キングスポーツへのお申し込みはこちら
ホーム勝負の明暗高松宮記念 2019【回顧】改めて思う。競馬は「心」なんだ!

高松宮記念 2019【回顧】改めて思う。競馬は「心」なんだ!

こちらのコラムでは「キングスポーツの予想結果」とは別に、客観的な視点でのレース回顧をお届けしています。それこそが「明日の夢馬券獲得」の糧となると考えています。

もちろん、会員の皆様も、回顧を読んで頂く中で競馬の引き出しをドンドン増やして頂きたい。間違いなく、今後の競馬ライフは充実したものになりますのでご活用ください!

 

勝負の明暗 はここだった!

【回顧】高松宮記念 2019 における勝負の明暗

馬 名 性齢 斤量 騎手 タイム 着差 通過 上3F
2 3 ミスターメロディ 牡4 57 福永祐一 1.07.3      04-05 33.6 3
2 4 セイウンコウセイ 牡6 57 幸英明 1.07.4  1/2    03-02 33.9 12
4 7 ショウナンアンセム 牡6 57 藤岡康太 1.07.4    13-11 33.4 17
7 13 ダノンスマッシュ 牡4 57 北村友一 1.07.5  1/2    04-02 34.0 1
3 5 ティーハーフ 牡9 57 国分優作 1.07.6  1/2    11-08 33.7 11
4 8 レッツゴードンキ 牝7 55 岩田康誠 1.07.6 ハナ    15-14 33.3 5
8 16 デアレガーロ 牝5 55 池添謙一 1.07.8 1 1/4    14-14 33.5 8
6 12 ロジクライ 牡6 57 ルメール 1.07.8 クビ    11-12 33.7 4
3 6 アレスバローズ 牡7 57 川田将雅 1.08.0 1 1/2    06-05 34.2 7
10 1 2 ラインスピリット 牡8 57 森一馬 1.08.1  1/2    06-08 34.2 16
11 8 17 ダイメイフジ 牡5 57 丸山元気 1.08.1 ハナ    09-12 33.9 14
12 7 14 ペイシャフェリシタ 牝6 55 松田大作 1.08.1 ハナ    09-08 34.2 15
13 B6 11 ヒルノデイバロー 牡8 57 横山典弘 1.08.8 4    18-16 34.3 18
14 5 9 ナックビーナス 牝6 55 大野拓弥 1.08.9  3/4    06-05 35.2 6
15 7 15 モズスーパーフレア 牝4 55 武豊 1.09.0 クビ    01-01 35.8 2
16 8 18 ダイメイプリンセス 牝6 55 M.デム 1.09.1  1/2    17-16 34.6 9
17 1 1 スノードラゴン 牡11 57 藤田菜七 1.09.2  1/2    15-16 34.7 10
18 B5 10 ラブカンプー 牝4 55 酒井学 1.09.3  3/4    02-02 35.8 13

 

まさか!2強は馬券にも絡めず

レースを見ていた大半の方が、こう感じたに違いない。

「まさか2強が揃って苦戦するなんて、、、」

 

優勝したのは3番人気のミスターメロディ!堂々のG1初制覇だ。おめでとう!

 

もっとも、3番人気とはいえ

1番人気 ダノンスマッシュ 2.5倍

2番人気 モズスーパーフレア 4.1倍

に対して、この馬の評価は7.8倍だったから、ほとんど「2強対決」という構図だった。

だが、終わってみれば、彼ら2頭は勝てなかったどころか、馬券に絡むことさえできなかった。特にモズスーパーフレアは15着だから惨敗だ。

 

では、2強とミスターメロディとの間には、どこに差があったのだろう?

もちろん、細かくみていけば、枠だ、展開だなどと色々あるのだろうが、私個人としては

「心」の差

こそが最も大きかったと考えている。

 

2強が感じていた必要以上の緊張感

心の差ってなんだ?

と言われる方もいるだろうが、このコラムでは「心」を

「普段通りの心境で大一番に臨めたかどうか?」

と定義する。

 

まずはダノンスマッシュ

改めてご紹介するまでもないが、3コーナーで内側に大きく斜行し、ナックビーナスとアレスバローズの進路をふさいだ。鞍上の北村友騎手は、過怠金を課せられている。

(ちなみに、レース後にアレスバローズの川田騎手は「あれでは競馬になりません。かわいそうでした」と語っている。北村友がかなりしぼられたであろうことは想像に難くない。笑)

あくまでもパトロール映像を見た限りでの印象だが、北村友は自分とダノンスマッシュのことだけで精一杯で、全く周りが見えていないように思える。

1番人気に推されるほど力のある馬だから、落ち着いて回ってくれば、自ずと結果はついてくるはずなのに、、、。

現時点では、北村友はG1を勝つ騎手に相応しい「心」を備えていなかったということだ。

 

続いてモズスーパーフレア

実はレース後、管理する音無調教師が

「騎手に指摘されるまで分かりませんでしたが、今日は体調面で今ひとつでした。万全ならこんな走りではありません。追い切りをやりすぎたかもしれません

と語っていた。

百戦錬磨とも思える音無師だが、それでもG1を上位人気で迎えるというプレッシャーは大きかったのだろうか。いずれにせよ、落ち着いてG1に挑むという雰囲気ではなかったのだろう。

 

一方、最近の福永祐一騎手は、良い意味で常にリラックスしている。

ダービー後、完全に一皮むけている

昨年、19回目の【ダービー】挑戦において、初めて頂点に立った福永祐一騎手。

その「レース回顧」において、私は以下の内容を記した。転載したい。

私は以前から「どんな批判にも負けない福永騎手の姿勢」を尊敬していた。

武豊騎手に次ぐ競馬界の顔であるが故に、称賛の一方、彼に来する批判の声も少なくない。いや、彼の場合は「中傷」といってよいレベルのものもある。インターネットで書かれている辛辣な言葉など見ないようにはしているだろうが、それでも耳には入ってくるはず。

全てを乗り越えた先に今日の勝利はあるのだ

もちろん、馬券を買う側を大切な「お金」を賭けているのだ。物足りない騎乗をされたら、もの申したくなるのは当然だろう。一方で、批判を超えた中傷をする人は、母親に反対されながらも騎手になることを決めた福永の決意、そして、上位騎手に居続けるためのたゆまぬ努力、そして福永家の悲願でもあるダービー制覇の夢、そういった大事なものは理解しようとはしない。

騎手の宿命とはいえ、一時の失敗だけを見て、そこまで言うのか?首をかしげたくなるような声に対して、彼は経験を積む中で「愛のない批判を彼は聞く必要がない」とわかったのであろう。彼は、それでも自分を理解してくている人、応援してくれる人のために、騎手道に立ち向かい続けた。

全ての苦しみを乗り越えた先にあったのが、今日の騎乗であり勝利なのだ!当然、今日の結果を受けて、彼は更に一皮むけるのではないだろうか。もう、消極的な騎乗などしない!

私がにらんだ通り、その後の福永騎手は、G1に限らずだが、常に落ち着いて、そして積極的な騎乗を見せている。

周りが見えているから、位置取り&仕掛けのタイミングにミスがない。だから、今回のように力のある馬はキッチリと勝たせるし、例えば【フェブラリーステークス】のユラノト(8番人気⇒3着)のように人気薄でも、それなりに上位にもってくることができる。

今、最も頼れる日本人騎手と言っても、大袈裟ではないと思う。

 

福永騎手にとってのダービーといえば

彼が一皮むけたキッカケのダービーだが、奇しくも、そのダービーの初騎乗時のパートナーだったキングヘイローが先日亡くなった。

彼がキングヘイローに騎乗した時、まだ二十歳そこそこの若者。青白い顔をしていた姿が忘れられないが、今や別人だ。

彼はレース後

「レース後に思いました。何かあるんですかね…。キングヘイローが後押ししてくれたような感じでした」

と語っていた。

競馬にはドラマがある。だから、皆、競馬が好きなのだろう。

鞍上の好騎乗もあったとはいえ、もちろんミスターメロディ自身も非常に強い馬。距離の融通もきくし、短距離からマイルの主役を目指して、この先も進化を続けてほしい。

 

今回こそ敗退するも未来で期待が持てる穴馬は必ず埋もれている!!近い将来に高確率で爆走するだろう穴馬をお知らせしています。

次走こそ狙え!この馬が未来の主役だ!

今回の「未来の主役」としてご紹介するのは

6着のレッツゴードンキ

まさに、衰え知らずのベテラン!

3歳時にクラシックを勝っている馬が、7歳になった今でもG1でバリバリ走っている事実に敬意を表したい。

今回は、もったいなかった。上り最速の脚を使いながら6着。レース後に鞍上が

直線で両サイドから挟まれたのが痛かった

と語っているが、私も同感だ。

今後、いつまで現役を続けるのかはわからないが、まだまだ確実にやれる馬。どんな条件に出走でも、注意が必要だ。

 

レースを見逃した方はコチラから

 

【高松宮記念 2019】のレース後の関係者のコメント

~レース後のコメント~
1着 ミスターメロディ(福永騎手)
「やりたい競馬が出来ましたし、よく頑張ってくれました。初めての1200mで、スタートは良かったのですが、ジッとしていると置かれてしまいそうでしたから、促してポジションを取りに行きました。直線は内を突こうと思っていましたし、前がうまく空いて、慌てずに自分のタイミングで仕掛け、うまくいきました。コンディションはずっと良かったのですが、これまで結果が出ず、今日は何としても結果を出したいと思っていました。初めての1200mでこうやって結果を出せることにセンスを感じます。1400mまでは守備範囲ですし、ダートも走れる馬。選択肢は広がりましたし、これから短距離界を引っ張っていってくれたらと思います」

(藤原英昭調教師)
「条件が合っていて、中京は我々も好きなコースですし、力を発揮出来るコースでもあります。狙っていたところを勝ててうれしいです。(自身GI・10勝目について)数が云々というより、皆さんの大事な馬のパフォーマンスを上げて、牡馬であれば種牡馬に、牝馬であれば繁殖牝馬になるように育てています。皆さんに感謝です。良馬場で内枠を引いたことで、福永騎手と並びを見てイメージがつきました。スタートを切って理想的な順番で上がって来て、これはいけるかな、と思いました。昨日から馬場を見て、今日は若干変わっていました。(2014年の)ストレイトガールの時は大雨が降って泥んこ馬場になって負けてしまいました。馬場は気を使っていました。風が吹いて内も残るだろうと思っていました。ダートも、1400~1600mも走る馬です。オーナーと相談して左回りを狙いました。しっかりした血統の馬を仕上げた結果です。小さい時から見ていたこのレースを勝てて感無量です。(この馬の父Scat Daddyがこの世を去って)残さないといけないと思った血統で、GIを取らないといけないというプレッシャーがありました。ひと安心です」

2着 セイウンコウセイ(幸騎手)
「陣営とは、今日は逃げずに少し抑えて行く、と話していました。いつもよりゲートが速かった中、抑えた時に少しハミを噛んだことがもったいなかったですが、もう少しでしたし、惜しかったです。GI馬らしい走りをしてくれました」

3着 ショウナンアンセム(藤岡康太騎手)
「位置は気にせず、この馬のリズムで行きました。3コーナーで前はゴチャつきましたが、この馬自身はスムースに立ち回ることが出来ました。最後は差を詰めてくれましたし、もう少しでした。よく頑張ってくれました」

4着 ダノンスマッシュ(北村友一騎手)
「イメージしていた形で競馬は運べました。ただ、4コーナーを内を空けずにきれいに回りたかったのですが、内から出てこられて、余計に外を回る形になりました。これまで内をロスなく立ち回って来る競馬が続いていましたが、今日は外から、時計が速い中でもしっかり脚を使ってくれたと思います」

(安田隆行調教師)
「いい枠順だと思いましたが、結果的には災いしたかもしれません」

5着 ティーハーフ(国分優作騎手)
「いい手応えで突き抜けるのではないかというくらいの反応でした。年齢を感じさせない動きをしてくれました。長くこの馬を見ている厩舎の担当者も分かってくれていて、しっかり仕上げてくれました。感謝です」

7着 デアレガーロ(池添騎手)
「直線、いい脚でしたが、今日は内がいい馬場でした。先週までの馬場なら外枠も有利かと思っていましたが、ロスのないよう内に入って行きました。直線は外に出すしかありませんでしたが、いい脚を使っています。GIでやれるところまで力をつけていることを感じますが、今日は不完全燃焼、悔しいです」

9着 アレスバローズ(川田騎手)
「あれでは競馬になりません。かわいそうでした」

10着 ラインスピリット(森一馬騎手)
「前半はロスなく内でためる形でした。思ったより伸びませんでした。馬は徐々に良くなっています。今日は相手が強かったです。オープンや重賞で頑張りたいです」

15着 モズスーパーフレア(音無秀孝調教師)
「騎手に指摘されるまで分かりませんでしたが、今日は体調面で今ひとつでした。万全ならこんな走りではありません。追い切りをやりすぎたかもしれません」

16着 ダイメイプリンセス(M.デムーロ騎手)
「外枠がきつかったです。状態は前走より良かったです」

17着 スノードラゴン(藤田菜七子騎手)
「出たなりで行きたかったのですが、3コーナーでリズムを崩して危ない場面があり、かわいそうな競馬になってしまいました。(2度目のGI騎乗について)関係者の皆様には感謝の気持ちで一杯ですし、この経験を生かして、また来週から頑張ります」

(via ラジオNIKKEI 

 

勝負の明暗バックナンバーは下記をクリック

勝負の明暗はどこにあったのか?そして次なる栄光へのヒントはここにある!!

 

関連記事

最新記事

カテゴリー

YouTube

よく読まれている記事