 *(栗)池江泰寿
B5 8 エタリオウ 牡5 56 岩田康誠 2.33.5 ハナ 05-05-05-02 36.6 3 5.2 466 +4 (栗)友道康夫
3 4 レッドレオン 牡5 56 藤岡佑介 2.34.3 5 07-09-07-05 37.1 4 9.0 452 -4 (栗)角居勝彦
4 6 ウインイクシード 牡6 56 横山武史 2.34.4  1/2 03-03-02-02 37.9 8 15.9 496 -2 (美)鈴木伸尋
3 3 ポンデザール 牝5 54 石橋脩 2.34.4 クビ 12-12-13-13 36.5 10 48.5 498 -2 (美)堀宣行
10 1 1 サトノクロニクル 牡6 56 大野拓弥 2.34.7 1 3/4 05-05-07-08 37.5 5 9.1 468 +4 *(栗)池江泰寿
11 2 2 マイネルカレッツァ 牡8 56 丹内祐次 2.35.2 3 07-07-10-13 37.8 14 282.7 518 +2 (美)加藤士津
12 4 5 ヤマカツライデン 牡8 56 勝浦正樹 2.35.4 1 1/4 01-01-03-08 38.7 13 133.7 544 -10 (栗)池添兼雄
13 5 7 ソウルスターリング 牝6 54 丸山元気 2.35.7 2 02-02-01-01 39.4 7 13.6 512 0 (美)藤沢和雄
14 6 9 ガンコ 牡7 56 松田大作 2.37.2 9 03-03-03-08 40.4 12 94.7 510 0 (栗)武英智

 

単勝1番人気のオッズが3.4倍という点からもわかるように、今年の【日経賞】は

抜けた実力馬が不在の混戦

という見方をする人が大半だったのではないか。

だが、終わってみれば1&2番人気でのワンツーフィニッシュだった。

さて、実は同日に行われた【毎日杯】でも、同じように上位人気2頭が1&2着を争っている。

 

正直に申し上げると、鉄板決着が続いてしまうと

穴のキングスポーツ

としては非常に辛いのだ。もう少し荒れてくれると助かるのだが、、、笑

とはいえ!

配当的なことを別にすれば、上位人気馬が力を出し切るレースというのは、非常に「締まっていて」見ごたえがある。

 

競馬の神様からのメッセージ

改めて申し上げるまでもなく、新型コロナの脅威にさらされている日本列島。

競馬界も、無観客競馬が強いられている。

誰もがふさぎ込みたくなるような状況だが、【日経賞】も【毎日杯】も、まるでそれを打破するかのような熱いレースだった。

こんな時だからこそ元気を出そうぜ!!

ひょっとしたら、競馬の神様からのメッセージだったのではないか?

そんなことを思うのだ。

素晴らしいレースを本当にありがとう。

 

結果は自然だとしても

前置きが大変長くなってしまったが、ここからは本題の回顧。

ただ、正直に言って、それほど書くことはない。

以前から申し上げているように、上位人気馬がスンナリ結果を出した時というのは、敢えて深く解説する必要がないと思う。

人気馬が人気通りに走るのは、基本的には自然なことだし、その強さはレースを見れば一目瞭然だからだ。

それを前提として、ひとつだけ記しておきたいことがある。

ミッキースワローには大きな進化が感じられた!

 

道中での集中力には驚いた

直線で抜け出したて周りに馬がいなくなった後、フラフラするのは、もう癖なのだろうか。

横山典騎手も苦労したようだが、、、ここに関しては仕方ない。

だが、そこに至るまでの過程が、これまでとは違った気がする。

前半、中盤、後半、どこをとってもレースに集中していた印象。

鞍上の指示にも素直で

これなら直線で弾けるだろう

と早い段階から確信させられるような雰囲気だった。

 

もちろん、ただ勝手に馬が進化したということではない。

そのヒントは調教にあった!

 

調教の効果が実戦に

ミッキースワローの春の最大目標は【天皇賞春】。

3000M以上のレースに対応させるために、調教に工夫をこらしている。

具体的には、普段からウッドコースで長めからの調整を増やし、力みなく、気分良く周回することで長距離への適性を磨いてきたという。

長めから追うことで、スタミナの強化は当然だろう。

同時に、力みなく気分良く周回することで、精神面の強化、つまり集中力に繋がっていると推測できる。それが今回の結果に出た。

 

ということは大一番でも

【天皇賞春】へ向けて工夫した調教に挑み、その成果を結果で証明した。

となれば、大一番でも十分に期待できるのではないだろうか。

もちろん、先日行われた【阪神大賞典】組など強敵は多いだろう。

 

それでも、ご存知の通り現在の中長距離路線には抜けた存在はいない。

レース当日を楽しみに待ちたいと思う。

 

今回こそ敗退するも未来で期待が持てる穴馬は必ず埋もれている!!近い将来に高確率で爆走するだろう穴馬をお知らせしています。

4着・サンアップルトン

上位3頭は、重賞での好走歴がある実績馬。

だが、この馬は重賞初挑戦。そんな馬が、全く臆することなく落ち着いた雰囲気でレースを進め、上がり3ハロンで最速のタイムをマークした。

走力はもちろんだが、精神面も非常にハイレベルな馬ではないだろうか。

状況に動じない馬というのは

大一番向き

だと私は考える。

まだ4歳。いずれG1に出走できるような状況になれば、いきなりの大駆けがあっても驚けない!

覚えておいてほしい。

 

【日経賞 2020】のレース後の関係者のコメント

レース後のコメント
1着 ミッキースワロー(横山典弘騎手)
「勝つことができて良かったです。いつも通りのレースができました。前回は勝負所で不利があったので、今日はスムーズなレースができたらと思っていました。直線では1頭になるとフラフラしたり、余力があるのに一生懸命に走らなかったりとヒヤヒヤしますが、力通りの結果でした。この馬は、古馬で大きく変わることはないと思うので、このまま順調に行ってほしいです」

2着 モズベッロ(池添謙一騎手)
「2か月ぶりのレースでしたが、体はしまって良くなっていました。もたれるところがある馬で、道中は我慢していたのですが、勝負所でもたれてしまいました。直線でまっすぐ走れていれば、差し切る勢いでしたから残念です。ただ今回は56kgですから、幼い面が解消されてくれば、さらにやれると思います」

3着 スティッフェリオ(田辺裕信騎手)
「今日はこの馬のペースを守ってポジションを下げて道中進んだところ、最後まで頑張っていて、良い内容でした」

4着 サンアップルトン(柴田善臣騎手)
「初めての重賞でしたが、最後まで食らいついていました。前の馬がフラフラしていて、少し躊躇する場面がありましたが、まだまだ良くなりそうで今後が楽しみです。」

6着 エタリオウ(岩田康誠騎手)
「ポジションなどレースの形は良かったですが、追い出してからジリジリという感じで追い負けました」

10着 サトノクロニクル(大野拓弥騎手)
「スタートを出てポジションをとれましたが、今日は内枠だったことが良くなかったです。馬場の悪い所を通って、今日は走り切れませんでした」

(via ラジオNIKKEI 

 

勝負の明暗バックナンバーは下記をクリック

勝負の明暗はどこにあったのか?そして次なる栄光へのヒントはここにある!!

 

関連記事

最新記事

カテゴリー

YouTube

よく読まれている記事