キングスポーツへのお申し込みはこちら
ホーム勝負の明暗シリウスステークス 2018【回顧】秋ダート戦の「3歳と古馬」の取捨は?

シリウスステークス 2018【回顧】秋ダート戦の「3歳と古馬」の取捨は?

こちらのコラムでは「キングスポーツの予想結果」とは別に、客観的な視点でのレース回顧をお届けしています。それこそが「明日の夢馬券獲得」の糧となると考えています。

もちろん、会員の皆様も、回顧を読んで頂く中で競馬の引き出しをドンドン増やして頂きたい。間違いなく、今後の競馬ライフは充実したものになりますのでご活用ください!

 

勝負の明暗 はここだった!

【回顧】シリウスステークス 2018 における勝負の明暗

馬 名 性齢 斤量 騎手 タイム 着差 通過順位 上3F
2 3 オメガパフューム 牡3 53 和田竜二 2.01.5   11-10-10-06 35.9 2
8 16 ウェスタールンド セ6 55 北村友一 2.01.5 クビ 16-16-16-15 35.1 7
7 14 サンライズソア 牡4 57.5 ルメール 2.01.8 1 3/4 02-02-02-01 36.8 3
3 5 ヒラボクラターシュ 牡3 53 池添謙一 2.02.6 5 03-03-03-02 37.5 8
7 13 コスモカナディアン 牡5 55 丹内祐次 2.02.7 クビ 07-07-08-07 37.1 12
4 7 ナムラアラシ 牡5 57 藤岡康太 2.02.7 クビ 15-15-15-13 36.5 9
2 4 ムーンクレスト 牡6 54 松田大作 2.02.8 クビ 04-04-04-04 37.5 14
1 1 ミキノトランペット 牡4 54 武豊 2.03.0 1 1/4 08-07-10-11 37.1 4
B3 6 クインズサターン 牡5 56 藤岡佑介 2.03.3 2 14-14-14-15 37.3 6
10 6 11 ストライクイーグル 牡5 54 松若風馬 2.03.3 ハナ 08-07-08-09 37.7 16
11 4 8 グレイトパール 牡5 57.5 川田将雅 2.03.5 1 1/2 11-12-06-04 38.1 1
12 5 9 コパノチャーリー 牡6 56 浜中俊 2.03.6 クビ 01-01-01-02 38.6 10
13 5 10 ヒロブレイブ 牡5 53 鮫島克駿 2.03.6 13-12-13-10 37.7 13
14 8 15 ラインルーフ 牡6 56 森一馬 2.03.7  1/2 10-10-10-11 37.8 5
15 1 2 ヨシオ 牡5 55 四位洋文 2.04.2 3 04-04-04-07 38.7 11
16 6 12 リーゼントロック 牡7 56 松山弘平 2.05.4 7 04-04-06-13 39.6 15

※横にスクロールできます

突然だが、皆様にお聞きしたいことがある。

貴方がダート戦を予想する際に、気になる馬が2頭いるとする。彼らが「3歳馬と古馬」だったとしたら、最終的にどちらを上位に見るだろうか?

恐らく、ダート戦を古くから知る人であればあるほど「古馬」を選ぶ人が多いように思う。

そして、私たち自身も基本的にはそれと同じ考え方だ。

スピードや勢いで勝負できる芝のレースならば3歳馬でも通用するだろうが、地力勝負になりやすく、また砂を被るなどの不確定要素が絡みやすいダート戦においては、心身共に成熟している古馬が圧倒的に有利だと断言して良いだろう。

だが、物事には必ず例外がある!

 

ハンデ戦&脚抜きの良いダートの時は

唯一の例外が、今回の【シリウスステークス】の時のような条件下でのレース。具体的に申し上げると、不良馬場のダートの時。

こういった時は、年齢云々の前に「斤量」を気にして勝負をして頂きたい。

諸条件があるので、一概に言い切れない部分もあるが、G1は例外として、総じて条件戦やハンデ戦では斤量の軽い馬が活躍しやすいのだ。

それは何故だろうか?

 

水が浮くようなダートだと、重量馬は負担大

実は、水が浮くような不良馬場だと斤量の重い馬は、一完歩ごとの負担が大きくなりバテやすくなるのだ!ダートの道悪は、脚抜きが良くて走りやすくなると思われがちだが、スピードが出やすくなる分、馬への負担も大きくなるのだという事は絶対に忘れてはいけないだろう。

グレイトパールは「重かった」か

今回、1番人気に推されながら11着に惨敗したグレイトパールなども、その最たる例だろう。

道中、まくり気味に位置を上げ、4角を4番手で通過した時は、そのまま差し切るかと思われたが、まさかの失速で11着でゴール。

鞍上の川田は、レース後に「これから敗因を探っていきたい」という旨を語っていた。久々ながら仕上がりもさほど悪くなかったにもかかわらず、ああいった負け方をしたのだから、鞍上は本当にわからなかったのだと思う。同時に、ファンや記者は「精神的な部分に原因があるかも?」といった思考になると思う。

それも一理あるとは思うが、私は、敗因の一つは重い斤量(トップハンデタイとなる57.5キロ)にあったのではないかと考えている。

だから次走が良馬場のダートか、今回のようなダートだとしても定量戦なら、まだ見限れないのでは?グレイトパールで関しては、そういった結論を下したい。

 

オメガはまだよくなる

対象的に、3歳馬ながら、4角6番手からキレイな差し切りを決めたのが、和田騎手騎乗のオメガパフューム。53キロというハンデは、グレイトパールらと比べるといかにも恵まれていた印象。この恩恵はかなり大きかったように思う。

間違いなく大器

とはいえ、それを抜きにしても相当の大器であることは間違いない。

レース後に、鞍上の和田騎手は「初めて騎乗したが乗りやすくて」という旨を一番最初に語った。要するに、鞍上の支持に素直に従ってくれるということだろう。競馬センスが抜群というか。最初に言葉に出てくるのだから、よほど印象に残ったに違いない。

ダート戦には、どちらかといえば「パワーがあるけど不器用」といった馬が参戦することが多いように思う。

唯でさえG1でも好走経験のある走力に加えて、抜群のセンスを備えているとなれば鬼に金棒!

冒頭でも記した通り「普通の条件」の場合には3歳馬が古馬を撃破するのは簡単ではないだろうが、それでも大一番での活躍を期待したくなる一頭だ。

 

今回こそ敗退するも未来で期待が持てる穴馬は必ず埋もれている!!近い将来に高確率で爆走するだろう穴馬をお知らせしています。

次走こそ狙え!この馬が未来の主役だ!

今回の「未来の主役」としてご紹介するのは

8着のミキノトランペット

まだまだこれからの馬

4000勝という偉業を達成し、乗り乗っている武豊と思いきや、最内枠からの発走が仇となり、終始窮屈な競馬。結果何もできずに終わっていた。(まさか、同じ重賞でも翌日のG1スプリンターズステークスで伏兵を上位に導くとは)

戦前から陣営も「状態が良く楽しみ」と言い切っていただけに、私たちの楽しみにしていただが無念。

ただ名手といえどもアンラッキーなレースはあるだけにこの一戦で見限るのは早計だろう。走りきっていないこともあり、次走は「即買い」と記しておきたい。


 

【シリウスステークス 2018】を見逃した方は下記からご覧下さい。

 

【シリウスステークス 2018】のレース後の関係者のコメント

~レース後のコメント~
1着 オメガパフューム(和田竜二騎手)
「初めて騎乗しましたが、乗りやすく、展開もうまくいきました。53キロだったので、早めに良い所に出したいと思っていました。力のある馬に乗せていただいて感謝しています。相手の出方を見るくらい余裕がありました。3歳でまだまだ伸びる素質はあるので、ダート界で頑張ってほしいです」

1着 オメガパフューム(安田翔伍調教師)
「装鞍所からパドックにかけて落ち着いていました。前回の経験が今日に生きていました。走りの中身として、応用力が高まっていますが、さらに上のメンバーになるともっと上を求めてもいいと思います。このメンバーも楽ではないので、3歳馬として結果を出したのは評価できます。今後は、今までしていない経験をしながら対戦していくと思うので、そこを課題として取り組んでいきたいです。次走は、当初ブラジルCを予定していましたが、それはなくなったので、相談しながら考えたいです」

2着 ウェスタールンド(北村友一騎手)
「距離が持つのか半信半疑でしたが、結果として良い脚を使ってくれました。ポテンシャルの高さを再認識しました。スタートしてからは全然進まなくて、ついていけませんでしたが、直線では自分から狭い所に入り、スイッチが入ってからの脚がすごかったです。綺麗に抜けて来られればさらに良かったですし、そこが反省点でもあります」

3着 サンライズソア(C・ルメール騎手)
「距離は長いかもしれません。1800mくらいがベストです。楽に走っていましたが、ラストは少し疲れてしまいました」

8着 ミキノトランペット(武豊騎手)
「内枠で窮屈になってしまいました。状態が良さそうだったので、もっとスムーズだったら上位に来れたかもしれません」

14着 ラインルーフ(森一馬騎手)
「今回は放牧から帰ってきて気の難しさが出ていたのですが、徐々に前向きになり、今日はやる気のある状態で臨めました。ただ、速い馬場に対応できませんでした。一回叩いて良くなってくれると思います」

(via ラジオNIKKEI 

 

勝負の明暗バックナンバーは下記をクリック

勝負の明暗はどこにあったのか?そして次なる栄光へのヒントはここにある!!

 

関連記事

最新記事

カテゴリー

YouTube

よく読まれている記事