キングスポーツへのお申し込みはこちら
ホーム勝負の明暗スプリングステークス 2022【回顧】3歳重賞を攻略する上で意識したいこと

スプリングステークス 2022【回顧】3歳重賞を攻略する上で意識したいこと

こちらのコラムでは「キングスポーツの予想結果」とは別に、客観的な視点でのレース回顧をお届けしています。それこそが「明日の夢馬券獲得」の糧となると考えています。

もちろん、会員の皆様も、回顧を読んで頂く中で競馬の引き出しをドンドン増やして頂きたい。間違いなく、今後の競馬ライフは充実したものになりますのでご活用ください!

 

勝負の明暗 はここだった!

【回顧】スプリングステークス 2022 における勝負の明暗

2022年 3月20日(日) 2回中山7日 天候 : 曇  馬場状態 : 稍重
【11R】 第71回フジテレビ賞スプリングS
3歳・オープン・G2(馬齢) (牡・牝)(国際)(指定) 芝 1800m 13頭立

馬 名 性齢 斤量 騎手 タイム 着差 通過順位 上3F 単勝 体重 ± 調教師
1 1 ビーアストニッシド 牡3 56 岩田康誠 1.48.4 01-01-01-01 35.3 5 7.0 472 +2 (栗)飯田雄三
8 12 アライバル 牡3 56 ルメール 1.48.4 ハナ 02-02-02-02 35.1 2 5.0 490 -8 (美)栗田徹
3 3 サトノヘリオス 牡3 56 岩田望来 1.48.6 1 1/4 08-07-07-06 34.8 6 12.0 474 -4 (栗)友道康夫
2 2 エンギダルマ 牡3 56 丸山元気 1.48.7 1 04-04-04-04 35.2 11 36.7 506 0 (美)手塚貴久
5 7 ディオ 牡3 56 戸崎圭太 1.48.7 ハナ 06-06-04-04 35.1 7 18.3 478 -8 (栗)辻野泰之
5 6 ドーブネ 牡3 56 武豊 1.49.0 1 1/2 12-12-12-11 34.8 8 19.2 472 -8 (栗)武幸四郎
7 10 アルナシーム 牡3 56 福永祐一 1.49.2 1 1/4 06-07-07-06 35.3 4 5.6 426 0 (栗)橋口慎介
B4 5 サノラキ 牡3 56 大野拓弥 1.49.2 クビ 10-09-09-09 35.2 12 174.0 482 -10 (美)中舘英二
8 13 オウケンボルト 牡3 56 M.デム 1.49.3 11-11-12-11 35.0 9 26.3 452 -4 (美)土田稔
10 6 9 ソリタリオ 牡3 56 横山武史 1.49.3 ハナ 08-09-11-11 35.2 3 5.4 478 -4 (栗)西村真幸
11 6 8 アサヒ 牡3 56 田辺裕信 1.49.5 1 1/4 13-13-09-09 35.5 1 4.0 504 -6 (美)金成貴史
12 4 4 グランドライン 牡3 56 三浦皇成 1.49.6  3/4 03-03-02-03 36.2 10 26.8 518 +4 (美)高木登
13 7 11 トーセンヴァンノ 牡3 56 田中勝春 1.50.9 8 04-04-04-06 37.3 13 195.9 478 -2 (美)小桧山悟

 

3歳重賞は本当に難しいと言われるが

競馬予想家として様々な方と接する中で、以下のような声を聞くケースは非常に多い。

「3歳重賞(あるいは2歳重賞)は非常に予想が難しい」

では、どうして難しいと感じる人が多いのだろう?

私なりに理由を考えてみたが、恐らく理由はシンプルで、4歳以上の古馬と比べて、レース毎の成長の幅が大きい馬がいるからだろう。

実績がさほどでもない馬が、いきなり大幅に力をつけたりする。

一方、実績はあるが、早熟だったのか、伸び悩み気味の馬もいたりする。

その見極めは確かに容易ではないだろうし、難しいという声が出てくることもわからなくはない。

だが、そんな3歳戦で「結果」を出している予想家がいる。

大変手前味噌になり恐縮だが、私たちキングスポーツだ!

 

中山の名物3歳重賞を2連勝だ!

まずは今月3日に行われた3歳重賞【弥生賞】

昨年暮れの2歳G1【朝日杯FS】を制したドウデュースが単勝1倍台という圧倒的な人気を集めた一戦。

だが、私たち迷うことなく3番人気の☆アスクビクターモアから勝負!

見事に優勝してくれたことで、馬連厚め1点目でキッチリ射止めることができた。

参考⇒弥生賞 2022 回顧

 

そして迎えた先週の【スプリングステークス】だ。

【弥生賞】とは対照的で抜けた主役が不在の大混戦だったが、私たちは1週前の段階より岩田康誠騎手のビーアストニッシドを指名。

5番人気の伏兵という立場だったが、ご存知の通り逃げ切りを決めてくれた。

【弥生賞】に続いてキッチリ馬連で勝てたこと、人馬に感謝したい。

参考⇒スプリングS週の成績速報

 

どのような考え方で予想に臨んだの?

レース回顧と言いながら、ここまでは完全に的中自慢になっているね(笑)
大変申し訳ない。

だが、もちろんそれが目的ではない。

これからご紹介する

「私たちが考える、3歳重賞を予想する上で大事にしている考え方」

に関して説得力をもたせる意味で、G1へ向けて、特に大事な3歳重賞2本を獲ったという実績の紹介が必要だったのだ。ご容赦いただきたい。

ということで、ここからが大事な部分になってくる。

私たちが特に大事にしている考え方は

「動きそのものよりも気性面(折り合い)の進化」

 

そもそも素質馬たちの集まりなのだから

予想する側の私たちが決して忘れてはいけないのは、人気のあるなしにかかわらず、そもそも重賞出走にまで駒を進めてくる時点で

「並の素材の馬などいない」

ということなのだ。

激走に感謝!弥生賞のアスクビクターモア

まともに走ることさえできれば、どの馬もハイレベルな走りをすることは間違いないのだ。

ただし!そう簡単にはいかないのが競馬の世界の難しさ。

特に経験の浅い3歳勢の中には、気性の若さゆえに、本来備えている走力を実戦で出しきれない馬も少なくない。

だとすれば!

気性が若いにもかかわらずそれ相応の結果を出している馬に、気性面の進化が訪れたら、さらなる活躍は間違いない!

まさに、それが【弥生賞】のアスクビクターモアであり【スプリングS】のビーアストニッシドだったのだ。

 

前走内容と調教から一目瞭然だった

ビーアストニッシドは、元々気性に若さを見せる馬だった。

実際に1月の【シンザン記念】ではそういった面が垣間見られた。ただ、それでもかかわらず4着だったこともあり

「気性が成長したら、確実に重賞ウイナーになるだろう」

という思いがあった。そんな中、前走【共同通信杯】や昨今の調教での内容から成長を確信。

迷うことなく指名に至ったのだ。以下、実際にご提供した解説文を一部抜粋で再掲したい。

(略)

前走【共同通信杯】や昨今の調教を見る限り、もう気性の心配はいらない!

【共同通信杯】といえば、初の関東圏での出走ということで輸送の段階から心配の声もあったが、馬体重はむしろ増加していたし(4キロ増)レースでも、非常に心地よさそうに走れていた。気の悪さを出しても【シンザン記念】で4着に来るような馬が、折り合って心地よく走れたら、良い走りをするのは当たり前だ。

前半から積極的に逃げて、自らレースを作った上で、直線でもしっかりと粘った。上位2頭に差されはしたがこれは、相手の決め手を褒めるべきだろう。(しかも勝ち馬は世代最強候補のダノンベルーガ)
岩田康騎手いわく「最後まで止まっていなかった」とのことだし、直線の短い中山に替わってどこまでいけるか?楽しみだ!

さて、中には、前走を「たまたま折り合ったのでは?」と心配される方もいるかも。だからこそ、昨今の調教を入念にチェックしたが、雰囲気的には前走時と同様。完全に「本物」だとみたい。
例えば1週前の栗東坂路では51秒1⇒12秒1をマーク。多少もたれるなど若さも見せたが、それでも折り合って心地よさそうに走れていた点が何より大事!走力ある馬が気性面で成長すれば、上昇するのみ!

 

ここで終わりの馬ではない

実際に、今回のビーアストニッシドは、気合をつけて前半から先頭に立たせたことで行きたそうにも見えたが、そこでしっかり踏みとどまれるようになったのが、成長の証。

シンザン記念以前の気性だとしたら、直線で失速していた可能性もあると思う。

ということで、ぜひ、皆様には、3歳重賞を予想する際の気性の重要性を覚えておいてほしい。

同時に、キングスポーツの3歳重賞での今後の活躍に期待してほしい。

【弥生賞】【スプリングS】を勝った以上【皐月賞】もやるしかない!

 

最後に、ビーアストニッシドの今後だが、馬券を獲らせてもらったから贔屓する訳ではなく、シンプルに「まだまだ良くなる馬」だと感じるのだ。

これだけ気性が成長したように思える今でも、調教では担当者の手をわずらわせるらしい(笑)個性的だし、それだけ伸びしろがあるということだろう。

ひょっとしたら馬体の雰囲気やフットワークなどから、距離自体はマイル~1800Mあたりがあっていそうなので、クラシックとなると【皐月賞】までがベストかもしれないが、競走馬としては、それ以降も追いかける必要がある馬だと言わせてほしい。

迷わず、未来の主役に指名して、コラムを締めたい。

 

レースを見逃した方はコチラ

 

【スプリングステークス 2021】のレース後の関係者のコメント

レース後のコメント
1着 ビーアストニッシド(岩田康誠騎手)
「最後はルメール騎手(アライバル)と重なっていたので、どちらが勝ったかは分かりませんでした。馬場は外よりも内の方が良かったですし、スタートでつまずいたのですが、行かせれば全能力を発揮してくれますからね。自分のペースで行きました。この馬のペースでしたし、ラスト3ハロンから仕掛けていっても脚は残ると計算していました。この馬自身、意外性というか、攻め馬では本当にわがままだったりするのですが、レースに行けばこういうパフォーマンスを見せてくれる、本当に面白い馬です」

2着 アライバル(C.ルメール騎手)
「惜しかったです。今日はアグレッシブな騎乗をしたくて、スタートから押して2番手につけました。スタミナがあると思って前の方につけました。ただ4コーナーの反応がちょっと遅かったです。エンジンがかかるのに時間がかかります」

3着 サトノヘリオス(岩田望来騎手)
「良い流れで競馬ができました。最後も脚を使ってくれました。ホープフルS以来のレースで、よく走ってくれました。権利も取れましたし、この内容なら本番が楽しみです」

4着 エンギダルマ(丸山元気騎手)
「一瞬伸びかけましたが、最後は脚色が鈍りました。こういう馬場は得意ではないのに、よく走ってくれました。これから良くなってくると思います」

5着 ディオ(戸崎圭太騎手)
「上手に流れに乗れてリズムも良かったです。ただ追ってからジリっぽかったです。まだ体の緩さがありますし、ワンターンのコースの方が最後良い脚を使えそうです」

6着 ドーブネ(武豊騎手)
「スタートはあまり出ず、じっくりと折り合いをつけて進めました。3コーナーで上がっていくときの脚は良かったのですが、馬場に脚を取られたのかバランスを崩して、勢いが衰えてしまいました。荒削りなところがありますが、いずれは走ってきそうです」

7着 アルナシーム(福永祐一騎手)
「ゲートもスムーズで出も良かったです。折り合いもピッタリついて、あとは弾けるだけだと思い、満を持して外に出したのですが伸びませんでした。ロスのない競馬だったので、馬場が影響したのか何なのか、今の時点では敗因が特定できません」

10着 ソリタリオ(西村真幸調教師)
「ジョッキーは、進んで行かなかったと言っていました。稽古と違うと言っていました。それが今日は全てでしょうか……。その原因が馬場なのか右回りなのかは、少し掴み切れません。状態は悪くなかったと思うのですが」

11着 アサヒ(田辺裕信騎手)
「前回よりはゲートを出たと思いましたが、二の脚がつきませんでした。あの位置では間に合わないと思って少しポジションを上げましたが、後半もあまり伸びていませんでした」

(via ラジオNIKKEI

 

勝負の明暗バックナンバーは下記をクリック

勝負の明暗はどこにあったのか?そして次なる栄光へのヒントはここにある!!

 

関連記事

最新記事

カテゴリー

YouTube

よく読まれている記事