キングスポーツへのお申し込みはこちら
ホーム勝負の明暗マーメイドステークス 2022【回顧】上位勢は「本物」!そう言い切れる理由とは?

マーメイドステークス 2022【回顧】上位勢は「本物」!そう言い切れる理由とは?

こちらのコラムでは「キングスポーツの予想結果」とは別に、客観的な視点でのレース回顧をお届けしています。それこそが「明日の夢馬券獲得」の糧となると考えています。

もちろん、会員の皆様も、回顧を読んで頂く中で競馬の引き出しをドンドン増やして頂きたい。間違いなく、今後の競馬ライフは充実したものになりますのでご活用ください!

 

勝負の明暗 はここだった!

【回顧】マーメイドステークス 2022 における勝負の明暗

2022年 6月19日(日) 3回阪神2日 天候 : 晴  馬場状態 : 良
【11R】 第27回マーメイドS
3歳以上・オープン・G3(ハンデ) (牝)(国際)(特指) 芝・内 2000m 16頭立

馬 名 性齢 斤量 騎手 タイム 着差 通過順位 上3F 単勝 体重 ± 調教師
B4 7 ウインマイティー 牝5 54 和田竜二 1.58.3   03-03-03-03 34.9 10 14.6 484 +4 (栗)五十嵐忠
6 12 マリアエレーナ 牝4 55 坂井瑠星 1.58.6 1 3/4 05-05-05-05 35.0 4 8.5 426 +2 (栗)吉田直弘
2 3 ソフトフルート 牝5 54 川田将雅 1.58.6 クビ 14-14-11-08 34.7 1 6.2 484 -4 (栗)斉藤崇史
8 16 リアアメリア 牝5 55.5 幸英明 1.58.7  1/2 02-02-02-02 35.5 13 39.3 498 +6 (栗)中内田充
2 4 ステイブルアスク 牝4 51 藤岡康太 1.58.7 ハナ 15-15-14-12 34.6 3 6.8 430 -6 *(栗)矢作芳人
1 2 ゴルトベルク 牝5 53 荻野極 1.59.3 3 1/2 06-06-05-06 35.6 15 53.7 440 +8 (美)手塚貴久
5 9 ルビーカサブランカ 牝5 55 岩田望来 1.59.4 クビ 11-11-11-12 35.4 5 9.1 476 +2 (栗)須貝尚介
7 13 ハギノリュクス 牝5 52 藤懸貴志 1.59.5  3/4 01-01-01-01 36.3 14 41.6 474 +4 (栗)高野友和
3 6 ヴェルトハイム 牝4 51 西村淳也 1.59.6  1/2 16-16-16-12 35.4 6 9.3 470 -4 (栗)友道康夫
10 1 1 スルーセブンシーズ 牝4 52 秋山真一 1.59.6 クビ 12-12-14-12 35.3 2 6.7 446 -6 (美)尾関知人
11 5 10 アイコンテーラー 牝4 53 亀田温心 1.59.7 クビ 06-06-07-10 35.9 9 13.9 470 +4 (栗)河内洋
12 6 11 クラヴェル 牝5 55 北村友一 1.59.8  3/4 13-13-11-10 35.8 8 12.0 450 -2 (栗)安田翔伍
13 7 14 ラヴユーライヴ 牝5 53 川須栄彦 2.00.0 1 03-03-03-03 36.6 12 37.0 442 -2 *(栗)矢作芳人
14 B4 8 キムケンドリーム 牝5 52 小沢大仁 2.00.0 クビ 06-08-08-12 36.1 16 79.3 460 +4 (栗)西村真幸
15 3 5 トウシンモンブラン 牝4 51 高倉稜 2.00.0 09-09-10-08 36.1 7 9.7 480 -6 (栗)杉山晴紀
16 8 15 ホウオウエミーズ 牝5 53 松山弘平 2.00.0 ハナ 09-09-08-06 36.3 11 32.4 452 0 (美)池上昌和

 

やはり今年も

改めて申し上げるまでもないかもしれないが【マーメイドステークス】といえば「荒れるハンデ重賞」だ。

昨年までの直近5年において、3連単の平均配当は22万馬券台となっていた。

だから当然、今年も簡単な決着にはならないと考えていたが、、、

案の定だった。

優勝したのは、単勝10番人気の伏兵ウインマイティー!

詳しくは後ほど触れるが、優勝したウインマイティー&関係者の方々には心より祝福を申し上げたい。

また、平均配当ほどとはいかなかったが、3連単では11万馬券が出ているから、やはり波乱の決着と言えるだろう。

このように、結果だけでいえば「らしいレース」

だが「中身」という点では「らしくないレース」。私は、そんな印象を抱いた。

 

どこが「らしくない」のか?

では、どこがらしくないのかということだが、、、

ぜひ、上位入線馬の「ハンデ」にご注目いただきたい。

優勝したウインマイティー(54キロ)から4着のリアアメリア(55.5キロ)までが、いずれも重ハンデ馬(実績上位馬)だった。

これのどこに注目する必要があるのか?

実は【マーメイドステークス】は、これとは、真逆の傾向を続けてきたレースなのだ。

ということで、以下、昨年までの近4年の勝ち馬をご紹介してみる。

マーメイドS 近4年の勝ち馬(注目は斤量)

日付 レース名 馬名 性齢 騎手 斤量 人気 着順 距離S 馬場状態 調教師 走破タイム 着差タイム 通過順
2021. 6.20 マーメイHG3 シャムロックヒル 牝4 藤懸貴志 50 10 芝2000 (栗)佐々木晶 2004 -0.0  01-01-01
2020. 6.14 マーメイHG3 サマーセント 牝4 酒井学 50 7 芝2000 *(栗)斉藤崇史 2011 -0.1  02-02-02
2019. 6. 9 マーメイHG3 サラス 牝4 松若風馬 51 7 芝2000 (栗)西村真幸 2003 -0.0  15-15-15
2018. 6.10 マーメイHG3 アンドリエッテ 牝6 国分恭介 51 10 芝2000 (栗)牧田和弥 1591 -0.0  09-11-09

 

 

軽ハンデ馬が好走を続けてきた

上の表の通り、直近4年の勝ち馬のハンデは50キロか51キロ。

人気も7番人気が2回&10番人気が2回。

完全に、実績の劣る(それゆえにハンデが軽い)伏兵が活躍してきたレースなのだ。

では、どうして【マーメイドステークス】にはこういった傾向があったのか?

私たちなりに考えられる理由は2つある。

軽量が活躍してきた理由は?

まずは「牝馬の馬格」だ。

基本的に牝馬は460キロぐらいが平均。420〜430キロあたりでバリバリ走っている馬もいる。

当たり前のことだが、小柄な馬が重い斤量になれば当然負担は大きい。少しでも軽いハンデで走れることは、それだけ大きなアドバンテージになるのだ。

(参考までに、マーメイドSで特に顕著だが、牝馬のハンデ戦では全体的にこうした傾向がある。逆に「馬格がある牡馬も出走するハンデ戦では、順当に実績のある重ハンデ馬が活躍するケースが多い)

 

言い方は悪いが

では、私たちが考える「2つめの理由」にいってみよう。

こちらに関しては、あまり良い言い方ではなく恐縮だが

「重ハンデ馬が、残してきた実績ほどの能力を備えていなかった」

ということになるだろう。

もちろん、状態が落ちていたとか、能力がピークを過ぎていたなど、理由は様々あるだろうが、特に近年【マーメイドステークス】に出走した実績馬から「強さ」を感じることは殆どなかった。

長くなったが、このように【マーメイドステークス】では実績上位馬が苦しんできた歴史がある。

だが!今年はそうではなかった。

競馬ファンも、例年の傾向を鑑みたのか、人気上位に軽量の馬も推されたが(2番人気52キロ、3番人気51キロ)それを実績上位馬が退けた。

だからこそ!今回のコラムのタイトルを

上位勢は「本物」

とさせてもらったのだ。

 

傾向を打ち破るのは容易なことではない

たかが傾向、されど傾向。

もちろん、傾向というのは、あくまでも「過去の出走馬」が作ってきたもの。

たかが傾向といって良いのか?

今年の出走馬たちには何ら関係ないという考え方もできると思う。

だが、それでも、同じような体系の中でサラブレッドが生産され、同じサイクルで競馬が回る以上

同じレースには同じような馬が集まってくる

こういうものではないだろうか!?

当然、過去の傾向は、未来へ引き継がれる可能性が高いはず。だから「されど傾向」

要するに、今年の出走馬たちは、簡単には崩れるはずがないものを崩したということ。

その背景にあるのは?やはり真の底力だと思う。改めて、今年の上位馬は本物だ!

 

特にウインマイティーは素晴らしい

中でも、優勝馬のウインマイティーだろう。

一昨年の【オークス】3着以降は目立った結果を残せずにいたが、鞍上の和田騎手曰く

前走くらいから出来も上がってきて良い時に乗せてもらいました。

デキが戻れば、そもそものポテンシャルが違うということだろうか。まさに本物。

終始スキのないレースぶりで、完勝と言い切って良いだろう。

和田騎手からは

これなら強いメンバーと当たっても十分できると思います

というコメントも出たが、それも当然ではないだろうか。

恐らく、順調にいけば最大目標は【エリザベス女王杯】になるはずだが、どういった位置でもレースができる器用さ、軽快に坂を駆け上がっていた点(今年のエリ女も阪神)からコース適性も高そうだし、かなりの有力馬だと思う。

昨年末をもって、大物牝馬が複数引退したが、5歳とはいえ新たなスター候補が出てきたことを心から歓迎したい!自信をもって未来の主役に指名する!

 

 

レースを見逃した方はコチラから

 

【マーメイドステークス 2022】のレース後の関係者のコメント

レース後のコメント

1着 ウインマイティー(和田竜二騎手)
「久しぶりに乗せてもらって若い時は柔らかくてしっかりしてきて良い意味で硬さが出てきました。前走くらいから出来も上がってきて良い時に乗せてもらいました。ゲートだけ気をつけていました。馬場が良いので行けたら行きたいと思っていました。抜群の手応えでこれならと思いましたし、最後まで頑張ってくれました。出来が一番良かったと思います。また一段階上がった気がしますし、これなら強いメンバーと当たっても十分できると思います」

2着 マリアエレーナ(坂井瑠星騎手)
「55キロでよく頑張りました。勝ち馬とは通った所の差もありました。牝馬重賞なら力は上位ですし、何とか一緒に重賞を取りたいです」

3着 ソフトフルート(川田将雅騎手)
「自分のリズムでしっかりと最後まで走り切ってくれました。精一杯の走りでした」

4着 リアアメリア(幸英明騎手)
「折り合いに苦労しました。1、2コーナーから頭を上げてしんどかったです。折り合いがつけばもっと良かったです」

5着 ステイブルアスク(藤岡康太騎手)
「ポジションを取りに行くつもりで出して行きましたが、行き脚がつかず後ろからになりました。でも上手に走ってくれました。最後の脚は使ってくれています」

6着 ゴルトベルク(荻野極騎手)
「内をロスなく上手に立ち回ってくれました。センスのあるところを見せてくれました」

7着 ルビーカサブランカ(岩田望来騎手)
「この馬の持ち味を出してあげられませんでした。悔いの残るレースです」

8着 ハギノリュクス(藤懸貴志騎手)
「急遽の騎乗で競馬でこの馬に初めて乗ったのですが、従順な馬で返し馬から芝の走りも良かったです。出来の良さを生かして気分良く進めようとハナに行きました。時計が速い中よく頑張っています。負傷した酒井学騎手に早く良くなってほしいです」

10着 スルーセブンシーズ(秋山真一郎騎手)
「返し馬の感じからアクションが大きく、ゴチャついたところを走らせたくないと思いました。出せる時に広いスペースのあるところに出しましたが、動けませんでした。ガツンとくるところがありませんでした」

12着 クラヴェル(北村友一騎手)
「せっかく騎乗依頼をいただいたのにこの馬の良さを生かせず申し訳ないです。3、4コーナーにかけて動いていきたくなかったのですが、流れの中で内から出されてそこでロスしてしまったのが最後まで響きました」

13着 ラヴユーライヴ(川須栄彦騎手)
「枠的にも小細工ができる枠でもなかったので、馬場の傾向を考えて今回は出していく競馬を選択しました。ポジションを取ってからも折り合いはつきました。力みもそれほどありませんでした。雰囲気は悪くありませんでした。距離なのか位置を取りに行ったら勝負どころから上がって行けませんでした。ただやろうと思った競馬は出来ました」

14着 キムケンドリーム(小沢大仁騎手)
「1着馬と2着馬を見ながらいいところでレースができましたが、勝負どころで置かれ気味になりました。久々の芝のレースに対応しきれませんでした。もともと波のある馬で、走れる時には良い競馬ができます。レースの条件がハマったところでこの馬の力を出せる競馬をしたいです」

16着 ホウオウエミーズ(松山弘平騎手)
「いいところで流れに乗れたかと思いましたが、勝ちに行った分甘さが出ました」

(via ラジオNIKKEI

 

勝負の明暗バックナンバーは下記をクリック

勝負の明暗はどこにあったのか?そして次なる栄光へのヒントはここにある!!

 

関連記事

最新記事

カテゴリー

YouTube

よく読まれている記事