キングスポーツへのお申し込みはこちら
ホーム勝負の明暗スプリングステークス 2019【回顧】まさか!?答えは「あのレース回顧」にあった!

スプリングステークス 2019【回顧】まさか!?答えは「あのレース回顧」にあった!

こちらのコラムでは「キングスポーツの予想結果」とは別に、客観的な視点でのレース回顧をお届けしています。それこそが「明日の夢馬券獲得」の糧となると考えています。

もちろん、会員の皆様も、回顧を読んで頂く中で競馬の引き出しをドンドン増やして頂きたい。間違いなく、今後の競馬ライフは充実したものになりますのでご活用ください!

 

勝負の明暗 はここだった!

【回顧】スプリングステークス 2019 における勝負の明暗

馬 名 性齢 斤量 騎手 タイム 着差 通過順位 上3F
5 9 エメラルファイト 牡3 56 石川裕紀 1.47.8   06-07-07-04 34.9 10
1 1 ファンタジスト 牡3 56 武豊 1.47.8 10-09-11-08 34.6 1
5 10 ディキシーナイト 牡3 56 石橋脩 1.47.8 クビ 03-05-04-02 35.3 7
6 12 タガノディアマンテ 牡3 56 田辺裕信 1.48.0 1 1/4 11-11-12-10 34.7 9
4 8 ヒシイグアス 牡3 56 ミナリク 1.48.0 ハナ 02-02-02-02 35.8 3
1 2 クリノガウディー 牡3 56 藤岡佑介 1.48.2 1 1/4 01-01-01-01 36.1 4
8 15 ロジャーバローズ 牡3 56 川田将雅 1.48.2 ハナ 06-06-06-04 35.4 2
7 13 シークレットラン 牡3 56 内田博幸 1.48.3  1/2 11-12-13-13 34.9 5
3 5 ゲバラ 牡3 56 柴山雄一 1.48.4 クビ 15-16-13-13 35.0 13
10 2 4 ニシノカツナリ 牡3 56 勝浦正樹 1.48.5  3/4 13-14-16-15 34.9 6
11 2 3 ユニコーンライオン 牡3 56 松山弘平 1.48.8 2 13-12-13-15 35.4 8
12 8 16 フィデリオグリーン 牡3 56 野中悠太 1.48.8 ハナ 08-08-08-08 35.8 16
13 4 7 リーガルメイン 牡3 56 三浦皇成 1.49.0 1 15-14-08-10 36.0 11
14 3 6 コスモカレンドゥラ 牡3 56 丹内祐次 1.49.2 1 1/4 03-04-04-04 36.7 12
15 6 11 リバーシブルレーン 牡3 56 大野拓弥 1.49.3  3/4 09-09-08-10 36.2 14
16 7 14 カラテ 牡3 56 黛弘人 1.50.4 7 03-02-02-04 38.1 15

 

あのレース回顧を読んだ方なら

出世レース【スプリングステークス】を制したのは、伏兵・エメラルファイトだった。直線でグイグイ脚を伸ばした姿は圧巻の一言!おめでとう!

10番人気の伏兵が勝利を収めたこと、しかも鞍上が若手の石川騎手だったこと(今回が重賞2勝目だ)もあり、驚かれた方が多かったに違いない。

 

しかし!

毎週「レース回顧」を欠かさず読んで下さっているあなただけは、今頃

歓喜の夜

を過ごしているのではないだろうか?笑

 

何故なら、エメラルファイトが2走前に出走した「朝日杯フューチュリティステークスのレース回顧」の中で「未来の主役」としてピックアップしていたからだ!

もちろん、何頭もご紹介した中の1頭ではない。エメラルファイトたった1頭を取り上げた!

 

以下、該当箇所を転載したい。

今回の「未来の主役」としてご紹介するのは

6着エメラルファイト

「スタートしたあと、いつもならダッシュが利くのですが、左に馬がいなかったからかフワフワしていました。最後は良い脚で伸びているだけに、その辺が致命傷になったのかと思います」

レース後のビュイック騎手の言葉通り、確かに序盤はレースに入り込めていないようだった。むしろ馬群の中でこそ伸びるタイプだけに、大外枠がこの馬の持ち味を削いでしまった格好だ。

混戦の中山競馬で行われる【京成杯】や【スプリングS】などに出走してきたら面白い存在になると断言する。

 

どうだろう?

「スプリングSなどに出走してきたら面白い」と記した点も含めて完璧ではないだろうか?

 

※尚、レース回顧の全文をチェックされたい方は、以下のリンク先から

 

ここにはプロの意地が詰まっている

手前味噌となり恐縮だが、キングスポーツのレース回顧、特に「未来の主役」のコーナーが、いかに価値のあるものか、ご理解いただけたと思う。

当たり前だが、私たちにもプロの予想家としての意地がある。

「絶対に将来性がある馬」を何時間も吟味してピックアップしている。

だから、今回のレースに限らず、非常に精度が高いのだ。

つまり、このコーナーを見逃している方は、損をしているということ。笑ぜひ、あなたはこれからも毎週チェックしてほしい。必ず貴方の力になってみせる!

 

先行勢は見直せる!

さて、勝ち馬は予想通り素晴らしい走りをしてくれたが、直線で崩れた先行勢に関しても、安易に評価を下げるべきではないだろう。

レースをご覧になっていた方ならおわかりのように、タフな主導権争いのため、序盤でスタミナをロスしているからだ。

そのあたりの説明に関しては、具体的な数字をご紹介する必要があるだろう。

 

フラワーカップと比較するとわかりやすい

同じ中山芝1800Mで行われた前日の3歳牝馬重賞【フラワーカップ】の前半1000Mは60.0。

それに対して、今回は59.9。殆ど同じ時計だ。

 

結果【フラワーカップ】は逃げたコントラチェックがそのまま押し切り、今回は前にいった馬が垂れた。そのため「牡馬は随分だらしないな」と思われた方もいるかもしれないが、コントラチェックの強さは確かだとしても「中身」が全く違うことも見逃してはいけない。

 

前半1000Mのなかでも、特に初めの3ハロンに注目してほしい。

フラワーカップ
12.7 11.9 12.0

スプリングS
12.6 11.4 11.8

1ハロン目から2ハロン目にかけての比較では、フラワーカップは0.8秒速くなっただけ。しかし、スプリングSは1.2秒もペースアップ!

しかも、スプリングSは、続く3ハロン目も11秒台だ。

この数字こそがタフな主導権争いの証明であり、だから、結果凡走に終わった彼らも、決して過小評価することはない。

中でも、このあと「未来の主役」でご紹介するあの馬は、要チェックだ!

 

今回こそ敗退するも未来で期待が持てる穴馬は必ず埋もれている!!近い将来に高確率で爆走するだろう穴馬をお知らせしています。

次走こそ狙え!この馬が未来の主役だ!

今回の「未来の主役」としてご紹介するのは

5着のヒシイグアス

レース後、鞍上のミナリク騎手が

「スタート良く、いいポジションが取れた。ただ、レース中に(他の馬から)プレッシャーをかけられっぱなしだった」

鞍上の言う通りで、たまたまかもしれないが、先行勢の中でも、特にこの馬は周囲からマークされているように見えた。「あの馬は怖い」と認められているからこそなのかもしれないが。

それでも、直線では最後まで渋太かった。

走力だけではなく、精神力の強さも魅力であり、今後、大成の予感あり!覚えておいてほしい。

 

レースを見逃した方はコチラから

 

【スプリングステークス 2019】のレース後の関係者のコメント

~レース後のコメント~
1着 エメラルファイト(石川裕紀人騎手)
「頭数が多いのでどう捌こうかと思っていましたが、ある程度周りを見渡せる良い位置につけられました。直線では良い手応えで抜けて行ったので楽に勝てるかと思いましたが、坂が少しこたえたようです。それでもそこからもうひと脚使ってくれました。精神面ですごく成長しているのを感じます。相沢厩舎の馬で勝てたのがとても嬉しいです」

(相沢郁調教師)
「スタートが良く、道中も理想的な競馬ができましたし、騎手が上手く乗りました。前走を見て、ちゃんと乗れば脚を使うと思っていましたし、スタートだけ気をつけるように言いました。距離も問題ありませんし、次に向けて無事に行ってほしいです」

2着 ファンタジスト(武豊騎手)
「上手く折り合いがついて、やりたいレースは出来ました。距離も全く問題なかったですし、力がある所を見せてくれましたね。あそこまで行ったら勝ちたかったですが、次は絞れて良くなりそうです」

3着 ディキシーナイト(石橋脩騎手)
「元々うるさい所があると聞いていましたが、今日は落ち着いていました。1コーナーでちょっとゴチャついた時にも、掛からず冷静に対処してくれました。切れるタイプではないので、早めにふかして行くイメージでした。目標にされた分最後に差されてしまいましたが、よく頑張っています」

4着 タガノディアマンテ(田辺裕信騎手)
「難しい所はありますが、流れが向いたり、この馬の競馬ができれば上位に来る力は持っています。今日も着差ほど負けていませんし、展開ひとつで逆転できたかもしれません。勝負どころでまだもたつく面はありますが、最後まで止まっていませんでした」

5着 ヒシイグアス(F.ミナリク騎手)
「良いスタートを切って、良いポジションで運べました。ただ、レース中プレッシャーをかけられてしまって、そこが終いの脚に影響したかもしれません」

6着 クリノガウディー(藤岡佑介騎手)
「出たなりでじわっと行きましたが、ラストで止まったのは久々の分もあったかもしれません。初めて逃げる形、コーナー4つの競馬でしたからね。次はガラッと条件も好転しますから、それを踏まえて次(本番)は組み立てたいです」

7着 ロジャーバローズ(川田将雅騎手)
「パドックからゲートに入るまで、ずっと競馬に迎える精神状態では無かったです」

(via ラジオNIKKEI 

 

勝負の明暗バックナンバーは下記をクリック

勝負の明暗はどこにあったのか?そして次なる栄光へのヒントはここにある!!

 

関連記事

最新記事

カテゴリー

YouTube

よく読まれている記事