キングスポーツへのお申し込みはこちら
ホームスタッフコラム2017 府中牝馬ステークス データ分析

2017 府中牝馬ステークス データ分析

これが、府中牝馬Sの攻略法だ!!

 

キングスポーツ公式ホームページへようこそ!!
「ジョッキーオタク」こと、キングS編集部の真田 幸太郎と申します。本日も私の競馬コラム「真田のジョッキー戦記 ~私は、貴方を追いかける~」へお越し下さりありがとうございます。

 

さてさて、お待たせ致しました!!【熱き女の戦い、秋の陣】と言うことで、この夕刊コラムにて、エリザベス女王杯のトライアルレース【G2・府中牝馬ステークスのデータ解説をご紹介致します!!

 

↓それでは早速、参りましょう↓

 

★府中牝馬S・攻略データ★
1) 前走からの斤量に注目!!
2) 中◯◯週の馬に注意!!
3) このジョッキーに要注意!!

 

1)前走から減量組は注意?!

大波乱決着の最たる要因として挙げられるのが、この前走から斤量減組なのです。過去10年のデータを紐解くと、以下のようなデータが選出できます。

【3-1-1-46】(連対率7.8%、複勝率9.8%)

ご覧の通り、前走から斤量が減った馬の成績は、意外なほど悪いことが一目瞭然ですね。

 

しかしながら、斤量別の成績から見れば、54kgのお馬さんが、勝率連対率で、他を上回っているので、前走からの斤量の増減も比べて、バランスの取れた逸材を、評価すべきではないでしょうか?

 

 

2)中5~9週に要注意!!

次に抑えるべき点は、皆様も気になっているローテーションのデータです。ここで注目すべきデータが、中5週~9週組です。以下の比較データを御覧下さい。

 

連闘(0-0-0-2)
2週(0-1-1-7)
3週(0-0-0-5)
4週(1-0-0-3)
5週~9週(5-5-6-51)
10週~25週(4-4-3-55)
半年以上(0-0-0-5)

(補足:間隔10週以上組の(4-4-3-60)で、このうち前走6着以下は、(0-0-0-33)。)

 

上記データの通り、ある程度この夏で使った馬が、この府中牝馬ステークスでの好調が目立ちます。

 

◆逆に言えば、どんな実績馬やG1ホースであっても、春からのぶっつけ本番では、今まで1度も馬券にすら絡めていない!!と言うのが現実です。

そうなると、断然の1番人気が予想されるヴィブロスは、6ヶ月半の休み明け初戦ですから、黄色信号が点灯しますね!!過去10年の傾向通りに成れば、馬連万馬券も見えてきますね(^O^;)

 

 

3)このジョッキーに注意!!

では最後に、ジョッキーオタクの私真田から、注意すべきジョッキーをご紹介させて頂きます!!まずは、コースデータから参りましょう。この府中牝馬ステークスが行われる、東京芝1800m戦で狙うべきジョッキーは「北村宏司ジョッキー」と「田中勝春ジョッキー」の2人です。

単勝回収率と複勝回収率で見てもご覧の通りです↓

北村宏司 119%・71%(勝利回数はNo.1で31勝
田中勝春 232%・131%

しかしながら、現時点で上記お二人は、この府中牝馬Sに出走できるかが未定なので、あくまで今後の参考データとしてお伝えしておきます。

 

最も、オススメしたいジョッキーはこの方!!

 

 

三浦皇成ジョッキー
大怪我を乗り越え、勝利を睨みつける三浦ジョッキー。

 

牝馬に強いジョッキーをイメージすると、福永祐一ジョッキーや、四位洋文ジョッキーを思い浮かべる、コアな競馬ファンもいるかと思いますが・・・実は違います!!

特に、今年の府中牝馬ステークスに出場するジョッキーの中で、【勝率・連対率・複勝率・単回値・復回値】この5拍子全てで、牡馬での成績を上回ってているのが、三浦ジョッキーなのです!!

 

牡馬/騙馬 7.4% 16.2% 25.6% 65 75
牝馬    8.820.028.672 91

 

 

果たして・・・

我らがキングS編集長は、

どの馬を予告の☆穴馬にしたのか?

その答えは、この先のページでご紹介中です!!

 

 

更に、今なら

お得なキャンペーンが!

G1限定のお得なクーポンで申し込む!!

 

 

 

【スタッフコラム】 
東京で注意すべきは、このジョッキー!!

【先週の成績と獲得金額】
京都大賞典を含む、勝負レース2勝

【天声馬語】
直感とは何か?


【勝負の明暗】 
2017京都大賞典における勝負の明暗

 

 

その他のジョッキーコラムはコチラです♬ 
競馬新聞には絶対にない、独自の競馬データです!!
ぜひ、合わせてお読み下さい?

ダートで迷ったら、この4人で万馬券!!

 

 

キングスポーツは、真の競馬バカばっかりです!!

 

 

関連記事

最新記事

カテゴリー

YouTube

よく読まれている記事