キングスポーツへのお申し込みはこちら
ホーム勝負の明暗札幌記念 2019【回顧】本番への本気度が勝負を分けた

札幌記念 2019【回顧】本番への本気度が勝負を分けた

こちらのコラムでは「キングスポーツの予想結果」とは別に、客観的な視点でのレース回顧をお届けしています。それこそが「明日の夢馬券獲得」の糧となると考えています。

もちろん、会員の皆様も、回顧を読んで頂く中で競馬の引き出しをドンドン増やして頂きたい。間違いなく、今後の競馬ライフは充実したものになりますのでご活用ください!

 

勝負の明暗 はここだった!

【回顧】札幌記念 2019 における勝負の明暗

馬 名 性齢 斤量 騎手 タイム 着差 通過順位 上3F 調教師
1 1 ブラストワンピース 牡4 57 川田将雅 2.00.1   09-09-08-06 34.9 3 (美)大竹正博
6 10 サングレーザー 牡5 57 岩田康誠 2.00.1 クビ 03-03-04-02 35.6 4 (栗)浅見秀一
6 9 フィエールマン 牡4 57 ルメール 2.00.3 1 09-09-10-09 34.9 1 (美)手塚貴久
7 12 ワグネリアン 牡4 57 福永祐一 2.00.3 クビ 04-04-03-02 35.9 2 (栗)友道康夫
B7 11 ペルシアンナイト 牡5 57 M.デム 2.00.4  1/2 08-07-07-05 35.4 5 (栗)池江泰寿
5 7 エイシンティンクル 牝6 55 勝浦正樹 2.00.7 2 01-01-01-01 36.7 11 (栗)上村洋行
8 14 クロコスミア 牝6 55 戸崎圭太 2.00.8 クビ 02-02-02-02 36.5 6 (栗)西浦勝一
2 2 クルーガー 牡7 57 丸山元気 2.01.0 1 1/4 12-12-10-09 35.5 9 (栗)高野友和
3 3 ステイフーリッシュ 牡4 57 中谷雄太 2.01.0 ハナ 06-05-04-06 36.4 8 (栗)矢作芳人
10 5 8 ゴーフォザサミット 牡4 57 石橋脩 2.01.0 クビ 12-12-12-13 35.3 10 *(美)藤沢和雄
11 B4 5 ロードヴァンドール 牡6 57 横山武史 2.01.1 クビ 05-05-06-06 36.3 13 (栗)昆貢
12 3 4 ナイトオブナイツ 牡6 57 池添謙一 2.01.4 1 3/4 12-14-12-12 35.7 14 (栗)池添兼雄
13 8 13 サクラアンプルール 牡8 57 横山典弘 2.02.7 8 06-07-08-11 37.5 12 (美)金成貴史
14 4 6 ランフォザローゼス 牡3 54 藤岡佑介 2.03.0 1 3/4 09-11-12-14 37.3 7 *(美)藤沢和雄

 

昨年のダービー馬、菊花賞馬、有馬記念馬が揃うなど「G1」顔負けのメンバー構成となった今年の【札幌記念】。

1番人気に推されたフィエールマンが、直線で鋭い脚を使いながらも3着に敗れる中、優勝したのはフィエールマン同様【凱旋門賞】への出走を表明しているブラストワンピースだった。

まずは、そのブラストワンピースに対して心からの祝福を申し上げたい。

前走【目黒記念】惨敗からの逆襲、馬の底力もさることながら、陣営の手腕に関しても「さすが」の一言に尽きる。

本当におめでとう!

 

それにしても、見事なレースだった。

1着から5着まで、順番の前後こそあれ、上位5番人気までの馬が占めた。

力のある馬たちが力を出し切ったレース、つまり非常にハイレベルな戦いになった訳だが、そういった中で優勝したブラストワンピース。

勝因はどこにあったのだろうか?

 

ブラストワンピースの勝因は?

もちろん、洋芝適性だとか、距離適性だとか、状態だとか、細かいことを言い始めれば、いくらでも見つけられるだろう。

だが、敢えて私は勝因を

鞍上・川田の覚悟

という精神的な部分に見出した。どういうことか?

 

皆様はブラストワンピースが初めて重賞勝ちを収めた昨年3月の【毎日杯】を覚えていらっしゃるだろうか?

今回と同じ1枠1番。

好枠を活かして早めに好位2番手を確保し、ラチ沿いを楽に走って抜け出した。

 

当時の鞍上は池添だったが、川田も同じレースで騎乗していた。

今回1枠1番をゲットした時、当然【毎日杯】のことが頭に浮かんだはずだ。

枠を活かしたレースができるタイプの馬だ

と。

 

後方待機での勝負を選択

実際には、皆様もご存知の通り、スタートでややスピードに乗らない部分もあったとはいえ、後方待機の形を選択した。

もし、この札幌記念を勝つためだけなら、多少無理をして押してでも前の方に馬を出し、毎日杯の再現を狙うこともできたはず。

だが、川田はそうはしなかった。何故なら

本気で凱旋門賞での勝利を狙っているから

だと推測する。

 

凱旋門賞で差し切るぞ!

2016年の凱旋門賞で14着に敗れたマカヒキ。日本馬の苦戦っが続いている

直線の長さゆえ、逃げ、あるいは好位からの勝利は容易ではないと言われる【凱旋門賞】。

そこに本気で挑戦するからこそ、本番のシミレーションにならない先行策はとらずに、敢えて後方待機策で馬を我慢させ、直線後方からの勝負にチャレンジしたのではないか。

そして川田が素晴らしいのは、ただチャレンジしただけではなく

勝利

を掴んだところだ。

私は、鞍上の覚悟、気迫が馬の背中を押した部分は間違いなくあったとみる。

今年のリーディング争いでトップを走る川田だが、単に数字だけではなく、精神的な面も含めて、間違いなく日本のトップになったと言えるのではないだろうか。

 

簡単ではないけれど

もちろん、世界の壁は厚い。

ブラストワンピースはもちろん、フィエールマンにしても本番での好走は容易ではないだろう。

それでも、心身ともに充実した今の川田ならひょっとしたら!

10月に迫った大一番を楽しみに待ちたいと思う。

 

今回こそ敗退するも未来で期待が持てる穴馬は必ず埋もれている!!近い将来に高確率で爆走するだろう穴馬をお知らせしています。

次走こそ狙え!この馬が未来の主役だ!

卒直に言って、上位5頭とそれ以外の面々の能力には大きな開きがある。

とはいえ、上位5頭は実績豊富であり、今更「未来の主役」で指名することもないだろう。

ならばどの馬を指名する?

5頭を別格して、素直に6着でゴールした6歳牝馬・エイシンティンクルを挙げておきたい。

6着・エイシンティンクル

今回7着だったクロコスミアは、今年5月のG1【ヴィクトリアマイル】で3着に激走したほどの強豪だ。

コース、距離など条件の違いはあるにせよ、そのクロコスミアに先着したことで「牝馬限定なら現役トップクラスの馬」であることを証明した。

秋の最大目標をどこにおくのか、現時点ではわからないが、もしも【エリザベス女王杯】に出走なら、やや距離は長くても面白そうだ。注目したい。

レースを見逃した方はコチラから

【札幌記念 2019】のレース後の関係者のコメント

~レース後のコメント~
1着 ブラストワンピース(川田将雅騎手)
「雰囲気は良かったです。最内枠で苦しいレースになりましたが、最後は力でねじ伏せてくれました。結果が出てホッとしています。凱旋門賞を見据えての出走でしたが、この結果を持って、胸を張って日本代表としてレースまでの時間を過ごしてほしいと思います」

(大竹正博調教師)
「ゲートは出たと思ったのですが、進んでいかなくてどうするのかな、と見ていました。逃げた馬がいいペースを作ってくれて、スペースが出来ていたのが良かったです。瞬発力勝負だと分が悪いと思っていましたし、ペースが流れて、勢いをつけて動けたのが良かったです。コース適性も味方してくれたかなと思います」

2着 サングレーザー(岩田康誠騎手)
「あの枠順から内へ入れて、理想的なレースでした。上手く抜けてこられたのですが...」

3着 フィエールマン(C.ルメール騎手)
「良い競馬が出来ました。狭いコース、短い距離でしたし、エンジンの掛かりが遅かったです。次は良くなると思います。良い休み明けでした。これからパワーアップしてくると思います。まだ経験はありませんが、2400mがベストだと思います」

4着 ワグネリアン(福永祐一騎手)
「両前脚を落鉄していました。思い通りのレースが出来ました。手応えも雰囲気も良かったのですが、伸び切れなかったのはそのあたりですね」

5着 ペルシアンナイト(M.デムーロ騎手)
「よく頑張りました。ノドの心配をしていましたが、レースでは大丈夫でした。手応えは抜群でしたが、外へ出すとフワッとしていました」

(via ラジオNIKKEI 

 

勝負の明暗バックナンバーは下記をクリック

勝負の明暗はどこにあったのか?そして次なる栄光へのヒントはここにある!!

 

関連記事

最新記事

カテゴリー

YouTube

よく読まれている記事