キングスポーツへのお申し込みはこちら
ホーム勝負の明暗京成杯オータムハンデ 2020【回顧】勝ち馬は納得の連覇!次走への一言メモも

京成杯オータムハンデ 2020【回顧】勝ち馬は納得の連覇!次走への一言メモも

こちらのコラムでは「キングスポーツの予想結果」とは別に、客観的な視点でのレース回顧をお届けしています。それこそが「明日の夢馬券獲得」の糧となると考えています。

もちろん、会員の皆様も、回顧を読んで頂く中で競馬の引き出しをドンドン増やして頂きたい。間違いなく、今後の競馬ライフは充実したものになりますのでご活用ください!

 

勝負の明暗 はここだった!

【回顧】京成杯オータムハンデ 2020 における勝負の明暗

2020年 9月13日(日) 4回中山2日 天候 : 曇  馬場状態 : 良
3歳以上・オープン・G3(ハンデ) (国際)(特指) 芝 1600m 16頭立

馬 名 性齢 斤量 騎手 タイム 着差 通過順位 上3F 単勝 体重
5 10 トロワゼトワル 牝5 55 横山典弘 1.33.9    04-02-02 35.3 4 7.2 464
8 16 スマイルカナ 牝3 52 柴田大知 1.33.9 ハナ  01-01-01 35.6 3 5.4 424
1 2 ボンセルヴィーソ 牡6 55 木幡巧也 1.33.9 ハナ  01-03-03 35.2 13 45.1 484
B4 7 ジャンダルム 牡5 56 藤井勘一 1.34.1 1 1/4  02-05-06 35.3 11 33.3 502
4 8 シゲルピンクダイヤ 牝4 54 和田竜二 1.34.2  1/2  04-06-06 35.2 5 8.7 474
2 3 アルーシャ 牝5 55 戸崎圭太 1.34.3  1/2  15-15-15 34.7 7 20.9 458
2 4 ストーミーシー 牡7 57 田辺裕信 1.34.4  1/2  12-14-12 34.9 9 25.7 558
6 12 エントシャイデン 牡5 56 大野拓弥 1.34.5  1/2  09-09-09 35.2 12 39.6 478
7 14 アストラエンブレム セ7 57 横山武史 1.34.5 ハナ  06-03-03 35.8 15 59.6 476
10 3 5 アンドラステ 牝4 53 ルメール 1.34.5  06-09-13 35.2 1 3.9 470
11 7 13 ミッキーブリランテ 牡4 54 坂井瑠星 1.34.6  1/2  06-06-05 35.6 8 24.2 478
12 5 9 アフランシール 牝4 52 津村明秀 1.34.8 1  14-12-06 35.4 10 28.3 492
13 6 11 ラセット 牡5 55 秋山真一 1.34.8  15-16-15 34.8 6 13.1 490
14 3 6 スイープセレリタス 牝4 52 丸山元気 1.35.0 1 1/4  09-06-09 35.9 14 47.6 510
15 8 15 メイケイダイハード 牡5 55 酒井学 1.35.1  3/4  12-09-09 35.8 16 91.7 540
16 1 1 ルフトシュトローム 牡3 54 石橋脩 1.35.3 1 1/4  09-12-13 35.9 2 5.1 506

 

ハンデ戦らしい大混戦。

予想に迷われた方が多かったとは思うが、優勝したのは4番人気トロワゼトワル。

昨年に続く堂々の2連覇だ!おめでとう!

結果的には前でレースをした3頭で決まった形。流れが向いた面はあっただろう。

とはいえ、トロワゼトワル自身の話で言えば

最も得意とする単騎逃げの形ではなかった!

皆様もご存知の通り、昨年勝った時も【ヴィクトリアマイル】で4着に好走した時も逃げての好走の形だった。

 

▼参考➡ヴィクトリアマイル 2020 回顧▼

 

ハッキリ言って不慣れな形。

それにもかかわらず【桜花賞】3着馬で52キロの軽量だったスマイルカナを競り落とした。

ここにきての充実、能力強化

を確信された方も多かったのではないだろうか。

実は、前走【関屋記念】の際に、今回の好走を予感させるような素晴らしい走りを見せていた。

 

恵まれたわけではなかった前走

力のある馬が揃っていた前走【関屋記念】は8番人気ながら2着でゴール。

ただ、2走前の【中京記念】で17着に惨敗していたこともあり

「単騎で逃げられたことでハマったのではないか?」

という見方をしていた方も少なくなかったようだ。

だが、決してそうではない。実は【関屋記念】は

全馬が平等に力を出し切れるような流れだった

 

そのあたりは、レース回顧でも記している。

 

該当部分を、一部抜粋する形で転載してみよう。

見方は色々とあるだろうが、個人的には

全ての位置取りの馬が自分の力を出し切れる流れ

だったと考えている。

 

その理由は、上位3頭の4角通過位置にある。

1着⇒サトノアーサー(4角17番手)

2着⇒トロワゼトワル(4角番手)

3着⇒アンドラステ(4角番手)

 

ご覧いただければ一目瞭然ではないだろうか。

見事なまでに!

前の馬、真ん中の馬、後ろの馬が上位を分け合っているのだ。

 

力と力のぶつかり合いだった

要するに、どの位置にいる馬にとっても、力を出せる流れだったということ。

力と力のぶつかり合いだったのだ。

そんな中で、豪快に差し切りを決めたサトノアーサーの勝利は、単なる結果以上の内容的な価値があると感じる。

同時に、スムーズに逃げられた時のトロワゼトワルの先行力も素晴らしい。

3着アンドラステも、初重賞挑戦だった前走に続いての好走。本物だろう。

 

【関屋記念】では力と力の勝負で強豪相手に堂々2着。

しかも当時3着だったアンドラステを退けている。

にもかかわらず、斤量の違いはあったにせよ、今回アンドラステよりも人気は下だった。(笑)

レースをきっちり回顧している方が少ないということだろうか。

人気というのは、本当にわからないものだね。

 

レース回顧を役立ててほしい

もちろん、競馬においては、目の前のレースの馬券を射止めることが一番。

とはいえ!競馬は来週も再来週も、半年後も1年後も行われるのだ!

ただ、喜びや悔しさにひたっているだけではもったいない。

レースが終わった瞬間から、明日の勝利へ向かって踏み出さなきゃ!

 

そして、前向きに明日へ向かいたい方へ、キングSがご用意しているのが「レース回顧」。

決して大した分量ではないが、実はレース回顧を記すのには非常に時間がかかる。

精度の高い内容を記すために、何度もレースを見直す。様々なことを考える。私も必死なのだ。(笑)

 

これまで、キングSのレース回顧を知らなかった、あるいはそれほど重視していなかったという方もいらっしゃるなら、来週からはぜひ、チェックしていただきたい。

役立つ内容が転がっているはずだ。共に、歓喜の瞬間を味わおう!

 

キングスポーツ流「次走へ向けての一言メモ」

ここからは「私の独り言」だととらえていただきたい。

今後へ向けて、気がついたことをメモ帳に走り書きしているようなイメージ。

せっかくなので、それを皆様と共有してみようかと考えた。

 

今回は2頭をピックアップ!

1頭につき数行程度だが、気になる方は頭にとどめておいてほしい。

2着・スマイルカナ

結果的に、トロワゼトワルの目標にされる形になった点は痛かった。

大外枠というロスもあったし、価値ある差のない2着だったのではないか。

一方で、どうしても「逃げてこそ」の面があるだけに、今後は少々気になる。

いずれ、古馬相手のマイルG1に出走するようなことがあれば、これまでのようにスンナリ前にいける可能性は低い。

もし、これまでのスタイルを貫くなら!

1800M~2000Mあたりを主戦場に変更するのはどうだろうか。

外部の人間の勝手な提案だが。笑

じっくり先行することで、さらに良さがでるとみている。

 

10着・アンドラステ

今回、最ももったいなかったのがこの馬ではないだろうか。

前半でご紹介した内容からもおわかりの通り、トロワゼトワルとの力の差はあまりない。

にもかかわらず10着に惨敗。レース後、鞍上ルメールが語った

「道中スムーズではありませんでした。直線でも、どこにも行けませんでした」

という内容が全てだと思う。

前走など、近走の内容を見る限り力は本物だし、これで評価を下げるのはもったいない。

未来の主役に指名させてもらいたい。

距離的にはマイル~1800Mがベストだろう。

次走を楽しみにしている。

 

レースを見逃した方はこちらからどうぞ

【京成杯オータムハンデ 2020】のレース後の関係者のコメント

レース後のコメント
1着 トロワゼトワル(横山典弘騎手)
「いつも通り馬のリズムで走らせました。去年より馬が大人しく、冷静に走ってくれて、2番手でも良い感じの走りでした。最後は勝てるタイミングで仕掛けて、馬がよく頑張って勝ってくれました」

2着 スマイルカナ(柴田大知騎手)
「なるべくロスなく前に入れましたが、内と外の差は大きく、今日は試練でした。馬は力をつけています」

3着 ボンセルヴィーソ(木幡巧也騎手)
「この枠ですし、先行力があります。3コーナーから4コーナーで、少し引っ張るところがあったのが痛かったです。中山の重賞で2着があるように、コースの相性も良いのでしょう。ハミをしっかり取って、いつでも動ける体勢でした」

4着 ジャンダルム(藤井勘一郎騎手)
「去年が3着でしたが、今年も同じ展開でした。この時期のコースがあっているのだと思いますが、集中すれば良い走りをします」

5着 シゲルピンクダイヤ(和田竜二騎手)
「道中狭いところで、内にもたれるところもあって出すのに時間がかかりました。よく脚を使っていますし、よく頑張ってくれました」

6着 アルーシャ(戸崎圭太騎手)
「両サイドから来られて窮屈になりましたが、それにめげずにしっかりと伸びてくれました。今日はポジションを取れなかったのが痛かったです」

10着 アンドラステ(C.ルメール騎手)
「道中スムーズではありませんでした。直線でも、どこにも行けませんでした」

(via ラジオNIKKEI 

 

勝負の明暗バックナンバーは下記をクリック

勝負の明暗はどこにあったのか?そして次なる栄光へのヒントはここにある!!

 

関連記事

最新記事

カテゴリー

YouTube

よく読まれている記事